goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

ホームラン弁当 2種類

2009-11-09 19:35:02 | 子供のこと身辺雑記

ホームラン弁当 2種類
ホームラン弁当 2種類
ホームラン弁当 2種類
イトーヨーカドーにて 優勝翌日より3日間限りの販売です

ホームラン弁当とホームランちらし弁当
私はちらしの方にしましたが ゆうに2食分ありました

ボリュームたっぷり

期間限定販売に弱い私は 長男と一緒に買いに行ってきました

2009日本シリーズ 勇気と感動を有難う
読売ジャイアンツ
と銘打っての安売りです

冷凍食品半額も しっかりゲットしてきました

さ 庭の水まきでもして歩いてきます


ジュリア・ジャスティス著「イタリアの花嫁」ハーレクイン

2009-11-09 19:16:58 | 本と雑誌

ジュリア・ジャスティス著「イタリアの花嫁」ハーレクイン
ジュリア・ジャスティス著「イタリアの花嫁」ハーレクイン
ジュリア・ジャスティス著「イタリアの花嫁」ハーレクイン
両親を失ったアレグラは親戚の家で おじの未亡人の嫌がらせに苦しめられながら暮らしていた

軍から戻ってきた従兄弟により 結婚相手を見つけるべく行動させられるが
彼女が共感覚えるのは 悪い評判がある男タヴァナー卿だった
タヴァナー卿は一目見てアレグラに心奪われるが 貧しい身の上ゆえに 心を打ち明けられずー

アレグラの祖父で豪快なイタリア人公爵の食えなさぶりが楽しい

人は同じ過ちを繰り返しては いけないのだと


植え替え

2009-11-09 13:18:56 | 子供のこと身辺雑記

植え替え
植え替え
植え替え
植木鉢に植えている木がちょっと窮屈そうだったので 大きな植木鉢を買って 植え替えついでに 寄せ植えにしみました

ガーデンポインセチア
ビオラパンジー

初雪かずらなど
木の足元に

空いた鉢には 正月用に三年目に入り 実をつけた千両に 葉牡丹を紅白にあしらって 迎春用寄せ植えを作ろうかと企んでおります


卵のふわふわ試作

2009-11-09 01:16:56 | 子供のこと身辺雑記

卵のふわふわ試作
以前に宇江佐真理著「卵のふわふわ」を読み 食べてみたいと思ってそのままになっていたのが 新聞記事に簡単なレシピが載っておりました

娘が 何かあっさりしたのが食べたい
風邪薬飲むのにー作ってみました

鰹節と昆布の出汁を やや薄めの お吸い物ふうの味付けをします

ひと煮立ちさせた中に
砂糖を加え泡立て器でさっさか軽く泡立てた卵を流し入れ 鍋の蓋をして 大急ぎで十数え火を止めます

少し待ってから蓋を取り お椀に注ぎます

卵の半熟 ふわふわ加減は お好みで

ちょっと小腹空いたなーなんて時にも いいかもしれません

ご飯にかければ 雑炊ふう

風邪ひきだったら すりおろした生姜を加えて

そうなると もう卵のふわふわからは離れてしまうかもしれませんが

ほのかに甘く 飲んで気持ちがほっこりする

それが 卵のふわふわという料理では?と思います

ちなみに・・・宇江佐真理著「卵のふわふわ」↓に感想など入っております

http://blog.goo.ne.jp/yumemi1958/d/20070726

読んでいただけると嬉しいです