新宿の虎

大都会・新宿で自由気ままに生きています。投資(株主優待・株主総会等)の情報や、街の情報・グルメ情報などを書き綴ります。

ジョナサンなどで生ビールが99円!

2016年08月21日 | 日記
2016年8月31日(水)までの期間限定で、すかいらーく系のジョナサン・ステーキガスト・グラッチェガーデンズで、生ビール1杯目がクーポン提示で通常価格499円(税別)のところ99円(税別)となります。但し生ビールを1杯だけ飲んで帰るのは出来ず、他の注文が必須です。
生ビールが99円になる為には、すかいらーくのモバイル専用クーポンに登録する必要がありますが、99円はお得!

若鶏の唐揚げ(税込250円)揚げたてでジューシーな一品。ビールのおつまみには適しています。

メキシカンナチョス(税込250円)これは新商品ですが、チーズの風味で美味しかったです。

私はすかいらーく(3197)の株主なので、株主優待券の500円券1枚を使えば自己負担は少額です。
良かったらモバイル会員に登録してみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔の銀、涙の銀、チャリは銀

2016年08月20日 | 日記
いよいよリオオリンピックが終わりますね。
小池東京都知事がオリンピックの閉会式でオリンピックの旗を受け取って、いよいよ東京オリンピックへつながります。

オリンピックの日本勢は金メダル12個を含む41個のメダルを獲得して、2012年のロンドンオリンピックの38個を更新して最多記録だそうです。
とはいえ競技数が違うでしょうから一概にはいえませんが、それでも盛り上がったことには変わりありません。
リオは日本の裏側なので昼夜が真逆になりますから、テレビ放送が深夜帯になる競技が多く寝不足になった人も多かったのではないでしょうか。


金メダルは誰しも嬉しいと思います。
世界1位なのですから。そこを目指して毎日努力をして、達成出来れば嬉しいと思います。
しかし銀メダルや銅メダルは悲喜こもごもですね。

日本人選手が金メダルを獲得できずに銀・銅メダルで悔し涙を流す競技は、柔道・レスリングの選手に目立ちます。
一方、嬉し涙を流す競技は、卓球・シンクロナイズドスイミング・陸上短距離などでしょうか。


女子レスリング53キロ級の吉田沙保里さんが銀メダルで悔し涙を、対して陸上男子100m×4リレーで銀メダルを獲得した桐生・山県・ケンブリッジ・飯塚さん達はアジア新記録で、強豪国の米国・英国を破っての銀メダル獲得に、笑顔で胸を張りました。

これまで経験や実績などから、笑顔の銀メダルと涙の銀メダルがあるのはうなずけます。
一部のワイドショーコメンテーターが、「銀メダルなので、もっと笑って欲しい」などと言って世間から批判を浴びたりしていますが、選手の皆さんの努力をあまり知らない人は余計なことは言わない方が良いと思います。
彼らなりの思い入れや、これまでの日本選手団の戦歴があるのですから。


そんな中、私は銀色の自転車を買いました。
それがタイトルのチャリは銀です。


今までのチャリはかなり古くてボロボロになってしまったので買い換えました。
ビックカメラで買おうと店舗に行ったのですが、上記写真のようなモデルは「入荷までに2週間かかる」とのこと。
2週間は待てないので、1000円ほど高くなりますが乗って帰れるドン・キホーテ新宿店で買うことにしました。

このチャリを新宿駅の近くで見掛けたら、それは私の可能性が高いです。
でも、こんなチャリに乗っている人はいっぱいいますね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最年少プロ棋士誕生なるか?!

2016年08月19日 | 日記
昨日は早起きしてオリンピックをテレビ観戦しました。
前夜、女子レスリングを見ていて、3人の女子選手が3人とも決勝戦に進出。
これは見ないといけないなぁ!
そんな気分になりました。
そしてテレビ観戦をしていると、世界選手権を連覇している48キロ級の登坂絵莉さん、世界選手権を含めオリンピックを3連覇している58キロ級の伊調馨さん、世界選手権では優勝経験が無くオリンピック初出場の69キロ級の土性(どしょう)沙羅さんが、それぞれ金メダルを獲得しました。

リビングでテレビ観戦していたのですが、隣の部屋ではルームシェアメイトの女の子が寝ているので、静かに観ていました。本当は大声で吠えたいところですが、声を抑えての観戦なのでちょっと不満ですが、日本人選手の成果には大満足。
そんな気持ち良い朝でした。


でもこのようなことを書いているブログは数多くあると思います。
今回はちょっと私が注目しているレースのことを書きますね。
私が注目しているのは、別にあります。それは将棋のプロになるレース。
将棋のプロになるには奨励会というプロ養成機関に入会して、そこで力をつけて四段に昇段する必要があります。
奨励会は原則的には6級からスタート。6級といっても、アマチュアの段位では5~6段相当と言われているので、奨励会に入るだけでも大変なのですが、そのような仲間から勝ち上がって四段に商談する必要があります。5~6段相当とは、県大会の代表レベルのようです。

三段は修行の身分の奨励会員ですが、四段はプロ。
天と地の差があります。三段は「お茶を出す側」で「○▲君」と呼ばれ、四段は「お茶をもらう側」で「先生」と呼ばれます。その位、大きな差があります。

奨励会を卒業するには三段リーグと呼ばれる半年の及ぶリーグ戦で勝ち残る必要があります。
リーグ戦は約30人位で戦い、上位になった原則的に半年に2人(1年に4人)が四段昇段します。


今回はそこで注目の奨励会員を紹介します。
それは藤井聡太三段です。
藤井三段は2002年8月生まれだそうで、このまま勝つと14歳2カ月でプロ棋士誕生になります。
これまで四段になった最年少の棋士は加藤一二三九段が14歳7カ月、谷川浩司九段が14歳8カ月、羽生善治三冠が15歳2カ月。

藤井三段は2016年4月から始まり、9月で終了する三段リーグで現在トップ。
9月3日(土)の全18戦の三段リーグ2局で2位以内に入ると、四段昇段で過去最年少でプロになれます。

現在の三段リーグの状況は…
1位 12勝4敗 藤井(27)
2位 12勝5敗 池永(5)※最終日の対局は1局のみ
3位 11勝5敗 大橋(1)
4位 11勝5敗 甲斐(7)

5位以下は10勝6敗以下なので、可能性はゼロではないですがかなり厳しいと思います。実質はこの4人のうち上位2人が四段昇段となります。
カッコ内は過去の成績を加味した順位なのですが、これが重要です。

上位陣の中ではカッコ内の順位が最下位の藤井三段は不利になります。
同星の場合はカッコ内の順位が優先されるからです。
最終日は2局(2位の池永三段は1局)ありますので、藤井三段の最終日が仮に1勝1敗の13勝5敗(27)だとしたら、現在は1位とはいえ四段昇段は微妙な情勢になります。
それは2位の池永三段(5)が勝って、大橋三段(1)か甲斐三段(7)のどちらかが勝つと、2位以内に入れないからです。もしくは池永三段、大橋三段、甲斐三段のうち2人が13勝5敗になると藤井三段は3位になり、四段昇段は出来ません。
藤井三段は最終日に2連勝なら確実に昇段出来ますが、1勝1敗ならライバルの状況次第で微妙、0勝2敗なら絶望という状況です。

藤井三段は将来有望で、棋士になるのは確実と思われています。
13歳8カ月で奨励会三段になるのは最年少だからです。
一般的には16~20歳で奨励会三段になって、あとは実力次第…という感じでしょうか。
26歳までに四段昇段出来なければ、原則的に奨励会は強制退会となります。
三段に昇段しても3~5人に1人しかプロ入り出来ない世界です。
高校生でプロになれたら、過去の例からみてもかなり有望だと思います。

そこに挑戦している藤井聡太三段。
今はオリンピックが注目されていますが、リオオリンピックが終わった来月は、史上最年少プロ棋士の誕生も楽しみな話題だと思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日替わりランチ食べ比べ @ 新宿

2016年08月18日 | 日記
はなの舞などを運営するチムニー(3178)の系列店の日替わりランチを食べ比べました。
日替わりランチなので肉か魚か、何が出るかお店に行くまで分かりません。もちろんお店に行って店員さんに聞くと分かります。
好き嫌いが多い人には向きませんが、好き嫌いが少ない人にはお得感はあります。

はなの舞・新宿東南口店のこの日の日替わりランチはサバの塩焼きです。
ご飯のお代り無料・味噌汁・漬物・小鉢付き(税込700円)

サバの塩焼きは半身でなく一匹。たっぷりの大根おろしとレモンが付いていて、ご飯がかなりすすみます。


魚鮮水産・西新宿店。別の日の日替わりランチは厚切りハムのソテーに温泉玉子です。
ご飯と味噌汁のお代り無料・漬物・小鉢付き(税込650円)

ハムは厚切りです。温泉玉子、生野菜が添えられていて、栄養のバランスは良いです。

また魚鮮水産・西新宿店の日替わりランチの方が、はなの舞・新宿東南口店より50円安いのは魅力的です。どちらもドリンクバー付きで同じような内容です。おまけに魚鮮水産・西新宿店の方は味噌汁がお代り出来ますから、なるべく魚鮮水産・西新宿店を利用しようと思います。


魚鮮水産・西新宿店では2016年8月25日(木)19時~
マグロの解体ショーがあります。
良かったら夜も行ってみて下さい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎり寿司のワンコインランチ

2016年08月16日 | 日記
久しぶりにすし三崎丸に行ってきました。
新宿駅の近くで行くお店は紀伊国屋書店の地下にある、新宿紀伊国屋ビル店です。
なんといってもこのお店で食べたくなるのがワンコインランチ。

税込500円でお椀まで付いています。このクオリティは嬉しいです。

握ってくれたのは20代位の女性の板前さんでした。
おじさんやおばさんの板前さんより、若いお姉さんの板前さんだと嬉しいです。
昔の寿司店のように、握らせてもらうまでに何年も修行する時代ではありませんね。
寿司の板前さんを育成するすしアカデミーという専門学校などが新宿にある時代です。効率的に板前さんになれるようです。

日祝を除く、月曜~土曜の11~17時までワンコインランチは食べられます。
ちなみに吉野家HD(9861)の株主優待券が使えます。
良かったら行ってみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらやき料理店に行ってきました!

2016年08月15日 | 日記
またまた仲良しのちーちゃんと飲みに行ってきました。
2回ほど行ったことがあるお店で、新宿区役所近くのわらやき屋というお店です。高知県・土佐の食材を多く取り入れたお店です。

このお店は店名のごとく、かつおのたたき、うなぎ、くじら、地鶏などの食材を藁焼き(わらやき)で調理をしてくれます。
炭火焼きのお店は多いのですが、藁焼きのお店は珍しいです。

一番の看板メニューは、かつおのたたき。
かつおの藁焼き塩たたき(税別1280円)
一般的なかつおのたたきは、焼いた後に氷水で冷やして〆るのですが、藁焼きされたかつおのたたきは、焼き立ての状態で提供してくれます。ですので温かい状態のかつおのたたきが提供されるのです。
かつおのたたきをポン酢やたたきのタレで食べるのではなく、塩・わさび・にんにくで食べるのが高知・土佐流のようです。その他、たまねぎ、ねぎ、みょうがを絡めて食べました。
超厚切りのかつおのたたきによく合っておいしかったです。


うなぎの藁焼き(税別2500円)
店員に聞くと「藁焼きの煙でスモークされて香りが良い仕上がりになる」ようで、2500円とちょっと高いですが注文しました。
山椒を付けて一層香ばしくなりました。うなぎの下はご飯ではなくオニオンスライスです。


山芋土佐漬け(税別480円)
山芋のサクサクした歯応えが良かったです。


ちーちゃんはまだイマイチ体調が良くなくて、少し元気がありませんでしたが、うなぎを食べて元気になってくれたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなの舞で2つの誤算

2016年08月14日 | 日記
昨日のはなの舞のランチに続き、仲良しのちーちゃんとディナータイムではなの舞へ一杯飲みに行ってきました。

しかし2つの誤算が生じました。
1つは途中でちーちゃんの体調が悪くなったこと。
翌日は日曜なのでちーちゃんの家に泊まりに行こうと思ったのに、断られてしまいダメになってしまいました。
もう1つはクーポン券と株主優待券の併用が出来なかったこと。以前は併用して飲食をしていたので、今回も出来ると思っていましたが出来ませんでした。
これは痛かったです。

はなの舞の多くの店舗で、刺身5点盛りが無料サービスになるクーポン券を発行しています。
クーポン券を提示するとこの刺身5点盛り(税別1390円)が無料!

私ははなの舞を運営するチムニー(3178)の株主なので、株主優待券が送られてきます。
1回の食事で500円券を1枚ずつ、2人なら計2枚(1000円分)が利用出来るのですが、刺身5点盛りが無料との併用が出来ませんでした。
「今までは出来ていたよ」と会計の際に店員さんに言うと、株主優待券の裏面を見せて「他のサービスやクーポン券との併用は出来ません」という旨の注意書きを指摘してきました。

4月、5月頃はちーちゃんと何度かクーポン券と株主優待券を併用して利用していたので「うわ~、マジっ!」って感じでしたが、具体的に指摘されては仕方ないので刺身5点盛りが無料になるクーポン券だけ利用しました。

ハッピーアワー(19時まで)のお得時間の商品を中心に注文しており、ちーちゃんの体調が悪かったので軽く飲食しただけなので、支払総額は少額でしたが後味が悪かったです。

たこ焼きは半額で税別345円。
その他、緑茶ハイは半額で税別210円などを注文。
これからははなの舞のランチの利用を中心に、株主優待券を使おうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW はなの舞ランチ

2016年08月13日 | 日記
久しぶりにはなの舞のランチに行ってきました。
以前は税込600円~牛焼肉定食などや比較的高額な税込850円の煮込み定食などががありましたが、全てが税込700~750円の商品に刷新されました。

今回は日替わり定食(税込700円)を注文。
サラダ、小鉢2つ、味噌汁が付いています。
ご飯のお替り・大盛りは無料。写真はご飯が大盛。そしてドリンクバー付きなのでガッツリ食べられます。


この日の日替わりは串カツ。肉系はなく、うずら卵、えび、じゃがいもなど5本です。

なかなか美味しかったのですが最近揚げ物をよく食べているので、刺身定食などにすれば良かったかな~、と注文後に後悔。
今後、注意します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいルームシェアメイトと魚介が美味しい居酒屋に行ってきました!

2016年08月12日 | 日記
新しくルームシェアメイトになった姫ちゃんと飲みに行ってきました。
姫ちゃんは20歳になったばかり。
笑顔も肌も身体もピチピチです。うちに来る時にお土産でフルーツを買ってきてくれるなど気配りが出来て、そして愛想が良くいつも笑顔です。
今回は短期の契約なので長い期間いませんが、長期間住んでもらいたい位の娘です。

そんな姫ちゃんと飲みに行ってきました。
うちに住むようになって、少し時間がある時に新宿駅の近くの居酒屋で飲むことになりました。

今回行ったお店は魚米(うおべい)新宿はなれというお店。
店名のごとく魚料理が看板料理です。
場所は新宿駅西口や南口から徒歩4分位でしょうか。ヨドバシカメラの辺りにあります。

その日の姫ちゃんは昼からバイトで出掛けたので、夕方に新宿駅の西口のヤマダ電機で待ち合わせることに。
しかし新宿駅は詳しくない姫ちゃんなので、ヤマダ電機とビックカメラを勘違い。でも状況を把握して誘導をして、10分後には会うことが出来ました。


お店に入ると浴衣を着た若い女性の店員さんがお出迎え。
しばらくすると桶を持ってお魚を勧めに来ました。
これらの魚は、生のまま刺身で、天ぷらで、煮付けで、焼き魚でなどと好きな調理方法でさばいてくれます。
魚は港で神経を抜いたり、血を抜いたりして、鮮度を保つ工夫をしてくれているようです。
技術的なことはあまり知りませんが…。

高い魚だと大紋羽太(おおもんはた)が税別7500円、目一鯛(めいちだい)が税別6960円など。安いところで石鯛(いしだい)が税別980円、ち鯛(ちだい)が税別980円、笠子(かさご)が税別1180円など。
大人数なら良いのですが、2人と少人数なので、色々な魚が食べられる刺し盛りを注文しました。


刺し盛り1人前は税別1180円。写真は2人前で税別2360円。カツオや鯛などが5種類。
刺身には日本酒が合うので、日本酒を中心に飲みました。
姫ちゃんはお酒は覚え始めなのですが、この日初めて日本酒に挑戦。
日本酒デビューです。
口当たりが良い日本酒を選んだつもりですが、一口飲んで飲み切れないと感じたようです。

別に酔わせていかがわしいことをするつもりはないので、「無理して飲まなくてイイよ」と言って残りは私が飲みました。


その他では左上から、きびなご(税別480円)、しらす明太子バターの石焼飯(税別850円)、サバのへしこ(税別450円)、いか肝陶板焼き(税別560円)などを注文。
中でもしらす明太子バターの石焼飯は、浴衣を着た若い女性店員さんが混ぜてくれて、石焼でお焦げを作ってくれました。だし汁を持ってきてくれて、「お茶漬けにして食べることも出来ますよ」などと勧めてくれたので、色々な味で楽しむことが出来ました。

大衆居酒屋の雰囲気ではなくて、20歳の姫ちゃんにはちょっと大人の雰囲気を楽しんでもらえたと思います。
お互いにほろ酔いで、あれこれ話をしながら親子のように歩いて帰って寝ました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイタープール ~ じどっこ炭火焼きで一杯!

2016年08月11日 | 日記
仲良しのちーちゃんとナイタープールに行ってきました。

昨年も行ったのですが、今年は初めてです。
新宿区が開放しているプールなので、新宿区民の私と同伴者はタダで泳げます。
ちーちゃんは仕事帰りでお疲れモード。そして生理中で体調はイマイチ。おまけにかかりつけの病院に立ち寄ってから来てくれたので、顔色はイマイチでした。
疲れていることもあり、休憩をはさんで1時間ほど短時間でみっちり泳いで飲みに行くことに。

今回は、最近時々行っている塚田農場へ行ってきました。
新宿駅の近くには数店舗あります。
宮崎県産の地鶏でじどっこを提供してくれるのがセールスポイントのお店です。
女性の店員さんがみんな若くて、浴衣姿で可愛らしいのは嬉しいです。JDや20歳前後のフリーターなどが沢山働いていて、浴衣姿の店員さんを見ているだけでも楽しいです!
私はちーちゃんに「やっぱり若い娘はたまらないな~」と言うと、若い男が好みのちーちゃんは「私の気持ちが分かるでしょ?」と言い返されました。


やはりじどっこ炙り焼き(税別1220円)を注文。
鉄板で提供されていますが、炭火で炙り焼きされています。香ばしくて美味しい!


じどっこたたき(税別650円)は日向夏ポン酢仕立て。
青ネギやもみじおろし、肉の下にあるオニオンスライスと絡めて食べると、あっさりとして美味しいです。


左上から塚田のめんたま(税別650円)、佐土原なすのバター醤油焼き(税別480円)、きびなご炙り(税別480円)、肉巻きおにぎり(税別300円)
この中では塚田のめんたまが色鮮やかできれいで美味しかったです。丸ごと1本の明太子に細かく切ったしその葉が良い香りでした。
また佐土原なすのバター醤油焼きもバター醤油が香ばしくて美味しかったです。


ちーちゃんは体調がイマイチだったので、ちょっと早めに切り上げてまたこの週末に泳ぎに行こうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする