噂は本当だった。5月前半から、どこからともなく聞こえてきた噂。
今年は永ちゃんのツアーがない…
今まで、武道館や(確か)横浜国際競技場・東京スタジアム・福岡などアコースティックの大宮と東京以外では比較的大きな会場ばかり行っていた僕が、去年、山形と仙台サンプラザで知った 小さな会場での楽しみも今年は味わう事ができない(涙)
以下は永ちゃん本人からのコメント
ダーっと駆け抜けた36年。考えてみたら、毎年コンサートコンサート。一度も休んだ年はなかった36年。
今年はステージに立たない事を決めました。(50代の節目)
デビューして36年。とにかく走って走って、走りまくってきたというのかな。日本のロックアーティストでそれまで誰も開けたことのない扉。片っ端から蹴っぱくってきたね(笑)。
思えば今から30年前、後楽園球場(東京ドーム)が終わって世間的に矢沢のピークになっていた時、矢沢自身はというと何とも言えない気持ちになっていた・・・。「やり尽くしてしまった!」と言ったら聞こえも格好も良いんだろうけど「次はこれやるぞ!」っていうような大きなものが見えなくなってしまったと言うか・・・。そう、目標を失ってしまったんだね。
だから、アメリカに行くことを決めた。世界にはまだまだ上がいるんだよね。世界のすごい奴らを見て、出会って、日本で目標を失っていた自分がある意味ちっぽけにも思えたんだ。
あの時にアメリカに行ったからこそ、また次の扉を開けることができた。
去年のツアーで武道館100回目の公演を終えて、残ったのは切ないような、甘いような、これもまた言いようの無い気持ち。それは毎年ツアーが終わると同じような気持ちにはなるんだけど、でも酒飲んでダラダラやって、みたいな生活をしばらくしてると「またステージに立ちたい!」「また音楽をやりたい!」という気持ちになるんです。
それが今回はなんて言うのかな、自分が生み出してきた音楽とか、自分が走ってきたこととか、残りの人生とか、少し距離をおいてじっくり考えてみたい・・・。
こういう気持ちって、誰だって一度や二度あると思うんですよ。僕の場合は、それが今なんです。
だから今年はコンサートを休もうと思っています。
またみんなの前に立つ時が来たら、必ず最高のステージを見せます!
中坊からの30年ファンのわがままをいえば、永ちゃんには今年・来年までノンストップで…
去年(抽選に外れまくって行けなかったけど)100本目の武道館。
今年、50台最後のノンストップツアー。
来年9月15日に10万人規模の60BIRTHDAY!
武道館で締めて、サラリーマンも定年だから、俺も1年間のんびり充電して、来年新しい矢沢で帰って来るから、70・80迄ロケンローでヨロシク!!
で野音で仕切直し…
なんてのが希望だった。
でも、しょうがないね…
帰りを待ちます。
| Trackback ( 0 )
|