goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

お米です

2018-10-01 09:42:48 | 子供のこと身辺雑記
近所のお店で見つけて つい買ってしまったお米さん







熊本県産のお米 その名も「森のくまさん」
本当に真っ白で♪

父が熊本県出身ですので・・・

そして母が鹿児島県出身・・・

私にとって熊本県と鹿児島県は そこが産地というだけでそそられます

とはいうものの 父は末っ子で父の兄姉達は もうみんな亡くなってー近い身内は この世にはおりません

唯一やりとりするのは 血がつながらない従兄夫婦のみ


あんなに近かった九州が どんどん遠いものをなっていくような寂しさもあります

スーパーで九州産の食べ物と出会うことは ちょっとした嬉しさがあるんです


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けん)
2018-10-01 11:51:20
おお~
くまモンお米にも進出ですか☆
お父さまが熊本出身ならなおさら購入したくなりますよね。
こちらでも一昨日だったか「ひゃくまんさん」という石川県ブランドのお米が発売されました。
返信する
有難うございます! けん様^^ (夢見)
2018-10-01 13:48:06
こんにちは

「ひゃくまんさん」覚えておきます♪
加賀百万石からきたのかしらん


そちらは 美味しいお米どころとしても有名☆
日本酒用のお米の地域ドラマも制作されるほど
「ひゃくまんさん」
あ!「くま」が入っている。^^。

「くま」つながりだわ
返信する
秋田産 (まっき~)
2018-10-01 17:59:40
いつも秋田産の、いちばん安い無洗米を使っているのですけど、こういうの見ちゃうと試したくなっちゃいます。
返信する
まっき~様 有難うございます (夢見)
2018-10-01 21:16:15
袋の可愛さに負けました♪


味見に丁度良い5キロ入りでした

そしてね 美味しかった^-^です!
返信する
遠くに (oyajisann)
2018-10-02 22:04:29
祖父母亡くなり叔父叔母亡くなっていくと
田舎ってどんどん遠くなりますね。
くまモンの経済効果って恐るべし。
10月もよろしくお願いします。
返信する
oyajisann様 こんばんは♪ (夢見)
2018-10-02 23:09:12
有難うございます

血の繋がったイトコ達より 互いの伯父と伯母が夫婦だったという姻戚の・・・・血は繋がらない従兄とその奥様とが親しい身内に感じられるのも不思議なものだなーなどと思っております

田舎
ルーツ

ずうっと何処か根無し草のように我が身を思いつつ 生きていくのかしらーなどと^^;

{くまモンの経済効果って恐るべし}
はい!。^^。
頑張ってね くまモン!!!!
そんな気持ちです

父方の祖母は「ガマ」かな「ダマ」かな 
もっともっと頑張ろう 頑張らなくちゃと言う時には
「ガマ 出さにゃあ」が口癖であったとか

しんどいことが多い世の中ですが
「ガマ」出してまいりましょうね☆☆☆☆☆

心折れない程度に!!!!!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。