肉じゃが
鶏肉 大根 大根葉 銀杏で治部煮ふう
うどん
昨日は買ったお弁当で手抜きご飯デシタので 今日は真面目に作ってみました
肉じゃが
鶏肉 大根 大根葉 銀杏で治部煮ふう
うどん
昨日は買ったお弁当で手抜きご飯デシタので 今日は真面目に作ってみました
五稜郭の戦 敗北から五年
まだ戦っている男達がいた
北海道の独立 共和国を目指し
その頭目を名乗る兵頭を知るかつて共に五稜郭で戦った男 矢島がその討伐隊の相談役として再び北海道の地を踏んだ
酒場での殴り合い
荒野をかける馬
狼の襲撃
アイヌ人の役周りをアメリカ原住民に変えれば
鉄火肌の女もいて
これは北海道を舞台にした西部劇
解説 速見螺旋人氏挿絵入り文章も楽しい
迫力あるカバーイラストは 西口司郎氏
カバーデザインは どれだけ仕事しているんだろうと思うほど 多くの本の装丁を手掛けておられる多田和博氏
解説 速見氏は 兵頭役 佐藤浩市
矢島役 松重豊とイメージされている
ちょっと夢想家な部分もあり できるだけ部下を見捨てない 奇襲得意な戦い上手ーの兵頭
五稜郭の敗北の時 若い士官だった
多分 それより年上で挫折も知り 世の中斜めに見ていて しかも胸の中の熱い思いは失っていない矢島
外見の特徴は 長身であること
確かに彼らのこの小説以後の運命 生き様を知りたくなります