goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

終わってしまった

2012-12-25 00:52:06 | スポーツ

「全日本フィギュアスケート選手権2012 エキシビジョン メダリスト・オン・アイス」

3位の宮原知子選手14才 「The Swan」 プリマを夢見る少女がレッスンしているような初々しさ溢れる演技でした
目標は浅田真央選手とか

5位の本郷理華選手 16才 キレキレのパンチのある演技
タンクトップに赤いスカートの衣装も曲とよく合っていました

アイスダンスで ぶっちぎり優勝のキャシーとクリスのリード姉弟
薄紫色の衣装で優美さ溢れる演技でした

2位の村上佳菜子選手「Some Like You」アデル
白い衣装に重ねた薄布を演技途中で外す演出
アンコールには「アストル ピアソラ メドレー」
笑顔は この人の武器ですね

惜しくも優勝逃し2位の高橋大輔選手 「ブエノスアイレスの春」
高橋大輔さんの世界 素晴らしいの一言です
アンコールには「マンボ メドレー」
陽気に弾けます 楽しいプログラムなのでした

途中のインタビューから
フリーでミスをし表彰台逃した鈴木明子選手が涙がこらえられなくなるとー
無良選手「思いっきり泣いて」

高橋大輔選手は鈴木明子選手の頭から庇うように「ここで終わったわけではないですよ ほら」

鈴木明子選手を慰め励ます様子が映りました

鈴木明子選手「もう一度 ここからスタート 」

無良選手「(鈴木明子選手は)気を抜くことが 本当に苦手な気がするので」

鈴木明子選手「オン オフ しっかりしようかなって思います」

無良選手「本当にいい演技ができたと思うので
これをレベルアップしていきたい」

無良選手が書いた言葉は「再挑戦」

鈴木明子選手が書いた言葉は「自分を信じる!」

エキシビジョンでは「一年の気持ちを込めて滑りたい」
4位の鈴木明子選手 「シェルブールの雨傘」より
髪を下ろし白の衣装で フランス映画の世界を滑ります

「シェルブールの雨傘」の主演女優はカトリーヌ・ドヌーヴでした

アンコールには「シルク ドゥ ソレイユ」から

3位無良崇人選手 21才 「トーキング・トゥ・ザ・ムーン」 アンコールには「アンダルシア」より

浅田真央選手へのインタビュー
浅田真央選手「結果として優勝で締めくくれて 今は大変嬉しく思っています

自分の目指しているレベルには達していないので

それが出来た時 本当に嬉しく感じられると思います」

浅田真央選手が書いた言葉は「向上!!」
プログラムにトリプルアクセルや3回転3回転を入れていきたいと 思っているーそうです

明日は北海道を離れるから今夜は 魚貝類 お刺身を食べて帰りたいと思います
海鮮丼とか

なんて楽しみにされている様子でした

浅田真央選手は「メリーポピンズ」
アンコールには「アイ ガット リズム」

羽生結弦選手 18才 「王者の実感は無いです
僕自身 勝った気はないです
高橋大輔選手は雲の上の存在のような人」
書いた言葉は「強い気持ち!」でした
羽生結弦選手「何モノにも負けないようにという思いを込めて」
観客の「感情が揺らいでもらえるような演技」をすることが目標とか

エキシビジョンには「花になれ」指田郁也さんの弾き語り
アンコールには「ロミオとジュリエット」

ところで 朝「とくダネ!」で少し時間を割いて 全日本フィギュアスケート選手権を話題にしていましたが ゲスト・コメンテーターの女性が「フィギュアスケートがこんなに盛り上がっていると知りませんでした」発言

よく知らないことや 全く知らないことにもっともらしく無責任にいい加減発言をされていたのですか

伊藤みどりさん以前から観ていた私からしたらー
ちょっと「このぉ~」とイラッとしました

テレビに出て仕事として話す以上 少しは勉強してから出ていらして下さい
それっくらいの責任感は欲しいです

話すことでお金貰うのだからー
ただ座ってて 頷いてるだけで お金貰えるおいしい仕事って感覚は不快です