浪速おやじのつぶやき日記

川柳・都々逸・詩などでボケ防止

浪速夢見頃>地震列島日本年表 (3)リンク集

2013-02-10 23:13:12 | その他

浪速夢見頃>地震列島日本年表 (3)リンク集
-------------------------------------
21>1983年(昭和58年)6月21日15時25分 青森県西方沖で地震
  Mj 7.1 最大震度 4、日本海中部地震の最大余震
-------------------------
22>1983年(昭和58年)5月26日 11時59分「日本海中部地震」
   Mj 7.7(Mt 8.1)秋田県で最大震度 5日本海に大津波、死者104人
-------------------------
23>1982年(昭和57年)3月21日11時32分「浦河沖地震 」
  Mj 7.1北海道で最大震度 6北海道・浦河沖の深さ40kmを 地震が発生した
  日高山脈の南部から浦河沖にかけては地震活動の活発な地域
-------------------------
24>1978年(昭和53年)24>6月12日17時14分「宮城県沖地震」
  Mj 7.4、宮城県などで最大震度 5、死者28人、津波あり
-------------------------
25>1978年(昭和53年)3月7日「東海道南方沖地震」
  Mj 7.2、深さ440km、栃木県と千葉県で最大震度 4
-------------------------
26>1978年(昭和53年)1月14日午後0時24分「伊豆大島近海地震」
  Mj 7.0、伊豆大島と神奈川県で最大震度 5、死者25人
-------------------------
27>1975年(昭和50年)6月29日 日本海西部地震
  Mj 7.4、深さ600km、最大震度 3
-------------------------
28>1975年(昭和50年)6月10日北海道東方沖地震
  Mj 7.0(Mt7.9、Mw7.7)最大震度は1と小さいが色丹島で4?3.5m
  花咲港で95cmの津波を観測
-------------------------
29>1974年(昭和49年)11月13日「鳥島近海で地震」
  Mj 7.3、深さ420km福島県と千葉県で最大震度 4、深さ420km
-------------------------
30>1973年(昭和48年)6月17日12時55分「根室半島沖地震」
  Mj 7.4(Mt 8.1)震源深さ40km 北海道で最大震度 5、津波地震
-------------------------

浪速夢見頃>地震列島日本年表 (2)リンク集

2013-02-10 17:01:55 | その他

浪速夢見頃>地震列島日本年表 (2)リンク集
-------------------------------------
11>1998年(平成10年)5月4日08時30分「石垣島南方沖地震」
  Mj 7.7(旧Mj 7.6、一時津波警報発令
-------------------------
12>1995年(平成7年)12月4日「択捉島南東沖で地震」
  Mj 7.7(北緯 44.58度、東経 149.39度)
  根室 17cm、八戸 13cm、釧路 10cmの津波を観測
-------------------------
13>1995年(平成7年)1月17日5時46分「兵庫県南部地震」
  (阪神・淡路大震災、阪神大震災)
  Mj 7.3(旧Mj 7.2)Mw 6.9兵庫県南部で最大震度 7
  死者・行方不明者6,437人当初は最大震度6だったが実地検分により7修正された
-------------------------
14>1995年(平成7年)1月7日7時7分「岩手県沖で地震」
  Mj 7.2、八戸市で震度 5三陸はるか沖地震の最大余震
-------------------------
15>1994年(平成6年)12月28日21時19分「三陸はるか沖地震」
  Mj 7.6(旧M 7.5)青森県で最大震度 6、死者3人
-------------------------
16>1994年(平成6年)10月4日時22分「北海道東方沖地震」
  Mj 8.2(旧M 8.1、Mw 8.3)北海道道東で最大震度 6
-------------------------
17>1993年(平成5年)10月12日「東海道南方沖で地震」
  Mj 6.9(旧M 7.1)、死者1人
-------------------------
18>1993年(平成5年)1月15日20時06分「釧路沖地震」
  Mj 7.5(旧M 7.8)北海道釧路市で最大震度 6、死者2人
-------------------------
19>1993年(平成5年)7月12日午後10時17分「北海道南西沖地震」
  Mj 7.8(Mt 8.1)北海道奥尻郡奥尻町北方沖の日本海海底で発生した地震
  北海道道央、道南、青森県津軽で最大震度 5
  死者・行方不明者230人。奥尻島などに津波
-------------------------
20>1989年(平成元年)11月2日「三陸沖で地震」
  Mj 7.1最大震度 4、久慈で1.3mの津波を観測
-------------------------

浪速夢見頃>地震列島日本年表 (1)リンク集

2013-02-10 11:11:42 | その他

浪速夢見頃>地震列島日本年表 (1)リンク集
-------------------------------------
01>2011年(平成23年)20113月11日14時46分頃
「東北地方太平洋沖地震」(東日本大震災)
Mw(モーメントマグニチュード) 9.0(Mj 8.4日本の地震観測史上最大)
宮城県栗原市で最大震度 7。他に東日本の7県で震度6弱以上を観測。
死者・行方不明者約1万9000人戦後最悪の震災。北海道から関東地方にかけて
太平洋沿岸部への巨大津波で甚大な被害福島第一原子力発電所事故を招く
-------------------------
02>2010年(平成22年)12月22日「父島近海で地震」
Mj 7.4父島と母島で最大震度 4を観測。小笠原諸島に一時津波警報が
発令された。伊豆諸島で0.5m八丈島で最大60cmの津波を観測
-------------------------
03>2010年(平成22年)2月27日午前5時31分「沖縄本島近海で地震」
Mj 7.2(Mw 7.0)糸満市で最大震度 5弱を観測。負傷者2名
沖縄本島地方に一時津波警報が発令された南城市で10cmの津波を観測
-------------------------
04>2008年(平成20年)6月14日 08時43分「岩手・宮城内陸地震」
Mj 7.2(Mw 7.0)岩手県・宮城県で最大震度 6強
北緯39度01.7分, 東経140度52.8分, 深さ8km
山崩れや地滑りが多発。死者・行方不明者23人
関西で観測された4,022ガルがギネス世界記録に認定
-------------------------
05>2005年(平成17年)11月15日06時39分「三陸沖で地震」
Mj 7.2、北海道から関東にかけて最大震度3 大船渡市で最大50cmの津波観測
-------------------------
06>2004年(平成16年)9月5日23時57分紀伊半島南東沖地震
最も大きい地震は Mj 7.4、奈良県・和歌山県・三重県で
最大震度 5弱。一時津波警報が発令
------------------------
07>2003年(平成15年)9月26日 04時50分十勝沖地震 Mj 8.0(Mw 8.3)
北海道新冠町、静内町、浦河町、鹿追町幕別町、豊頃町、忠類村、釧路町、厚岸町
で最大震度 6弱、死者・不明者2人津波警報が発令され2mを超える津波が
来襲し2人が飲み込まれ2年後に1人が遺体で発見された
-------------------------
08>2002年(平成14年)3月26日23.20「石垣島南方沖地震」
Mj 7.0 震度1, 竹富町で震度1を観測
-------------------------
09>2001年(平成13年)12月18日13時02分与那国島近海で地震
Mj 7.3与那国島で震度4、西表島で最大高20cmの津波を観測
10>2000年(平成12年)1月28日根室半島南東沖で深発地震
Mj 7.0、釧路市などで最大震度 4
-------------------------