気ままなDIY、山登り、時計いじりなどなど。

写真付きでDIY、山登り、時計いじりなどなどを気ままに。

DIY(キャンピングカーにLEDライトを追加しました)

2018-03-23 19:44:02 | DIY
2018年 3月23日
 室内のライトはすべてLEDに変わっていますが、ライトがショボい為、LEDを追加しました。


 LEDはアマゾンで購入のデイライトパネルイルミ GC-HL2Q-XBE というものです、
12Wと表示されています、価格は2個で499円でした、併せて、LEDランプ輝度調整器も付けました。


 輝度調整器は直流12~24V8Aと表示されていますが、とても8A制御できるとは思えません、
今回取り付けのLEDは最大でも1A程度の為OKです、価格は163円でした。


 室内が非常に明るくなり、調光も出来る為、室内が快適となりました。

 なお、このような取り付けは自己責任でお願いします。
 

日記(姫路青山2号線交差点特別ルール解消へ)

2018-03-16 18:24:47 | 日記
2018年 3月16日
 以前からおかしい交通ルールだと思っていました、交通警官が初めて見るとすぐ
違反切符を切るような変な交通ルールです。
 場所は国道2号線と県道724号線(旧の29号線)との交差点の一つ北側の交差点。


 2号線を横切るのに、この交差点を左折して側道を通る道です、道の左側に渋滞の車が
有って、なかなか曲がれません、仕方なく、左側の車の右側を通って、渋滞の列の
隙間を通って左折します。










 3月16日から交通ルールが変わりますと看板が出ていたので、15日の深夜に
工事をして、16日朝から変わると思っていましたが、16日朝見ると、
何も変わっていません、16日夕方見ると交通の多い時に工事をしていました。




 これで、交通ルール的には正常になりますが、初めてこの交差点を利用する人にとって、
北から南下して国道2号線へ左折する人は大変です、300m手前にこの看板です。


 左側を通って側道に入ってしまって2号線に行けなくなります、
無理に行こうとすると事故のもとに成ったり、交通違反切符を切られたりします、交差点の手前に
判り易い大きな看板を付ける必要があります。

 皆さん気を付けてください。

登山(雪彦山清掃登山)

2018-03-15 17:51:44 | 登山
2018年 3月15日
 兵庫県山岳連盟はりま支部による雪彦山清掃登山に参加しました。


 今回は逆回りで登りました、少し歩くと変わった砂防ダムが有ります。


 川沿いに登っていくと、ちょっと小さいな綺麗な滝が有ります。


 姫路市消防局の人が来ていました、遊びに来ているのではなく、遭難救助訓練に来ています。


 以前に比べると台風の影響か、登山道は荒れています。


 やっと頂上に到着、昼ご飯を食べた後、全員でパチリ、頂上の祠、無くなっていました。


 下りで、岩の狭い所を通ります。


 無事下山、今日の清掃登山の成果です。


以前に比べごみは非常に少ないですが、道から離れた所にペットボトル等が捨てられていました。
 








DIY(ダイニングの戸をガラス戸に変更 その4)

2018-03-08 20:51:28 | DIY
2018年 3月 8日
 戸をガラス戸に変更しましたが、元々戸の厚さが30mmの所、ガラス戸の戸の厚さを戸の溝の
幅に合わせて18mmで制作しました、当然戸と戸の間に12mm余りの隙間だ出来ています。




 隙間を埋める為、10mm角、ながさ2mを探しましたが、ホームセンターに有りませんでした、
無ければ作ればいい、以前押入れをDIYした時の材料を加工することにしました。


 まず10mmの板を作成。


 その後、8mmに切断して、10×8mmの角棒2本作成。


 角棒をガラス戸の端に接着。




 2枚の戸の両方に角棒を追加しましたので、隙間は狭くなりました。




 これでガラス戸完成です、ただ追加した角棒を塗装されていませんので、適当な時に
塗装します。
 

日記(今年も蕗の薹(フキノトウ)の芽が出てきました)

2018-03-06 22:21:24 | 日記
2018年 3月 6日
 今年も春を告げるさわやかな苦味の蕗の薹の芽が出てきました。




 昨年は3月20日に蕗の薹を確認しています、今年はちょっと早くの確認です、
明日蕗の薹のテンプらが頂けそうです。