goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

「トリックー劇場版ーラストステージ」(2014年 日本映画)

2014-02-01 23:17:19 | 映画
「トリックー劇場版ーラストステージ」(2014年 日本映画)
「トリックー劇場版ーラストステージ」(2014年 日本映画)
「トリックー劇場版ーラストステージ」(2014年 日本映画)
「トリックー劇場版ーラストステージ」(2014年 日本映画)
「トリックー劇場版ーラストステージ」(2014年 日本映画)
売れないマジシャンの山田奈緒子(仲間由紀恵)は旧知の腐れ縁の上田次郎(阿部寛)から外国へと誘いを受ける

例によっての家賃の支払いにも困る貧乏生活 

上田と向かった国は呪術師がいた

上田を誘った加賀美(東山紀之)には秘密がありー


オカマさんらしき医師(北村一輝)も不思議な死に方をする 

島の秘密に気付いた奈緒子は最後の賭けを上田とした

一年後にー



奈緒子は初対面のように上田の前に現れた 




そうして これで本当に「トリック」は終わるのだろうか


月に一度のお楽しみ

2014-02-01 13:11:05 | テレビ番組
NHK BS プレミアムにて放送  「コントの劇場 1月号」は 出演者が三宅裕司さん 小倉久寛さん 六角精児さん 池田成志さん

浅野ゆう子さんの脚がただ長いだけでなく外人なみに形よく美しいって会話から  コントは お化け屋敷を舞台に三宅裕司さんが頭に矢が刺さった落武者姿 しかもお化け屋敷の経営者から解雇を言われる

お化け屋敷に入ってきた客は 別居中の三宅裕司の妻という設定の浅野ゆう子さん 男(池田さん)連れです

会話が進めば池田さんがオカマさんであることがわかったりー



他では小倉久寛さんが芸能プロの社長さん  浅野ゆう子さんが自信を持ってスカウトしてきた いまだかつてないビジュアルバンドとは  キッスまがいの扮装の三宅裕司さん  そして三宅裕司さんは高校の担任で 残る二人はその教え子でひきこもりだった二人(六角精児さんと池田成志さん)  ビジュアルバンドだけど「外見で判断しないで下さい」  自信ある曲の演奏っぶりは口三味線で東京音頭  好きな歌手はゆずやコブクロ 


ドタバタしなくても きちんと楽しく無理せず笑える 

とても良質のコントでした



めりはりきいた浅野ゆう子さんの芝居が 間も素晴らしくて



浅野ゆう子さんや片平なぎささんがデビューした時代は アイドルは変に小柄で細くて妙に甘えたしゃべりかたしててー歌は下手だし 

せめて普通に喋れないのか てめ~ら(笑)ってくらいにイライラしました

だから少し背の高い浅野ゆう子さんや片平なぎささんは苦労されたと思います 

お二人ともスタイルよく美しく花もあったから 歌よりも女優としてドラマの世界へ活躍の場を移しても  先輩女優さんのーさして美しくもない方々からのー容姿の僻みなどからのーいわれなき苛めや嫌がらせ

私も170ほどの身長なので 少し年が離れた妹達を見るような気持ちで その活躍 奮闘ぶりを観てきました


現在の芸能界では わりと身長ある女優さんが活躍しておられますが 背の高い女優さんのドラマ需要での市民権は 浅野ゆう子さん 片平なぎささんの苦労があったからだと思えたりもするのです


余計なお世話なのだけど幸せになってほしいと思っています


酢豚です

2014-02-01 12:00:58 | 子供のこと身辺雑記

酢豚です
酢豚です
皮をむき切った野菜は耐熱容器に入れて加熱しておきます  すりおりした生姜を炒めてから 野菜を入れて炒めて 酢・醤油・酒・砂糖・中華だしを合わせたものを加えて 豚肉の唐揚げを入れてからめ 水溶き片栗粉でとろみをつけるだけ 

唐揚げにする前に豚肉は醤油・酒・砂糖を混ぜたタレに暫くつけておき 卵をからめてから片栗粉をまぶしつけます


ちょっと嬉しかったこと

2014-02-01 09:46:15 | テレビ番組
ちょっと嬉しかったこと
NHK の「ニュース深読み」でロシアについてのテーマでした ロシアの方は70%以が日本と仲良しと思ってくれていて 日本製品も大好きなのだそうです


美容の佐伯さんが出された英語版の本を読み 銀座のお店まで来られた方もあったとか 


そんな中 話題はソチ五輪にも移り 石川一洋氏が こう浅田真央さんを褒め称えてくれました


カナダだけでなくロシアでも練習しロシア人のコーチにつき ラフマニノフなどの難しい音楽で演技する浅田真央さんは 当然ロシア人からも愛されているのですが 

石川一洋氏は こう思われているそうです 

ロシアの曲を滑りこなせるのは 難しい曲で演技できるのは「浅田真央さんしかいない」  と力説しておられました  浅田真央さんが一番なのだと



何気なく観ていた番組でしたが とても嬉しかったです 


石川一洋様 有難うございました

不明にしてお名前を存じ上げなかったので 失礼ながら画像検索でお名前を確認致しました


似鳥鶏著「神様の値段 戦力外捜査官2」河出書房新社

2014-02-01 02:28:40 | 本と雑誌
似鳥鶏著「神様の値段 戦力外捜査官2」河出書房新社
似鳥鶏著「神様の値段 戦力外捜査官2」河出書房新社
似鳥鶏著「神様の値段 戦力外捜査官2」河出書房新社
土曜日に現在放送中でもあるドラマの原作シリーズ  今回は設楽の妹がオウム真理教まがいの新興宗教にはまりこむ 更には連続防火事件も解決されず 

ハルマゲドン計画が実行されようとしていた 


公安の刑事達と協力し 設楽は海月千波と新興宗教のアジトに潜入する


設楽がお守りするように言われている海月だがーこれが中々鋭くて深い芝居もできてーなのにとろいところがある


少し登場人物と設定は異なりますが ドラマも中々楽しいです  小ネタ拾っています