goo blog サービス終了のお知らせ 

海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

ご挨拶来た!

2013-10-29 14:50:20 | カメラ
今日は春の海のようにモヤけてます。
また大陸からなんか飛んで来てるんじゃないの?

台風で傾いたバラのオベリスクを
直そうと思ってました。




ゲッ!!ポンポネッラの花芽に
カマキリが・・・
恐ろしい顔をして
上から睨んでる~
隣の蕾は誰かが食ってるし~




根元にも大きなカマキリが・・・
カマキリが飛んでくると怖いので
そのまま静かに退散しました(^_^;)




テラスから8m先の桜の木に
ジョウビタキが今年のご挨拶に来てくれました。

これから春先前までは
時々遊びに来てくれるので
庭に出るのが楽しみです。






怒り心頭中

2013-02-10 20:23:09 | カメラ
ここ2~3日は PM25も少しは落ち着いて
綺麗な海が返ってきました。

福岡に住んでいる妹夫婦も
喉の調子が悪いようで
大型の空気清浄器を買うらしいです。

わぁ~物入りやね。

請求書は隣の国に回しとくけんね!!
博多んもんは怒り心頭中たい!って
ブーブー言ってました(^O^)




クリスマスローズが満開です。
花目が長いので、いつ見ても満開のようです。

バラの花壇を綺麗にいたら
そこに地植えにする予定です。




こちらのは小さいけど白のダブルです。
値段もすごく高かったです。

蕾の時期が長かったようですが
やっと咲いてくれました。




今日こそバラのアーチの選定をしょうと思っていたら
庭に野鳥が来てました。

名前は『うずらちゃん』です。

最近よく来る野鳥で
落ちた山茶花の花に付いた虫を食べに
一人で来るのです。

いつも同じ場所にいて
私が近づいてもあまり動かず
様子を伺っているようです。

保護色で見えづらいですね。





異状なし!

2012-07-11 09:37:13 | カメラ
以前からネットで探していたラベンダー色のトイレマット。

先日 博多駅 阪急のバーゲンで
MICHEL KLEINのトイレマットを発見!
バーゲンで20%オフ?もっと安かったようで
コレは買い!!思わず色違いも買ってしまいました^^;

今使っているのがだいぶくたびれてるし
まぁいっか!




ラベンダー色って大好き!!
白にラベンダーの組み合わせは
清潔感があっていいね~
なんてバチバチ撮っていると
必ず奴が来る・・・




家に新しい品がきた時には
いつもクンクン匂いを嗅いで しっかりチェックします。
(あ~よだれつけんとよ!)




異状なし!!
そして、何もなかったかのように
どこかに行ってしまいます。

任務完了かぁ~?
これが仕事だと思ってるらしい・・・とほほ・・・


にぎわっと~

2012-07-09 23:27:37 | カメラ
今日は朝9時のソニックで福岡へ~
ソニックはいつもいつ見てもカッコイイ!
鉄子さんの気持ちもわかるような気がします。

2時間足らずで福岡に到着です。




7月に入ると博多の街は山笠一色になります。
ちょっと路地に入ると、勢いづいた男衆が
忙しく動き回っている姿が見られ
何とも風情があります。

こちらは土井流れの舁き山です。

少しづつ変わっていく街並みに
山だけが昔と変わってなく
それが不思議とマッチしているように見えるのは
私だけでしょうか?




川端の博多リバレイン前の飾り山です。

私は山笠の写真を撮るのは初めてかも知れません。
見物客に混じって写真を撮ります。
なんだか不思議な気持ちです。




博多駅前の飾り山は
相変わらず人が多いです。

毎年当たり前のように飾り山を見ていましたが
今年は遠くから見ているようで
それがまたすごく新鮮なんです。

山笠があるけん博多たい!!
そうたい!そうたい!よござっしょ~^^




お昼は超久しぶりに ひさやに行ってみました。
お店の入口は、ココだけタイムスリップしたような
昔ながらの昭和の雰囲気です。




山笠見物でしょうか、お客さんは多かったです。
お腹がすいていたので、
大盛のざるそばを頼みましたが
量が少ないのにはびっくりしました。
蕎麦も大きくて伸びているように思われましたが
歯ごたえはありました。

ん~蕎麦が変わったかな?
まあ昔の雰囲気を味わえただけでもいいか~~


博多駅と天神で買い物をして
ゆう5時のソニックで帰りました。

やっと青空・・・

2012-07-08 21:27:21 | カメラ
何日ぶりだろうか・・・・
やっと青空が見れました。




天気になったので
今日は朝から草刈り!!




傾斜地の草刈りは想像以上に体力を使います。
去年まではあまり感じなかったのに
今年は疲れます。

全部頑張るつもりでしたが
体調が悪くなって午前中でダウン。
熱中症かな・・・
バラのところだけしかできませんでした^^;




その分、おっちゃんが一人で頑張ってくれました。
草刈機をエンジン式に変えたので
早く刈れるようです。




夕方少し調子が良くなったので
少しだけお手伝いを^^




全部刈り終わったのは夕方遅くでした。


スローライフ?ってもんじゃないです。
いつもなんか忙しく
アッという間に一日が終わってしまいます。