ですが、強風です。 寒く感じますね。
昨日は急いでいた為(言い訳です
)、間違ったものをUPしてしまいました。
なので、
しなおします。
これは作品制作後の、残りニットを利用しようと考えたものです。
W幅で50センチ、シングル幅で1メートル(LLサイズは+10センチ)
で、作ることが出来るデザインを考えてみました。
デザインは、短い丈のベストで、
袖はフレンチスリーブ、襟はボートネック、になっています。
もし、チュニックにしたい場合は、身頃丈を延長してください。
一応、サイズ別に書きましたが、好みもありますので、
参考サイズと思って下さいね。
(因みに私はLサイズですので、Lサイズで作っていきます。)
またこの型紙は、カットソー用で縫い代が含まれています。
初めての方でも出来る様、簡単にしてあります。
ご自分の体型にピッタリ合ったものをご希望の方は、
この製図はしないで下さいね。
では、製図の仕方です。Lサイズです。
衿ぐりが違うだけで、前身頃も後ろ身頃も同じです。(カットソーのみ)
(赤い部分が前身頃衿ぐり、青は後ろ衿ぐりです。)
型紙は、前身頃、後ろ身頃を別々に作ってもいいですが、
このまま製図し衿ぐりに鋏を入れ、前身頃の裁断は下の様に折って使うと簡単です。
(ただし、間違って前身頃を2枚作らないように注意してください。)
MサイズとLLサイズの製図の仕方です。
ピンぼけですみません。
分かるでしょうか?
中心も(わ)が抜けてしまったようです。↑をご覧くださいね。
また、前衿ぐり中心より20㎝下がったところから、左に29センチとります。
(書き忘れてしまいました。)
長くなりましたので、裁断の仕方は明日UPします。
ありがとうございます。
皆さんの出来上がりを見るのが楽しみです
次をお待ちしておりますが 先生はお忙しいですので
ムリされませんように 今日はこちらもとても寒いです。
型紙 前後ろで2枚作らなくても
襟の所を折って使う そんな使い方も
お勉強になりました
私の手抜き型紙よりもっと簡単です!!
今度からはこれだな。(笑)
楽しみです。
でも、襟なしのボートネックになっています。
説明不足ですみません。
今日はこちらも風が強く寒いです。
きそうでなかなか来ない春を待ちわびる思いです。
急がしいのもありますが、本当はおっちょこちょいなんです。
(ないしょですよ~)
楽しめれば良しとしましょう!