自衛隊好きの主婦ですが、何か?

有川浩先生の小説で自衛隊に興味を持ち、只今絶賛勉強中
自衛隊好きの主婦による自衛隊応援ブログです

自衛隊こんなこともやってます~軍楽隊育成~その13

2018年04月07日 06時01分11秒 | 陸上自衛隊
こちらは、自衛隊こんなこともやってます~軍楽隊育成~の続きの記事です。
その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8
その9
その10
その11
その12
は、こちら↑から



続報来ました~。

今回のパプアニューギニア国防軍軍楽隊の能力構築支援事業は、平成30年1月17日~3月7日までの約1ヶ月半、陸上自衛隊中央音楽隊の隊員5名が、パプアニューギニアの首都ポートモレスビーに派遣されました。

特に記載はありませんでしたが、5名の教官の方々、いつものメンバーでしょうか?

迎えるパプアニューギニア国防軍軍楽隊も47名と、一人も欠けることなく今日までこられたようです。


今回の能力構築支援事業、防衛省・自衛隊ホームページによりますと、

「軍楽隊(吹奏楽)の新編に必要な知識・技能の更なる向上に向け、パプアニューギニアでの長期間に亘る音楽教育(約2か月間)を行い、楽器奏法(個別・合奏)、音感訓練、音楽理論及び行進演奏を指導しました。
今回の音楽指導を通じ、パプアニューギニア軍楽隊は中級程度の合奏が可能な技術レベルに到達しています。」

とのことです。


では早速、事業の様子の画像をご覧ください!

まずは、トランペットの演奏指導の様子。


(画像は全て防衛省・自衛隊ホームページより)

この自衛官さん、いつもの人っぽいですよね。
やはり、教官は固定されているのでしょうか。
その方が絶対良いです!


そして、行進演奏指導の様子。



ドラムメジャーのバトンで指して、「前に出過ぎ‼」とでも言っているのかしら。
行進しながらの演奏って、歩幅も合わせなきゃならないし、なかなか難しいんですよ。
歩幅に気を取られれば演奏がおろそかになるし、逆もまた然り。
でも、元々軍人として行進の訓練をしていれば、基礎があるので多少は違うかもしれないですね。
ビシビシ指導してるのが伝わってくる画像です。


訓練の様子の画像は以上です。
哀しいー。

すみません、ホームページ作製してる自衛官さん、お願いです。
もっと画像を!
せめて、派遣された自衛官の皆さんが、それぞれご活躍されている様子だけでも!
お願いします!


今回の能力構築支援事業、画像は少なかったですが、パプアニューギニア国防軍軍楽隊の最新の演奏を聞くことができます。
上手くリンクが貼れなかったので、こちら↓の防衛省・自衛隊ホームページからお聞きください。
http://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/cap_build/papua/h300117.html


いかがでしたか?
この曲は現地で指導を行った自衛官さんが、練習曲として、パプアニューギニア国歌を取り入れて作曲したものだそうです。

曲も良かったですが、演奏がすごく上達してる!そう思いませんか?

パプアニューギニアで2ヶ月近くにわたって指導した自衛官の皆さんもそうですが、現地で一人奮闘されている水科元隊長のご尽力も感じられる、素晴らしい演奏ですね!



APECまであと7ヶ月。
パプアニューギニア国防軍軍楽隊世界デビュー大作戦、いよいよ佳境に入ってまいりました。

頑張れ!パプアニューギニア国防軍軍楽隊!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿