非才無才の雄叫び

つぶやくこと、叫ぶこと、すべてボケ防止だ!

住宅資金の贈与税の特例って、すごい!

2009-12-24 12:11:43 | 日記
2010年度の税制改正大綱が12月22日に決まった。

税制改正大綱の目玉はなんといっても、「暫定税率」

「子供手当て」「高校生の授業料の無償化」「タバコ税」

もう一つ影が薄いけど、すごいのが「住宅資金の贈与税特例」

今までの生前贈与は非課税枠が500万円だったのが、3倍の

1500万円だって

税金の制度って、ややこしいんだけど基礎控除というのが

あって!これは特例に限らないで最初に贈与された金額から

差し引く金額で110万円。来年度は特例の1500万円と合わせると

1610万円まで税金がかからないそうです。

これで住宅を買う人が大きく増えるといいけど・・・。

でも年間の所得が2000万円以下の人に限るということらしいけど

この「2000万円以下」というのは「子供手当て」にも出てきたな。

中学生以下の子供を持っている人の99.4%?だったかな、「2000万円

以下」だと所得制限を設けても、圧縮効果がないとか何とかで騒

いだ数値だったよね。

この金額は、ひょっとして国会議員の年間所得が基準になって

いるんじゃないの?

国会議員は2400万円くらい貰うらしいけど、確定申告すると

申告所得は2000万円切れるんじゃないの?

1000万円以下にしないところが、どうもあやしいなぁ・・・。

■仲介手数料最大無料のメディアエステート



鳩山イニシアチブも捨てたモンじゃない!

2009-12-20 10:49:50 | 日記
昨晩のNHKの番組「追跡!AtoZ」少し興奮した。

と夫が言ってた。

たしか最初「坂の上の雲」の番組が出てきて、清国の北洋艦隊の

戦艦が出てきたり、「坂の上の雲」の番組の一部の映像が流れ

たのと、番組表のタイトルが「日本はどう戦ったのか」になって

いたので、最初は「坂の上の雲」の解説か予告編をやるのかな

と思っていたら、COP15の議場の映像に「日本はどう戦ったのか」

のタイトル。

小沢環境大臣をはじめとした政治家や官僚達の活躍が、NHKの司会者

の大臣への質問から映像と解説で浮かび上がってくる。

京都議定書の延長を求める米国や中国をはじめとした開発途上国。

大量のCO2を排出する米国や中国が規制を義務付けられていない

京都議定書の枠組みを延長しょうとする米国中国をはじめとする

新枠組み反対の国々と日本、EU諸国などの先進国の対立でCOP15は

決裂寸前

日本が三年間で約二兆円の支援を途上国に約束し、鳩山首相が

「まとまらなければ先進国は恥を知るべきだ」とか何とか

演説したことから、事態が好転し始めたという。

すくなくとも京都議定書の延長線上の枠組みの動きを砕き

合意まで持ち込んだ日本勢の安堵感と満足感が質問を受ける

小沢大臣の表情に表れていたし、NHKもそのことで、この特番

を組んだのだろう。

番組冒頭の「坂の上の雲」は、久しぶりの国際舞台でのイニシアチブ

を取れた日本の誇りや満足感をNHKはなぞらえたかった

のではないか

夫は、そう受け取ったようです。



市街化調整区域の中古住宅、集落内分家の契約は?

2009-12-15 12:02:02 | 日記
市街化調整区域内の築20年の中古戸建がようやく

契約になった。

この物件は来年の4月末を過ぎると築20年を超えるので、誰でも

自由に購入して住むことが出来るけど、それ以前は「用途変更」を

しないと購入しても住むことが出来ないんだって・・・。


ただ、金融機関の対応はさまざまで、受付けてくれない所が多い

今回はある地銀で「事前審査」がOkになって契約にこぎつけた。

この物件は都市計画法第34条12項の中の集落内分家。

34条12項の適用は自治体によって若干の違いがある。

鴻巣市は鴻巣市内の市街化調整区域に20年以上居住する6親等まで

の親族が申請人本人にいることが条件になっている。

鴻巣市では、上記の「申請人本人」の要件に「登記名義人」等の

指定はないので、市内の市街化調整区域に20年以上居住している

親族がいる者で、「用途変更」後に居住する者であれば誰でも

「申請人本人」として申請することが出来るそうです。

今回は奥さんの親戚に4親等の方がいて、奥さんが「申請人本人」。

ただし、申請しても許可が下りるまで3週間もかかるそうで、その間

話が壊れないか気が気でない。

来年の二月初旬くらいに引渡し予定。永いなぁ・・・。

■仲介手数料最大無料のメディアエステート






高圧線近くの中古戸建で電磁波測定

2009-12-10 18:59:59 | 日記
昨日、夫が「電磁波測定器」を持って出かけた。

12月6日日曜日に案内した中古住宅。築26年とはいえ上尾駅から徒歩

10分の東南角地で土地約49坪の高級住宅。お客様が2階のベランダか

ら近くの高圧線を見て気にしていたらしい。「気になりますか?」

「小さな子がいますのでね」小学校低学年のお嬢様?と幼稚園?の

お嬢様の二人。

気になってカメラと電磁波測定器を持って出かけていって、帰って

来るなりため息。「どんなもんかな2.6ってのは」

私にはなんのことかよくわからないけど、高圧線に近いほうの

1階の屋根に上って測ったら2.6ミリガウスあったんだって・・。

2mG以上の電磁波を浴び続けると、小児白血病等が通常の2.1倍の

発症率だとかで、夫は「やっぱり勧められないわ」

お勧めできませんと手紙をFAXしたようです。

うちは売り上げが上がらないので厳しいけど、ここが彼の

いいところ。信頼できるのね。

さあ、明日からがんばろう。

■仲介手数料最大無料のメディアエステート




坂の上の雲すごーい。

2009-12-06 23:20:47 | 日記
NHKの「坂の上の雲」すごいな。一回目の二時間・・・

トイレに行くの我慢して、ずっと見てた。

韓流スターの方が、演技がうまいと思っていたけど、そんなことない。

引き込まれて、見終わった時には私も夫も放心状態だった。

今から140年くらい前の話なんでしょ?

明治維新という「革命」をやり遂げた国のエネルギーがドラマ全体に

溢れていて、見るものを圧倒したというか・・・・

日本人って、すごいな。賢いなと思った。

ドラマを見ていて、もうひとつ面白いのは、武士の社会の習慣がまだ

残っている時代で、興味深かった。

主人公のお兄さんが、お父さんの勤めている役所に、学校のことで

相談に行った時の場面。役所の玄関の入り口の石畳の上に正座して

頭を地面につけたまま、役人が出てくるのを待っている姿。

そして役人であるお父さんが出てきて、玄関の框を前に正座して

「苦しゅうない、面を上げい。」あれ・・・この場面どこかで見たな。

そうだ!日本の時代劇で見た。なにか懐かしいものを見たような錯覚

に陥った。それから江戸時代の階級社会の名残というか、習慣というか

庶民の意識が残っていて、それが随所に出てくる。たとえば警察官が

腕白な主人公に、どこか頭が上がらないところがあって興味深い。

今日の第二回。一時間半のドラマが短かったような気がする。

130年前の東大の数学の授業が英文で書かれていたのを見て、夫も

驚いていた。

当時朝鮮半島の李王朝は宮廷貴族が支配していて、栄華をむさぼって

のんきに権力闘争ばかりしていた時代。

こんなに違うんだもの。日本にやられるはずだ。

なんか・・・・・とりこになってしまった。


■埼玉仲介手数料ゼロ無料のメディアエステート

あー疲れた。

2009-12-02 12:40:05 | 日記
あー疲れた。

昨日は会社の印刷機で印刷したチラシ1500枚を夫と一緒にポスティング

した。

11時頃会社を出て、車で15分位のところにある500世帯位ある団地にポス

ティング。そこは分譲と賃貸が半々だけど、どちらも比較的ポストが掃

除してあるというか、きちんと整理してあってキレイ。

先客がいて、チラシを丸めて縦に入れてある。夫に言わせると、プロの

入れ方だって

チラシのタイトルが見えるし、手に取ってもらえる目立つチラシの入れ方。

でも夫は、その入れ方には反対!

その入れ方をすると後からポストに入れる人は入れにくいし、場合に

よっては後から入れたもので

ポストの中がグチャグチャになったりする。

だからチラシ等投函する時は、ポストからはみ出さないようにすべき

だって

韓国ではチラシのポスティングとか折込チラシとかほとんどない。

何があるか・・・・ドアに名詞大のものを張っていく。

ドア?個人の玄関ドアですよ。各戸の玄関ドアに全部ベタベタト

張っていく。しかも強力な接着剤で貼っているので、はがそうと

するとドアが傷つくので、そのまま

電柱や公衆電話機にベタベタのあの感じ

韓国人は諦めが早いのか訴えることもなく、むしろ自宅のドアに

貼ってあるものを見て、注文したりしている。

おおらかなのかな、馬鹿なのかな。遅れてるね。