




団体の男子ショートとペアショートが終わっての総合の結果 1位 ロシア 2位 カナダ 3位 中国 4位 日本♪ 5位 ドイツ 6位 フランス 7位 アメリカ 8位 イタリア 9位 ウクライナ 10位 イギリス
ソチ五輪のフィギュアスケート団体戦は開会式にさきがけて始まりました
まずは男子のショートプログラムから
イギリスのマシュー・パー選手 57.40
.イタリアのポール・ボニファシオ・パーキンソン選手 二度転倒がありました 53.94
ウクライナのヤコブ・ゴードロジャイナ選手 二十歳 60.51
氷上に立っただけで凄い歓声のエフゲニー・プルシェンコ選手 大人気です ロシアばかりでなく他の国々からも愛されている選手です 「ムーランルージュ」から 四回転ジャンプ トリプルアクセル トリプルルッツ 鮮やかに次々と決めていきます 間の繋ぎのアクションも素晴らしくて 歌舞伎でみえをきるような
観客へのアピールもチャーミングです 豊富なサービス精神 愛される由縁でしょう
91.39 高い群を抜く得点でした さすが!
この大歓声の後に 大盛り上がりの後に滑るのはちょっと気の毒でもありました アメリカのジェレミー・アボット選手 四回転トゥーループで転倒 今一つ冴えませんでした 65.65
ドイツのペテル・リーパース選手 79.61
中国のエンカン選手 17才 85.52
フランスのフローラン・アモディオ選手 「ラ・クンパルシータ」 79.93
カナダのパトリック・チャン選手 「エレジー」 89.71
まだ本調子ではないのか やや精彩を欠いた演技でした
そして十人目の 五輪初出場の日本の羽生結弦選手 97.98
はい 1位です!
ただ ただ素晴らしかったです!
「パリの散歩道」 やりきった その一言!
演技の間は こけないで 頑張れ 頑張れ!と祈り続けてました ああ 心臓に悪いです!
男子ショートだけの結果 1位 日本 2位 ロシア 3位 カナダ 4位 中国 5位 フランス 6位 ドイツ 7位 アメリカ 8位 ウクライナ 9位 イギリス 10位 イタリア
羽生結弦選手の得点が出た瞬間 日の丸の旗を持ってぴょんぴょん ぴょんぴょん跳び跳ねる浅田真央さんがとてもとても可愛らしかったです
浅田真央さんは女子ショートプログラムに出るそうです
ではペア いきます! 日本 高橋成美選手と木原龍一選手で オペラ「サムソンとデリラ」から 46.56 演じ終えて笑顔 組んでちょうど1年 どれだけの練習をしたのでしょう 木原選手は「靴を履く前に一年前のことを思い出した」そうです 別のパートナーとで高橋選手は世界選手権では銅メダルを獲得しています その実力に追いつく為にー 最初は両手でも高橋選手を持ち上げることができませんでした
佐藤有香コーチは「1年でここまで来るとは思わなかった 二人の頑張りを誇りに思う」と目を潤ませたのだとか
試合後 木原選手「そうですね やっぱり試合が近付くにつれて緊張が高まり 最後 細かいミスが出たのが勿体なかったなと」
高橋選手「細かいミスは練習でも出ることなので それは許して
まだまだ足りないところもあると思いました 五輪出場の目標は果たせて良かったと思っています」
そして予選を突破して残れるかは分からないがーもし残れたら フリーも精一杯頑張りたいと言う木原選手 フリーの方が調子がいいのでーもっともっと良い得点を取る自信があるらしい高橋選手 ちょっと遠慮がちで控え目な一歩ひいた感じの木原選手を フォローしはっぱかけるように引っ張る高橋選手ー 高橋選手の勝ち気ぶりと優しさ
本当に将来が楽しみな観ていて嬉しくなるペアです
イギリス ステイシー・ケンプ選手とデヴィッド・キング選手 女性の衣装はピンク 男性の衣装はピンクのシャツにグレーのベスト ズボンは黒 チャイコフスキーの夢のように優しい曲に二人の雰囲気がよく合っています 44.70
少し女性がバランスを崩したり尻餅をついてしまったりーが ありました
ウクライナのユリア・ラヴェレティエヴァ選手とユーリ・ルディク選手 最初 ダダダダダン!ってリズムが印象的な曲です 46.34
ドイツのマイリン・ヴェンデ選手とダニエル・ヴェンデ選手 ご夫婦なのだとか 女性がとてもチャーミング! 60.82
中国のチョウコウ選手とホウテイ選手 曲の美しさをひきだすような滑りです 71.01
アメリカはマリッサ・カステリ選手とサイモン・シュナビア選手 193センチの長身とか
フランスのヴァネッサ・ジェイムス選手とモルガン・シブレ選手 女性が転倒してしまいました 57.45
カナダのメガン・デュアメル選手とエリック・ラドフォード選手 73.10
イタリアのステファニア・ベルトン選手とオンダレイ・ボッタレク選手 70.31
ロシアのタチアナ・ボロンジャー選手とマキシム・トランコフ選手 「仮面舞踏会」83.79
ペアショートだけの結果は 1位 ロシア 2位 カナダ 3位 中国 4位 イタリア 5位 アメリカ 6位 ドイツ 7位 フランス 8位 日本眴 9位 ウクライナ 10位 イギリス
プルシェンコ選手の言葉を少し「今日は本当に難しかった 自国で行われる五輪では 多くの人がとてつもないことを待ち望んでいるから」
演技終了後の観客からの熱烈な拍手には「演技できただけでも幸せ」と最高の笑顔に
プルシェンコ選手の演技終了後は観客だけでなく 出場選手 居合わせた人々が総立ちの大大拍手でした
羽生結弦選手はもう練習でもプルシェンコ選手といられるのが嬉しくて嬉しくて そして負けず嫌いの羽生選手には張り合う気持ちもあって
大帝(プルシェンコ選手)に挑む若き獅子(羽生選手)
これに どう高橋大輔選手が絡んできてくれるのか 個人戦では
氷上の闘いは熱いです