goo blog サービス終了のお知らせ 

海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

おっちゃんずBBQ

2012-06-23 22:43:21 | カメラ
今日は福岡おっちゃんずのゴルフ帰りのバーベキューです。

女性陣は、ばーちゃんと私だけの地味なメンツですが
食材はゴージャスだから、おっちゃんず我慢してね~




雨が降り出しそうだったので
テラスで火を起こしました。
こんな時、テラスは便利です。

バーベキュー用の炭は
お値段のいい樫の炭を買いました。
はじけるのも少なく消えにくいので
やはり値段がとありましたよ。




夕暮れの景色も最高で、美味しかったです。
たまにはお外で食べるのもいいよね~

蚊取り線香をつけていたので、蚊は大丈夫でした。
それよりコガネムシがブンブン飛んできて
お皿の上に落ちてきたのにはびっくりしました。




先日、蓮の実の砂糖漬け?を頂きました。
あまーい甘納豆みたいな 銀杏みたいな
初めて食べる不思議な味でした。
 
中国のお土産らしいです。
パッケージが可愛い!

ぜんぜん関係のない話ですみません。




わさだタウンへ

2012-06-22 17:33:22 | カメラ
明日、福岡のおっちゃん連中が
ゴルフの帰り、家でバーベキューをすることになったので
今日は材料の調達に行きます。
先日ナフコでバーベキューセット+炭は購入済でした。

場所はトキワのわさだタウン 大分市玉沢にあります。
その前に、以前行って美味しかった
“十割そば 谷岡”でランチです♪




今日のそば粉は広島の高野産?でした。
ココは時々そばの産地が変わるらしいのです。




ランチは一日15食限定のじゃこめし定食です。

蕎麦は以前紹介した豊後高田産のそば粉よりも
白くて固めでした。
香りは豊後高田産の方が強かったような気がしました。
蕎麦は微妙に湿度や乾燥で味が変ってくるらしいですが
900円で手打ちの蕎麦とじゃこめし、小鉢が
美味しく食べられるのでココはお勧めです!

ただ駐車場が5台ほどと狭いのが難点です。




窓から大分自動車道ICが見える高台です。
良く見ると 由布岳、鶴見岳、高崎山が並んで見えます。
今日はうっすらとしか見えないのが残念でしたが・・・





谷岡を後にして、わさだタウンに行きます。

こんな田舎にドカ~ン!とお城のような
ショッピングモールが見えてきます。

福岡で言うとイオンモールやトリアス久山あたりでしょうか。
土日は車が多くて前の道が渋滞するらしいです。




かなり広いので、お年寄り向きではないようです^^
あっちこっち歩き回ったので疲れました。




買ったバーベキュー用の肉です!!
これでも足りないかもデス。
足りない時は、焼きそばとおにぎりでも作ろうか・・・続く




おべんと あじみつ

2012-06-21 17:28:10 | カメラ
今日のランチは、前々から美味しいから
是非行くようにと何度も言われていた
おべんと味光(あじみつ)のお弁当です。

まだこちらには慣れてないので
場所が分かりませんでしたが、ネットで検索し
やっとお店を探しました。

思ってた以上におしゃれで、新しいお店だったので
ちょっと意外でした。

それに口コミでしょうか
お客さんも多いです。
  



お店の方が、10時半開店で
人気のお弁当はすぐになくなるから
早めに来た方がいいよと言われました。




いろいろ少しづつ違うお弁当で
バリエーション豊富でお味もGoodです。
お値段も平均580円位で安い!と思います。

ほとんどのお弁当は、
一つ二つは大量に作られた
お弁当用の総菜が入っているのですが
ココのはすべて手作りで、暖かい味がします。

すぐに完売するのも納得です。




お惣菜は少しづつ品数が多いので
女性の方は喜ばれると思います。



家からチョット遠いのがね~
でもお弁当は久々の大ヒット!!!
またすぐお邪魔すると思います♪

ごちそうさまでした!



バラ シャリファ・アスマ

2012-06-20 11:35:28 | カメラ
バラを始めた頃、
ブログでERシャリファ・アスマを見つけました。

咲いた花を見て「なんて美しいバラなんだろう・・・」と
絶賛されてあったのが印象的でした。

イングリッシュローズの中でも
最高の完成度で香りも最強らしいです。
(デビットオースチンが褒めたたえたらしい)

バラ愛好家が絶賛する素晴らしいバラ シャリファー・アスマ。
そのうち欲いと思っていたバラでした。




今年2月 念願の2年苗シャリファ・アスマを購入♪

テラスでも沢山楽しませてくれました。
一言で言うと「贅沢な薔薇」でしょうか・・・




切なくなるような素晴らしい香りが
テラス中に広がります。
フルーツ香らしいです。
ん~少し違うような・・・
他のバラの香りと混じっても
すぐにわかるような、何ともいえない素晴らしい香りです。

花は蓮に似たような感じで、お色は上品なパールピンク。
咲いた姿は清楚で神々しいです。

株もコンパクトで扱いやすく
もうメロメロ間違いなし最高のバラです。




今日の晩ご飯

2012-06-19 20:00:55 | カメラ
今日は台風もいつの間にか通り過ぎたことだし
別府駅の“いとふく”で晩御飯です。




ココはこちらに来て初めて行ったレストランです。
まだ店内は新しく、清潔な感じで
玖珠牛を使っているらしいです。
看板に書いてありました。




今日のスープはコーンスープでした♪
ココのコーンスープはお気に入りです。
しっかりしたお味で美味しいです。

いつもはキノコのスープが出てくるのですが
こちらは少し甘いようで・・・
コーンスープの方が好みですぅ。




今日はポテトフライを頼んでみました。
コレステロールが気になる私が
時々無性に食べたくなるのがコレです。

アツアツでマックとは違うお味でした^^




私はいつもチーズがのったイタリアンハンバーグの
160g780円を頼んでいます。
今日はソースがチョット薄かったような・・・
お味が薄めのような気がしました。

ハンバーグ自体はとても美味しいです。
福岡ではこんなに安くて美味しいハンバーグは
探せませんでした。

ご飯も美味しく、値段の割にはいいお米を使ってあります。

家族3人での晩御飯代が
2500円もかからないの~
ウソみたいに安いでしょ。