緑と美味しいものと笑顔があれば…☆

旦那サマ(プー)との山登り、お菓子作りを楽しみつつ、毎日を丁寧に暮らしていきたいな♪

プーのお気に入り写真館 VOL.6

2009-09-27 15:35:40 | プーの写真館
プーです
最近良く登場しますが、今回はかなりご無沙汰となってました写真館です

そろそろ紅葉の最盛期に突入しますが、今年は夏の日照不足が影響してそれほど色づかないのでは
なんて噂もささやかれてますが我が家では来週末と再来週末で遠征に出かけようと考えてます

さて、いつも重たいカメラと三脚を担ぎ、自己満の写真を撮ってますが、帰宅後、データを整理し、
一応プリントしてファイルに保管しています
それをいつも義母さんや父に見てもらい、好評をもらうのが楽しみなんです

だいたい、1日あたり100枚くらいは撮影していて、このカメラだと約2GB。
ほとんどが駄作なので、不用な写真を削除し、不必要にデータを圧迫させないように心がけているのですが
この夏の登山でどうしてもあまり消せない山行がありました。
それは、尾瀬の2泊3日です。レポはこちら(1日目2日目3日目前半3日目後半
このとき、アルバムに整理した写真を今回はご紹介しようと思います


まずは青空からいつもこんな天気の中歩くことが出来たら・・・



それで、これだけ天気が良いと写真も良いものが撮り易くなりますね。
ミツバチが一生懸命働いてるけど、アザミの蜜って美味しいのかな?



ヒツジグサ、咲く前のものですが葉だけでも絵になるなぁ



咲くとこうなります。
今回は荷物が重く、広角レンズの一本勝負だったのでズームアップした写真が撮れず・・・



もう少し遠くに目を向けてみると白樺が池に写っていて、白い木に緑の絨毯、
そして湖面には青空と白樺。
こういう写真はプーの大好物



もう一枚、4本の白樺が仲良く、リズムにのって踊っているかのよう!?
空の雲がもっと青空だったらもっと良かったのですが・・・
これから至仏山に登りに行く途中だったので、好機を待つことが出来ず・・・



これぞOZE!!と言ったような写真をと思ってシャッターを切ったのですが、少々風があり、
逆さ燧ケ岳が綺麗に写ってないですね



残念ながら燧ケ岳に登った時はガスガスで展望はなかったのですが、至仏山に登った時は
時折尾瀬ヶ原と燧ケ岳の大展望を楽しめました。



これも雲がなかったほうが良かったのですが至仏山に登るとかなりの高度感だったので、
やんこに「そこでストッッップ」といって撮った一枚



至仏山はこんなに花がたくさん咲いているとは思っていなかったので
良い意味で裏切られ、楽しませてもらいました。
(ただの下調べ不足ですが・・・)




今頃はこのチングルマも穂にかわってるのかなぁ

一方、燧ケ岳はと言うとシャクナゲや、その他咲いてましたが
(スイマセン、名前が覚えられず・・・)
なんといってもインパクトがあったのがこちら、ギンリョウソウです。



尾瀬ヶ原ではお花畑をルンルンで歩くやんこが



ニッコウキスゲの大群落を見たくて、現地にて情報を得たら尾瀬沼の方にまだ残ってるとのこと。
燧ケ岳に登った後寄ってみると、あいにくの雨
ピーカンも良いけど、こういうしっとりとした雰囲気もプーは大好物





これも雨上がりのあるものを撮ったのですが、何かお分かりですか???


そう、巨大化したミズバショウの葉っぱです。
花が咲いているときは可憐だとか、清楚だとか言われ、見ごろが過ぎ、
こういう姿になると足蹴にされがちなミズバショウ。
(プーの勝手な想像の世界です 笑)
こうやって写真にすると少しはどうですか?

一日が終わりに近づき、日が暮れる。
また、反対の空からいつもと変わらず朝日が昇る。
そんな時間が普段なら非日常的と表現しちゃいますが、山の中では逆に日常的な感覚で、
ただ綺麗と思いシャッターを切り、帰宅後それを見てみるとやっぱり非日常的と感じ・・・
夕暮れや朝焼け、夜の満天の星空、こんな瞬間が大好きで、山に登ってても、
日帰りでは経験できないこの時間はプーにとっては貴重な時間。
やんこはだいたいテントの中にいますけど(笑)
ただ、こういった微妙な光の状態のときは撮影するのが難しく、機材もある程度必要になります。
先日の涸沢では星空を撮るのに失敗しちゃいましたし
今回の尾瀬山行では星空をほとんど見ることが出来なかったのが残念でしたが、夕焼けは最高でした。




そして、最後の一枚。
今回の中でプーが一番気に入っている一枚です。


上の写真と同じときにとったもので、夕焼けが今にも落っこちそうなわたをほのかに赤く染め、
その儚い感じがなんとも言えず・・・


これで今回はおしまい
次回はどうしようかな・・・この前の穂高岳が素晴らしかったので、まだ写真整理をしてませんが
良いのがあったら、空木岳も良かったのでそれも含め、アルプス特集なんてのも良いかなぁ


参加してます