10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



(世間の)新年度になって初めての月曜日43日は、午後一番で来年行う予定の大きめの工事の初回現地打ち合わせ(予算用)に小野市お客さんを訪問。


お昼ちょっと前に現地近くまでやってきました。

そろそろどこかでお昼ご飯と思ったら、

小野絶好調らーめんというのを見つけてハンドルを切りました。








メニューの一番上は『白』(豚骨ラーメンのようです)となっていましたが、せっかく小野に来たのだから、地名の付けられた

おの恋醤油ラーメン790円にミニ餃子セット150円を注文です。

ライスは大中小と選べます。餃子は3つ付いています。


しばらくして着丼。










具はレアめのチャーシューが1枚手前にドン、中央に東京ネギとモヤシ、3時の方向に玉ねぎとカイワレ、奥に穂先メンマという布陣。

チャーシューは低温調理の豚肩ロースのようです。

食べ始めてから気がついたので、行きませんでしたが,店内中央にはキムチ・高菜やニンニク・紅しょうがなどがアレンジ用に置いてあるようです。(豚骨頼んでいたらマストだけれど、#鶏ガラ醤油 だったのでパスしました😁

ほんのり甘い鶏ガラ醤油スープに割と細めのストレート麺。硬めオーダーもきっちり硬め仕上がり。

美味しかったです。

ご馳走様でした😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 2023年43杯目... 『サラリーマ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。