TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

ピアノ発表会よう、真っ白なアレンジ女児ドレス(カットソー生徒作品)

2016年06月25日 | 子供服

         ご訪問感謝申し上げます。

    今日は午前中、カルチャーセンターでの講習があります。

 

   話は違いますが、英国の国民投票でEU離脱派が勝利しましたね。

    これからどうなるのでしょう?? 日本への影響は・・

     

  

         ・・・生徒作品のご紹介です。・・・

 

         これはHさんのカットソー作品です。

       お孫さんのピアノの発表会用ドレスです。実はこれ、

   以前作ったTシャツに、スカートを縫いつけてアレンジしたものです。

 

    Tシャツ(作ったときはワンピース)は、数年前に作ったものですが、

    お孫さんの身長が伸びただけで、今でもまだ着ることが出来るので、

              パワーネットでスカートを作り、縫い付けました。

    

      スカートは3段重ねにして、巻きロックを施しました。

    最後にリボンなどを飾り付ければ、素敵なドレスの出来上がりです。

        (リボンでの飾りつけはこれからです。)

 

      

 

  ワンポイントアドバイス

    巻きロックは、上ルーパー糸をウーリー糸に変えると、

       より綺麗な巻きロックになります。

    ↑の作品は、ラメ入りのウーリー糸を使用しています。

      (写真ではわかりにくいですね。)

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。   

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  巻きロックが2段のチュニッ... | トップ |  ボトルネックTシャツ(カットソー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
t-soleil dorさんへ (くりまんじゅう)
2016-06-25 09:32:32
昨夜 株をやっている友から大損した ショックと嘆きの
telがありました。 でも株大暴落の今が買いかな?
と言いますので今は素人が手を出すときじゃないと止めました。
上下が違う布ということですね 全然感じません。
子どもはすぐ背が伸びますので こうやってまた着るのは
とてもいいですね 上ルーパー糸をウーリー糸にですね
昨日の巻ロックといい 勉強になります。
返信する
t-soleildorさんへ (まりも)
2016-06-25 16:59:48
幸せなお孫さんですね
リメイクでも 素敵です!!
これなら 胸を張って壇上に立てますね
見に行くご家族も 楽しみがもう一つ増えますね
巻きロック したことは有りませんが
やはり その時その時に合った糸 針が有るのですね
返信する
くりまんじゅうさんへ (t-soleildor)
2016-06-25 20:58:35
同じことを考えましたが、株を買う余裕もないので・・
これからどうなるのでしょうね。追随する国が出るかもしれません。

ニットは伸びるので、着られる時期が長いかもしれませんね。
返信する
まりもさんへ (t-soleildor)
2016-06-25 21:01:11
巻きロックに苦手意識のある方もおられるようですが、
やってみると面倒なのは初めだけで、すぐ慣れます。
それに始末が簡単なので、好む方も多いです。
返信する

コメントを投稿