目についたのは 果物売りの幟
で 何処にお店があるのだろうと 楽しみに捜しながら運転してたら
もう閉店したあと
次は もっともっと早い時間に来なくては♪
目についたのは 果物売りの幟
で 何処にお店があるのだろうと 楽しみに捜しながら運転してたら
もう閉店したあと
次は もっともっと早い時間に来なくては♪
友人から昨日貰った串カツ揚げて 焼きそば トマトと胡瓜の甘酢和え
素麺の味噌汁
串カツには調味した甘めのソースを添えます
データフォルダ 画像 文字入力にも 操作方法違い
四苦八苦
当分 携帯いじるたびにストレス溜まりそうです
覚えたら きっと便利なのだろうけど
新しい携帯が手になじむまでは 時間がかなりかかりそう
ところがその話には 更に黒幕がいて単純なはずの 話し合いは どんどんややこしくなっていくのだ
24時間 ノンストップ
ジャック・バウアーより忙しい・・・かもしれない
物語は
正教員になる条件 交渉を 学校法人を私物化している男の弱みをついて 楽しい話し合いをするはずが
とんでもない女がついてきたことから 計画が狂い始め
かくて持ち逃げされた金を求めて 右往左往
どうなることやら
音楽教師で舞台にもたっちゃうイケてる菜穂子
頼りない熊谷も彼女のおかげでー
徒労に終わらず
あ 良かったね~と 後味良い幕切れです
ああ しかし 著者の別のエッセイ集を思い出し
しっかり者美人に 些か情けない男の組み合わせって 何処の夫婦のまるで私生活
著者の理想でもあるのかしらんと
内緒ですが ひそかに私は思ったのでした
近所の大型書店に無くて
何故か ジャスコ リバーシティー店 斝斝3階 未来書店 新刊コーナーにて発見
大阪弁が好きな方
はた迷惑な女が好きなあなたにも お勧めの一冊です