goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



(何度やり直しても記事貼り付けがうまくいかず、お見苦しい状態になっており、お詫び申し上げます🙇🙇‍♀️🙇‍♀️)


高級車レンジローバーで飲酒運転をして日本の宝である子供達の列に突っ込み、大丈夫だと言ったのでそのまま行った
などと言う中国人が居たかと思えば、
高速道路を逆走して大迷惑をかけたにも関わらず、そのまま逃げるペルー人。

そしてベトナム人の窃盗団など、ここ数年「岸田の宝」達のせいで治安の悪化を辿っている日本。

まさかまたまた不起訴とかないだろうな。
犯罪者はとことん立件して有罪確定し強制送還を!
まず、その前にこれ以上犯罪者予備軍を入国させるな!

#Yahooニュース





gooブログ閉鎖のお知らせが出てからイマイチ気が乗らず…
約2週間も更新をサボっておりましたが、その間にもたくさんの皆さんにこのブログをご訪問いただき、

なんと100万UUを達成することができました。




こちらのブログに移ってきてから7219日19年半と少し。
皆様に支えられて細々と続けてくることが出来ました。
本当にありがとうございます。

これからももう少しの間よろしくお願い致します🙇‍♂️




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の午後から急に左の手首が痛くなって、病院に行ったら
「本来ならギプスの方が良いけど大変だから包帯にしておこうか」
という事で包帯で固定されることになった😓
3週間から1ヶ月は… との事。



いや、参ったなぁ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月に少し下がったHbA1c、3月の定期検診で再び昨年12月にワースト更新した数値に並び、結構なショックを受けたのですが…







3月はタイ旅行でも結構歩いた気分でしたが、4月もできる日は坂道1キロ強を含む周回コースのウォーキング4.3キロほどを続け、週末のゴルフも回数を増やしてきたつもりでしたが…
(…が多くなっちゃいます😓)

残念ながら今日の、HbA1cは7.8と更にワースト値を更新してしまいました




今回約5年ぶりにインシュリンをナンタラする薬を増やすことになりました。

参ったなぁ…

もう一つの不思議は
普段朝ごはん食べないんだけど、この1週間くらい朝にバナナ🍌を1本食べるようになりました。
で、朝バナナ🍌を食べた1時間半後の血糖値の方が空腹時血糖値より低かったりほとんど変わらなかったり…?
俺の夜の血糖値推移ってどうなってんだろう?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月26日に山口県柳井市で開催される『絶対に負けられない闘い』に向けて調整を重ねる奥様のため(という理由をつけて)、先週の土曜日4月19日もホームコースの木津川カントリー倶楽部に行ってきました。

かなり天気も良さそうな予報だったのに、木曜日に予約カレンダーを見たら運の良いことに一組空きがあったのです🤭(以前見た時は空きがなかったのに)

僕の方は、ドライバーは前回ほど安定していなかったもののそこそこな出来で、パターは相変わらず不調のままでスコアの方もほぼ変わらず…

なんとか100は切って二桁フィニッシュもまたまたのハーフ50叩き💦
もう少しなんとかしないとなぁ…😥





悪いことにラウンド後腰痛が出てきて、翌水曜日の今日現在未だ辛い状態が続いております

お昼ご飯のカレーつけ麺は結構よかったです😋











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なんとなくドタバタしていて、1週間放ったらかしになってしまっておりましたが、先週もホームの木津川カントリー倶楽部でゴルフしてきました⛳️🏌️‍♂️








グリーンは遅めの8.5フィート。
桜はそろそろ終わりでしょうか





飛距離は年々落ちてきてますが、フェアウェイキープ率はなかなかのものでした。
ただ、パットの調子が戻らずまたまたの36パット超え💧
なんとかしなくちゃ…








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




タイ旅行から帰ってきた2日後の春分の日。
この日は工事の立ち会いで休日出勤となりました。
午前中事故や交通集中による渋滞に巻き込まれながら東大阪から愛知県知立市まで。
お昼ご飯はインターを降りてしばらく走った所にある、ラーメン福へとやってまいりました。
こちらのお店には二度目の訪問です。





入口入ってすぐの券売機でラーメンの食券を買いましたが、大盛りにしそびれて700円で300円のお釣り。
そして中待ち10人くらいを順番に座って待ちます。

しばらくしてカウンター席(しかありませんが笑)に案内され、
現金で100円払って大盛りに出来るかどうかばかりか気になって麺硬め・野菜多めのオーダー忘れ…(大盛りは現金追加でできました)

しばらくして着丼。










野菜多めじゃなくても普通のお店よりは遥かに多いですね
具はもやしの小山にネギとその下にチャーシューが少々。
麺は中細のストレート麺でスープは割とあっさり目の醤油。
後半にはスタミナ辛子投入で味変。

美味しかったです。
ご馳走様でした😋




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一昨日の夜からちょっとした騒ぎ(と言ってもいいでしょう)となっている話題。
『gooブログ閉鎖のニュース』





僕もこちらのブログに引っ越してきてから約20年。
記事の数も7,600を超えている。




そして昨日現在で246万回の閲覧とのべ99万人弱の訪問を頂いています。
なんとか250万閲覧100万訪問までたどり着けるのだろうか。





泣いても笑っても約半年後にはにっちもさっちもいかなくなるわけだ😓




大したことは書かれてないし、他人にとってはどうでも良いことなのはわかっているけど、なんやかんやいっても僕の歴史でもある。

はてさて、どうしたものか…

引っ越すにしても荷物が多すぎるような…
捨てていくにも惜しいような…






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日はMRI検査でしたが、今日は内視鏡検査です


昨夜10時に下剤を飲み、今朝の8時からモビプレップという腸管洗浄剤1.4Lと水600ccを2時間がかりで飲んでトイレに何度も駆け込みます🚽






実際に病院に行って検査を受けるのは午後から💦
そしてその後結診察と結果の通知。

なんだかんだで1日がかりみたいなもんです😓


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今日は約1年ぶりにMRI検査に行ってきました。
胃粘膜下腫瘍が大きく育っていないかの検査です。

そして今日は18時までに消化の良いものを食べ、明日は朝から下剤を1リッター以上飲んで、午後から内視鏡検査です。
こちらは大腸がんの疑いの検査。

そんなわけで慌てて丸亀製麺の釜揚げうどんを食べてます。




どちらも大丈夫だと良いなぁ👍




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年の初めにNTTがサイバー攻撃を受け、このgooブログもかなりアクセスしづらくなったけど、どうもそれ以来docomoメールに迷惑メールがたくさん送られてくるようになった。
僕はdocomoメールのアカウントはほとんど使わないので、去年まではほとんどメールも入らなかったんだけど、1月中旬から
目黒蓮だの二宮だのの元ジャニーズのタレント名でのメールが入りだし、4月の10日頃からすごい数の迷惑メールが入るようになりました。




自分自身、docomoのメールアドレスでメールを送ることもなく、来たメールに反応することもないのに、急激に迷惑メールが増加するっていうのは、メールアドレスの流出くらいしか考えられない…

非常に迷惑な話だ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この前の日曜日4月6日の晩御飯。

この日は今年初めての冷やし中華にしました。

具は錦糸卵(卵は2人で3個分)とキュウリ、トマトにハムとカニカマ。そしてお昼のサンドイッチで余ったゆで卵も






そして、薄揚げの焼いたものや煎り豆腐にキムチ・たまごサラダなどの副菜でハイボールと焼酎の晩酌。

ちょっと玉子食べ過ぎかな笑


美味しかったです。
ご馳走様でした😋



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2025年の16杯目を社員食堂で頂いた約1週間後、3月11日のお昼ご飯。
あの震災から14年後のこの日は、今出向している子会社の決算対策で、役員保険をかける為3,000万円強の保険金を振り込むために銀行へと出かけておりました。
その帰り、社員食堂には間に合う時間では無くなってしまったので、久々に家系ラーメンの戦国家へとやってまいりました。
調べてみたらなんとほぼ10ヶ月ぶり。

2024年の30杯目は戦国家で しお

2024年の30杯目は戦国家で しお

2024年の29杯目を手打ちらーめん大王で頂いてから4日後の5月3日。去年の8月16日以来約8ヶ月半ぶりに戦国家へと行ってきました。本当はもうちょっと行きたいんだけど、物価も...

goo blog

 




入口左の券売機でらーめん中950円の食券を購入。やはり少し値上がりしていますね💧
この日はお腹も減っていたので、1.5玉の中を硬麺のしおでオーダー。
サービストッピングはタマゴでお願いしました。
長年サービスのメニューに入っていたライスはここのところの米の高騰で中止となっていました。スープの味がついた海苔でご飯巻いて食べていた人たちは悲しいだろうな〜

しばらくして着丼。








具はバラ巻きチャーシューの上に焼き海苔が3枚、手前にほうれん草とサービストッピングのタマゴ。
麺は中太のストレート麺で甘味のある塩のスープ。
後半にはニンニクをドンと投入して仕上げです。
安定のおいしさです。

美味しかったです。
ご馳走様でした😋



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




真梨幸子さんの『坂の上の赤い屋根』をタイへ向かう飛行機の中で読んだ後、
帰りの飛行機では同じく日本でダウンロードしていた
今野 敏さんの『スクープ』に取り掛かりました。




ちょっと現実離れした、ドラマにでもなりそうなスクープネタを追うテレビ記者のお話の短編集。
こちらも一気に読み終えられます。

ネタバレになってはいけませんのでいつもの通り公式の書評をどうぞ
↓↓↓

TBNテレビ報道局社会部の布施京一は、看板番組『ニュース・イレブン』所属の遊軍記者。素行に問題はあるものの、独自の取材で数々のスクープをものにしている。時には生命の危機にもさらされるが、頼りになるのは取材ソースのひとりでもある警視庁捜査一課の黒田裕介刑事の存在だ。きらびやかな都会の夜、その闇に蠢く欲望と策謀を抉り出す。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日4月6日の日曜日のブランチ。
パリジャンっていう柔らかめのバゲット🥖でサンドイッチを作りました。

一本丸々に切り込みを入れて半分はBLT+CQT(ベーコン🥓レタス🥬トマト🍅+チーズ🧀とキュウリ🥒にゆで卵🥚)
そして半分にはレタス🥬とハム&たまごサラダとトマトなど

4つに切って2人で1本完食です



ちょっと食べ過ぎかな?(でも毎回1本完食なんだよね💦)




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »