なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

リシマキアが増えました。

2022年06月06日 06時52分08秒 | 趣味の園芸

 

雨の朝です。寒さを感じます。

リシマキアアトロバープレアなのかパーブレアなのか
汚れで確認しづらかった。意味がない。
手書きのネームプレートは初めてだった。ステキだけど、
買う前の段階でも雰囲気のある文字は読みにくく、、、、

少々目が疲れました。笑
裏も撮ってアップしたら良かったかも。ステキですけどね。

 

ちょうど紫系のヒューケラの葉っぱが隣なので、
リシマキアの紫がシックで雰囲気が似ていて合います。

 

秋になったら花壇に植えたいので、それまで鉢植えです。
株を大きくしたい。このタイプの植物が好き。

 

実験です。
ホスタの葉がヒューケラに追い込みをかけてたので
小さくなってしまったヒューケラのためにホスタの葉をカットして
スペースをつくってみた。
以前もこういうことをしたことあるかも。
ヒューケラの葉がモリモリしてくれるかどうか。
植物って素直だからそういうものだよね。きっとしてくると思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の三回忌だった

2022年06月04日 20時09分42秒 | 実家ネタと母のネタ

実家の母親の三回忌だった。弟夫婦、妹夫婦、うちら。
一周忌のときは、コロナで実家の弟夫婦が自分たちで
やるってことで私たちはノータッチだった。
お天気に恵まれて、そよ風でいい日になりました。
拝んでいただいている最中に大きなトンボが入ってきて
ひさしぶりの、、、名前が定かではないけど
でかいトンボの出現にわたしは喜んだ!!

母の遺影もしばらくぶり。思えば、いつも人のいい部分を
みつけてほめてくれる人だったな。友人たちはそこを
とても嬉しそうに話してくれていたっけ。

昨日の落ち込みからまだ脱していなかった私だったけど
お経をきいていて、母の顔を見ててとても小さなことのように
感じられてきた。出直した方からしたらきっと、
今、生きていることがすばらしいことであって、大抵の
ことは笑顔で「よし」「よし」「それでいいんだよ」って
受け止めてくれて、解決してしまうようなことなんだろうな。

そんなことを考えていたら、涙がでてきた。

きっと、今日の日は私のため。
かなりおこがましいけど・・・
母の存在感は姿がなくなってからのほうが大きくなっている。

 

 

越生町の花紅葉(はなもみじ)という懐石料理屋で精進落とし。
まだ新しいお店で一瞬で気に入りました。
すべてに迎える側の心配りが感じられて心地よい。
お料理もどれも美味しく、センスのいい盛り付けや
食器類がステキでした。
お腹がぱんぱんになったのはいつぶりだろう。
なにかあったときは、ここを利用したいと思った。

 

長男が用事のために家族で3時半くらいにやってきた。
正直、三回忌のあとなので、ゆっくりしたかったのだけど、、、
来たらきたで、お孫たちとたっぷり遊んでしまった。

長男は実家に帰ってきたとき、
お菓子を探しているように気がする。
仕事関係とかもろもろのストレスがあるんだろうなって思う。
昨日も買っておいてあげようと思って探したけど
どんな御菓子が好きだったのかすぐに浮かばなくって
ぐるぐる売り場を移動してしまった。お煎餅にしてしまった。

食べ損ないのちょっと犬猿していた味の残り物のお菓子を
お孫と一緒に長男が食べていて、こっちはびっくりだよ。
黒胡椒味のあられを3歳のお孫が気に入っていたし
いつも悩まされるお茶菓子選び。一番時間がかかる。
長男はいきなり一人で立ち寄ることがあるので、
なにか保存の利くものを買っておこうと思うんだけど。

 

忙しい一日だったけど、心のリハビリにはちょうどいい日になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分だけ咲いた紫陽花

2022年06月03日 17時43分59秒 | 趣味の園芸

面白いことに上半分だけにつぼみがついていて
花が咲き出しました。その原因は去年の剪定によるもので、
上半分は花後の剪定がうまくいった証拠。
下半分は花後に剪定をして、冬くらいまでに強制剪定をした証拠。
ボリュームが大きいので、コンパクトにしたくって
ただそれだけでばしばし切ってしまった。
たぶん主人も切っている。

来年は下半分だけ咲かせようかな。
花を少なくしてコンパクトにしましょう。

 

 

 

 

レモン、いまこんくらいになりました。

2個みえるけど、どっちか摘果したほうがいいと思う。
こういうのが2ヶ所あって、どっちを落としたらいいか悩んでます。
ひとつにしたほうが栄養が分散されないので生長が違ってきます。

葉の枚数からして一枝に1個がいいみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソープフラワー

2022年06月02日 07時52分23秒 | yoshiごと

この間の母の日にお孫ちゃんが選んでくれたという
ソープフラワーとくまさんの詰め合わせ。
お孫は自分が気に入ったという視点でこれになった。

帰り際にくまさんといっしょに帰りたくなってしまい
けっこう粘ってましたけど、結局自分の思うようにはいかない、
という勉強もかねてか、諦めて帰りました。

 

 

去年もおととしも長女の友人がくれたソープフラワーの
花束を持て余していた。飾る場所がないってのもあって
ただ立てかけてあった感じ。サイズが特大と普通サイズ。

最近、それらをリビングに運び込んで飾るようにして
感謝の念を現してみた。正直、どうしていいか分からない。
ネット検索で”ソープフラワーの飾り方”って調べたくらいです。笑

 

飾り方は変化しないけど、人目にはつくようにしてあります。
小さなお孫ちゃんがくれたお花、、とりあえず飾ってあります。

 

 

 

くまさんは手のひらサイズ。
小さな子供なら両手ですくい取る感じ。

 

あと、もっと以前に人からいただいたバラのソープフラワーは、
最近車の中にしのばせております。そのあと、よその人を
乗せていないから反響とか聞けてないけど、ドアを開けると香ります。

それにしても、いつまでもキレイで枯れないのはいいけど
私は枯れるお花でもぜんぜんいいよ。

もっと可愛くって場所をとらなくってホコリのかからない
上手な飾り方はありますか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする