本屋さんで・・ 2007-06-13 15:16:27 | お出かけ 本屋さんでこんな本を見つけました! 節約主婦になろうとおもいます。 でもホントに50円100円でおかずが作れるのでしょうか この本のとおりに作ったら100円でおかずができるのでしょうかね 試していきたいと思います。
映画 2007-06-11 11:02:07 | お出かけ 今日はでしたね。 さてさて昨日は、ダーリンと今公開中の映画、長澤まさみ主演「その時は彼によろしく」を見てまいりました。 内容は、題名の通りの内容でございます。おもしろい?という映画ではなく、どちらかといえばしんみりとした内容でございました。 まあ、内容うんぬんよりも、やはり長澤まさみはとっても可愛く、いまもっとも輝いている旬な女優だと確信いたしました。 晩ご飯に、ダーリンが昔から通っている梅田にある「亀寿司」に行き、お寿司をたらふく食べてかえりました。おいしかったです
お料理教室 2007-06-08 14:53:19 | お出かけ 先生は今まで家事や、お子さんの事で毎日忙しくしされていたそうですが、お子さんも手が離れ、これからは自分のために時間を費やしたいと思い料理教室を開かれたそうです。そしてパリのル・コルドンブルーなどへお料理を習いにいかれたそうです。素晴らしいスーパー主婦です! 私も今回参加して、いろいろ勉強になったし、とても刺激になりました。またほかの生徒さんたち、主婦のかたや独身のかたたちとも、お話ができたり、おもしろい情報などが聞けたりと、楽しいひとときを過ごせました。 実は私も遠い遠い将来、お料理教室?みたいなのを開きたいなー なんて密かに夢をもっております。人に何かを教えるという事は難しいし、お金を払ってきてくれるのだから、色々大変だと思います。 まあ、これからもいろんなことに興味をもち、勉強していく所存でございます。
お料理教室 2007-06-08 14:31:24 | お出かけ これは先生が作られた「ダコワーズ」という、アーモンドプードルを使ったケーキです。中はバタークリームです。めちゃくちゃ美味しかったです。バターのクリームなのに、あっさりとしていました。
お料理教室 2007-06-08 14:24:55 | お出かけ このタンドリーチキンサンドイッチ、めちゃおしかったです。チキンはタンドリーペーストとヨーグルトに12時間つけ込みオーブンで焼くのです.タンドリーペーストは市販のものでいいそうですが、Aプライスという、業務用スーパーに売ってるものが美味しいそうです。あと、このサンドイッチのパンもふかふかもちもちで美味しかったです。豊中市にあるメルクというパン屋さんで購入したそうです。 あと、パンにマヨネーズカレー粉を合わしたものを塗り、チキンを挟みます。 今度家でも、タンドリーチキンを焼いてみようかとおもいます。
お料理教室 2007-06-08 14:14:47 | お出かけ 今日習ったのは、タンドリーチキンサンドイッチ、ミント紅茶、カラフルピーマンとズッキーニのガーリックオイル炒め、あと先生お手製のケーキでした。
NU-茶屋町 2007-06-06 15:33:06 | お出かけ 今日はでしたね。 さてさて今日は茶屋町へいってまいりました。茶屋町もどんどんいろんなお店が増えてきております。前から気になっていたおしゃれなカレー屋さんのランチを横目に、探索しておりました。しかし最後に落ち着く場所はヌー茶屋町でございます。 そこのインテリア・雑貨のお店、UNICO。このお店私大好きでございます 雑貨やインテリアのセンスはもちろんのこと、プレゼント用のラッピングが超可愛いのでございます。 今日は何も買わずに店内を後にしました。
今日のランチ 2007-05-31 18:39:10 | お出かけ これはデザートです。 白い色のスープのような物、これは中華風のおぜんざいみたいなものでした。とても美味しかったです。そして、そのよこが、ゼリーと、その下がピーナッツクッキーです。このクッキーとても美味しくて私は5枚以上は軽く食べられました。 私はデザートの前にも、ココナッツカレーを食べたりして、かなり満腹の大満足でした。お値段もお手頃で、しかも美味しい!また行きたいです