「よい名前の三原則」

1.陰陽の配列を良好に。
2.全ての画数を吉数に。
3.名前の五気を良好に。

【 改名について・1 】No.637

2016年01月29日 14時58分25秒 | Weblog
  赤ちゃん誕生! 123良い名前                                

 

                     
             統計数理姓名学

                    ~~~~~~~~~~~ 


 =======================================

    
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村       【 良い名前のつけ方・10 】


    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

   

                       【 改名について・1 】

 
  改名について誤解の無いように、注意しておきたいことがあります。

 それは、どんなに姓名が良くても、また、どんな良い名前に改名しても人間
 本来の努力、反省、誠意に欠けることがあれば、たとえ完全無欠の姓名でも
 宝の持ち腐れに過ぎないのです。

 ★ 姓名が良いから、遊んでいても衣食住には不自由しない。
 ★ 五気の組み合わせが良好だから、不摂生をしても病気にはならない。
 ★ どんな危険なことをしても怪我はしない。
 ★ 好き勝手なことをしていても晩年は寝て暮らせる。

 というような、間違った考えをしてはいけません。

 生まれながらの、出生名の完全な人なら、決してこんな考えをするはずは
 ありません。

 
  家庭的に恵まれる名前の人は・・・・
  家庭の環境が良く、両親の愛情にはぐくまれ、兄弟姉妹の数も適当に、そして
  仲良く、生活程度も中流以上の暮らしができるのです。

 
  対外的信用、地位、名声を得られる名前の人は・・・・
  社交性に富み、人にも信用され、好かれ、自然に地位と名声がえられます。
  それは、本人が何事にも誠意をもって努力するからです。ということは
  自分自身が、そういった人格的なものを備えているからなのです。


  健康に恵まれる名前の人は・・・・
  先天的、遺伝的な病気もなく、重い病気にかからず、また自分でもつねに
  健康に注意の出来る人です。


  晩年を幸福に送ることのできる名前の人は・・・・
  若い頃の努力が実って、自然にそういう立場におかれるようになるのです。
  もちろん夫婦縁も円満に、子宝にも恵まれるでしょう。

 出生名の良好な人は、これらの条件をぜんぶ備えているのですから、人間として
 こんなに恵まれた幸せなことはないはずです。

 ところが、出生名のあまりかんばしくない人が、ある年齢にたっしたときに
 改名したとします。その結果が、改名と同時に、はたして実現するかどうか?

 私の言いたいのは、このことなのです。

 いままでに、さんざん悪事を重ねてきた人が完全無欠な良好な名前に改名したら
 その日から生まれ変わったような善人に、なれるかどうか?

 日常、不摂生の連続で、身体じゅう病気だらけの人が、改名して直ぐに健康に
 なれるかどうか?

 怠け放題怠け、もう一文の借金も出来なくなった人が改名したトタンに、お金が
 転がり込んでくるかどうか?

 こんなことは、常識で考えてもわかるでしょう。

 このわかりきったことを、私がここで注意したいのは、今までによく、こういう
 愚問を発して、姓名学をけいべつする人が案外に世間には多いからなのです。

 「名前が良ければ、遊んでいても食えるのか」

 「良い名前に改名したら、金儲けがうまくできるのか」

 などと、まったく愚にもつかないことをいう人があります。
 勿論こういうことを口にする人は、その名前をみればすぐにわかります。

 その五気を一見しただけでも、「は、はぁー。この人は自己を主張し、疑心深く
 他との円満を欠き、そのために自己を誤ること多し」とすぐに判断することが
 できます。

 この様な人には、私たちがいくら口を酸っぱくして説明してみたところで
 とうてい納得してくれるはずはありませんから、言うだけ損で無駄なことです。

 こんな人にかぎって自己主義で、人を信用することを知らず、また神も仏も
 信仰できず、先祖の回向も満足にしていないのはわかりきっています。 
 生まれてから今日まで長い間つかっていた名前を、どんな良い名前に改めたから
 といって、その効果がただちに実現するものではありません。また悪い名前にも
 その差があります。

 どうにも処置のないほどに悪い名前の人もあれば、わずかにその一部分が少し
 悪い程度の人もあります。また、影響の大きい人もあれば、少ない人もあります。

 改名の効力は、その差異によって、早く現れるものもあれば、また遅くなる
 こともありますが、要は、その人の心がけが何よりだいじです。

 改名したら、出来るだけフルに使用して多くの人に知ってもらいましょう。
 相手からも改名した名前で書いたり、呼んだりしてもらうことです。
 大切にしまいこんでいては、まったく効果は発揮しません。使えば使うほど
 効果が現れてくるものです。

 改名と同時に心機一転、さらに努力してこそ改名の効果は期待できるのです。

 


         ★-----------------------------------------------------★                          
          名づけに人気のある吉・凶文字  
           ( カッコ内は画数と人名の読み方)
     ★-----------------------------------------------------★
                                           (音読みの50音順)

      名づけに漢字の意味を知ることは、たいへん重要なことです。
   また読み方は自由ですが、一般的に正しく読んで貰える範囲の読みかたを記載しました。
   赤字は名頭または、名前には避けたい文字です。


【タ行(火の性)】その3

  
 (13)・・ドウ・トウ・(みち・ゆき・のり)
      一定の方向にのびている「みち」のこと。道程・道徳の言葉通り人の守るべき
      事柄の意味をあらわす。名頭には避けること。後家相名となる。

 (12)・・トン・タイ・(あつ・あつし・のぶ・つとむ)
      ずっしりと安定している。あつい・おさめる・の意味をあらわす文字。

 

【ナ行(火の性)】

 (8)・・ナ・ダイ・(なに)
      果樹の名で、「からなし」をいう。また疑問を表す言葉で、「なに」「どうして」
      の意味。

 (11)・・ナ・ナツ・(おす)
       語源は、押しつける動作をあらわし、確認しておす・の意味。

 (13)・・ネン・(みのる・とし・なり)
      穀物が熟してかたくなる、が原意。稲などがみのること、さらに積む、重なるの意味。
      名頭には避けること。後家相名となる。

 (10)・・ノウ・(たか・よし・やす・むね)
       カメのように粘り強い力を持って働くこと。とくできる・はたらく・
       わざの意味を表す。

 

【ヤ行(土の性)】その1

 (3)・・ヤ・(なり・あり・これ・ただ)
      平らにのびた「さそり」を描いた象形文字だが、さそりの意には用いない。
      名頭には避けて止め字に使用のこと。

 (12)・・ユ・
      語源は、心の中のしこりを抜き取ること。たのしい・たのしむ・の意味をあらわす。

 (16)・・ユ・(さと・さとし・つぐ)
       疑念やしこりをえぐりとって説くこと。言い聞かせる・さとす意味をあらわす。

 (5)・・ユ・ユウ・ユイ・(ただ・ゆき・よし・より)
      酒などをつぐかめ、また、酒糟をしぼるかごの象形文字で、理由・方法など
            の意味を表す。名頭には避けること。


     
   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
            ◆ 読者からの質問コーナー
    ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
  
  
  ■メッセージ
  去年12月に生まれた長男の名前が 畠本猛司(はたもと たけし)です。
   知らずに猛の字をつけてしまったのですが、  なにか影響があるでしょうか。
  またどのようなことに  気をつけたらよいでしょうか?

   -------------------------

  お答えします。

  10  5 11  5
  畠 本 猛 司
    ● ○ ○ ○
    水 水 水 金(水・水)

  配列・・・・・・・・・・・・・・不良
  五気組み合わせ・・・・不良
  五気一音信・・・・・・大凶

  人数16画・・・・・・・・吉
  外数15画・・・・・・・・吉
  地数16画・・・・・・・・吉
  総数31画・・・・・・・・吉

  以上の結果で、すべての画数だけは吉数ですが、これだけでは不完全です。

.この配列不良は親子縁うすく、早くより生別・死別し、また夫婦縁もうすく
  2回以上なり。別家をすれば中年まではある程度順調なるも晩年は凶。
  受刑のおそれもあり、事故・怪我多く注意のこと。

.この水-金の五気組み合わせは不良ですが、赤ちゃんの出生季が冬で
  水ー水に変化します。その上に、姓が畠本(水・水)ですから「五気一音信」
  といって、姓も名も全部が同一性です。
  この姓名は大凶悪で、軽くても不治の病が発病するか、刑罪にかかるか
  重いときは非業の死をとげるか短命となります。

  名前(水・水)の組み合わせの人は、外面は沈着に見えますが疑い深く、その上
  嫉妬心が強くなります。運勢的には「己を害し、他人を害す」というのですから
  是非避けたい名前です。

  またこの組み合わせは事故のおそれから逃れられない暗示があります。
  山の遭難事故・喧嘩による刺傷事故・水難の事故・交通事故など、注意を
  おこたってはいけません。


.名頭に「猛」の字は、獣類に関係する字で不運を招く名前です。
  「猛」は、ケモノヘン(犬)と孟(ふたをしたさら)を組み合わせた形声文字で
  押さえをきがずにいきり立って出る犬の意味であらあらしい・はげしい・猛犬の
  意があります。

 「良い名前の付け方」三原則の一つは良くとも、後の配列不良・五気不良で
  おまけに生年月日に適応しておりません。更に名頭「猛」の災禍を招く名前
  では油に火をつけたようなものです。


  赤ちゃんの一生涯の倖せのために、一日も早い改名が必要でしょう。
   ご両親の責任ですから頑張って「良い名前」を選名してあげて下さい。


 

   ★-----------------------------------------------------★
      通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
   ★-----------------------------------------------------★

  
   長い間、ご指導ありがとうございました。
   はじめのころは、私が送ったメールが文字化けしてたり、
   最後までなかなか、ご指導頂いたことが定着せず真っ赤に
   添削してくださり、先生の手を煩わせていましたが、
   先生の丁寧な指導のおかげで、無事に通信講座を修了する
   ことができました。

   複雑で難しい内容を丁寧にわかりやすく、順序だてて
   教えていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。

   先生からいただいた名前は、字を見た瞬間から、すごく
   うれしい気持ちがしました。字のバランスがよいし、父の
   字が入っているので。

   いただいた名前の字の霊力を知り、私にはもったいない
   ほどのすばらしい名前で、本当にうれしくなりました。
   性格も変わりそうな気がします

   無料でここまでしていただけることは、先生の徳の高さ、
   みなさんにしあわせになってほしいという思いの深さが
   本当に伝わってきました。

   どうもありがとうございました。

               岡山県・山岡良実

                             
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った「良い名前」をプレゼントします。

  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★ 名前の改名に悩んでいる人
  ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★ 姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html

  無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.htm

  携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0039947.html

   東洋運命学会・吉田昌功

   ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【良い名前のつける方法・4】No.636

2016年01月23日 15時45分47秒 | Weblog
  赤ちゃん誕生! 123良い名前                                

 

                     
             統計数理姓名学

                    ~~~~~~~~~~~ 


 =======================================

    
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村       【 良い名前のつけ方・10 】


    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

人気ブログランキングへ    


  

                     【良い名前のつける方法・4】


 ★ 同じ名前の呼び方でも漢字が違えば運勢も大きく異なってきます。

 女性の名頭に「まさ」、をつける場合を研究してみましょう。
 「まさ」には、正・政・雅・昌などがありますが、正は5画ですから当然避けるべき
 ですから、ここでは問題外にします。そしてこの字の下に、子・世・代をつけて比較
 してみましょう。

 (1)

 8  3=11(吉)   8   5=13(吉)     8   5=13(吉)
 政  子         政  世           政  代
 ●  ○・・・(良)   ●  ○・・・(良)      ●  ○・・・(良)
 金  金・・・(不良)  金  金・・・(不良)     金  火・・・(良)

 画数・配列は、三つとも良いのですが、五気の組み合わせが、政子・政世は金の性が
 重復していますから不良です。
 政代は金-火の組み合わせで、三拍子そろった最良の名前になっています。


 (2)

  12 3=13(吉)  12 5=17平凡・凶    12  5=17平凡・凶
 雅  子        雅  世           雅  代
  ●  ○・・・(良)  ●  ○・・・(良)     ●  ○・・・(良)
  木  金・・・(良)  木  金・・・(良)     木  火・・・(不良)

 雅子が最良で政世は17画平凡数ですが、女性の17画は後家相名で凶になります。
 政代も17画で五気が木-火の組み合わせのため不良となっています。
 

 (3)

 8  3=11(吉)   8  5=13(吉)    8   5=13(吉)
 昌  子         昌  世         昌   代
 ●  ○・・・(良)   ●  ○・・・(良)    ●   ○・・・(良)
 金  金・・・(不良)  金  金・・・(不良)   金   火・・・(良)

 昌子・昌世はともに五気の組み合わせが金-金であって不良です。
 昌代は金-火の組み合わせで良好、他の画数・配列も良好ですから昌代が最良です。


 以上三つを研究してわかったことは

 1.政の字を使用するときは・・・・・政代
 2.雅の字を使用するときは・・・・・雅子
 3.昌の字を使用するときは・・・・・昌代

 以上の三つがもっとも良好の結果になることです。

 ここで注意しておきますが、「まさ」と仮名にしますと「ま」は水の性
 「さ」は金の性で、その組み合わせは水-金で不良となりますから、仮名書きの
 「まさ」「マサ」はどちらも避けた方がよいことになります。


 姓名学鑑定では、当用漢字の略字は使用しません。というのは、昔から実在した
 人名によって統計を出していますので、どうしても正漢字の画数でないと鑑定が
 できないのです。

 姓名学を研究するには、この正漢字をよく知っていなければなりません。
 辞典をひくときも、正漢字の画数が乗っている辞典でないと、役にたちません。

 たとえば成という字は正漢字の7画で計算しますから、盛は12画・誠は14画
 になります。

 臣の字は6画ですから、賢は15画・蔵は18画になります。者の正漢字は
 者に点がついて9画ですから、都は12画・煮は13画・賭は16画です。

 これを誤りますと、鑑定の結果が狂います。
 姓名学では、こういった正漢字のむずかしい字を使用しますから、たとえ、広と
 いう字が使用されていても15画の廣の字として鑑定しなければなりません。

 浜は濱の17画・神は10画・気は10画・働は13画・寛は15画・竜は16
 画というように、ぜんぶ正漢字の画数によって計算することになっていますから
 この点を間違いのないように注意して下さい。

 


         ★-----------------------------------------------------★                          
          名づけに人気のある吉・凶文字  
           ( カッコ内は画数と人名の読み方)
     ★-----------------------------------------------------★
                                           (音読みの50音順)

      名づけに漢字の意味を知ることは、たいへん重要なことです。
   また読み方は自由ですが、一般的に正しく読んで貰える範囲の読みかたを記載しました。
   赤字は名頭または、名前には避けたい文字です。


【タ行(火の性)】その2 (20字)

  
 (8)・・ヂ・チ・(おさむ・ただす・つぐ・はる・よし)
      川の流れを人工的に調整するのが原意。転じてそこから、おさめる、しずめるなどの意味。

 (8)・・チュウ・(あつ・あつし・ただ・ただし・のり)
      自分の心の中心、つまりまごころの意味。誠意を持って行う意味をあらわす。

 (8)・・チョウ・(なが・おさ・たけ)
      老人が頭髪をなびかせてたつ様を描いた象形文字。ながい・のびる・かしらの意味。

 (14)・・チョウ・のべる・(いたる・かど・とおる・なが・のぶ・まさ・みつ・みつる)
       長くのびることが言語。のびのびする、のどかになる、ゆきわたるなどの意味。

 (14)・・チョウ・(はじめ・とし・ただし)
       物事の糸口を左右に開くこと・ものごとをはじめる・の意味をあらわす。

 (12)・・チョウ・あさ・(とき・とも・のり)
       未来に望みをたくす・一日の始まりこと。また政治、政治をとるなどの意味がある。
       名頭に使用すると災禍を招く文字。

 (15)・・チョウ・(きよ・きよし・すみ・すむ・ずみ)
       水のうわずみを表す字。水が透きとおって清らかなこと。人のまじめなさまの意味。
       名頭には避けること。

 (8)・・チョク・ジキ・ただち・なおす(すぐ・すなお・ただ・ただし・ちか・なお・なおき・なおし)
      十の目で見る、つまり正しく見るが語源。まっすぐ、素直、かざらないなどの意味。

 (11)・・ツウ・ツ・(みち・とお・ゆき・とおる)
       途中でつかえないで、つきぬけること。かよう・知らせる・とおる・の意味を表す。

 (8)・・テイ・ジョウ・(さだ・さだむ)
      ひとところにおちついて動かない意味。きまる・きまり・きまっているなど。

 (9)・・テイ・(さだ・ただ・ただし・つら・みさお)
      原義は物事が正しいかどうか占いに問うこと。正しい、正直、誠実などの意味。
      名頭には避けること。

 (14)・・テイ・(さだ・さだむ・さち・ただ・ただし・とも・よし)
       神のおつげによって下される幸福のこと。めでたいこと、さいわい、正しいの意味。

 (10)・・テツ(あき・あきら・さと・さとし・さとる・のり・よし)
       言葉で明確に言うことが語源。道理に明るい、知徳にすぐれるなどの意味。

 (14)・・テツ・(あきら・いたる・とおる・ひとし)
       突き抜けて通る、貫き通す等の意味。意志強固なさまをあらわす意味。

 (21)・・テツ・(かね・とし)
       かたくて強い金属・かたくて強いことを表す文字。

 (8)・・テン(すけ・のり・ふみ・おき・みち)
      机の上にのせた尊い書物を表す文字で、人の手本となるところから法則・道の意味。

 (10)・・テン・(のぶ・ひろ)
       体を重しにして衣を尻の下や、重しの下にしき平らにのばすこと。のばす・広がるの意。
       この文字は姓名学上で他に欠点の無いことが最大の条件で、有れば災禍をを招く文字。

 (12)・・ト・(ど・つ・みやこ・くに・さと)
       みやこの華やかさ・人々が集まる大きな町のこと。ト・ツの当て字で女子名に人気。

 (12)・・ト・トウ・(のぼる・たか・のり)
       登山・登校など上にのぼる・上に上げる・いく・出かける・の意味をあらわす。

 (15)・・トク(のり・さと・よし・とみ)
       修養によって身にそなわった品性、人から信望を得るような人がらや行いの意味。
       名頭に使用すると災禍を招く文字。後家相名となる。


    
   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
            ◆ 読者からの質問コーナー
    ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
  
  
  ■メッセージ
  去年10月に、長男が産まれたのですが何の知識もなく「北村正信」とつけました。
  良い名前の付け方のサイトを見させていただいて、大変 ショックをうけました。
  名頭が五画のうえに、天頭・地頭が同数でした。。。。何かよい方法はないでしょうか?

    -------------------------

  お答えします。
  お気づきのように「最悪の名前」ですね。配列不良・天頭地頭同数・名頭5画・
  五気組み合わせ不良(名頭の五気も生年月日に不適格)・各種画数もすべて
  凶数で悪い名前の見本のようです。

  下記がその詳細です。

   5 7 5 9
   北 村 正 信・・・・名前の五気(金・金)不良
   ○ ○ ○ ○・・・・配列不良(すべてが陽)

  このような配列は、運勢・健康などすべて片寄り、親子縁うすく、また自己の相続人
  との縁もうすく、資産・名声・地位あるものは再起不能となる。事故・怪我に要注意。
  天頭・地頭の同画数は、特に家庭運に恵まれず、両親との縁うすしの運勢です。

   人数・・・・・・12画(凶)
   外数・・・・・・14画(凶)
   地数・・・・・・14画(凶)
   総数・・・・・・26画(凶)

  五気の名頭、金の性は出生季の秋(金の性)の重複で、不良の組み合わせ(金-金)
  以上に性格・病根・健康状態に大きく悪影響を及ぼし病難・短命となる凶運です。

  上記のように、どこを見ても良いところが一つも無く、たいへんなことです。
  「正信」・・・正しいことを信じてと言う意味でつけられた名前だと思いますが
  至急、良い名前に改名されることをお薦め致します。

  戸籍上の名前を替えなくても通称名だけでも頻繁に使用すれば十分発揮します。
  幸いにも、まだ赤ちゃんですから現在の名前に馴染んでおられませんので
  良い名前に改名して、その名前を呼んでやったり、書いてやったり、人々にも改名の

  名前を披露することによって、戸籍上の名前が薄れ、通称名が優先して一生涯の
  幸福な人生の運勢に変わっていくこと間違いなしです。

  親の責任であり義務ですから、一日も早く「良い名前」に改名してやって下さい。
 

 

   ★-----------------------------------------------------★
      通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
   ★-----------------------------------------------------★

  
   長い間ご丁寧なご指導を頂きありがとうございました。
   無事に通信講座を修了することができ、大変うれしく思います。
   お陰様で生まれてくる我が子に良い名前をプレゼントすることが出来そうです。

   先生の姓名学に出会っていなかったら、子供の名前を「ひびき」などで
   決めていたと思います。
   吉田先生の姓名学に出会えた幸運に本当に感謝しております。

   私の名前は地元のお寺から頂いたそうですが
   画数しか見ていないこと、凶作用を持つ漢字を使っていることがわかり
   世には未完成な姓名学が多いのだなと痛感しました。

   先生の統計数理姓名学は占いなどと違い、過去の統計に基づいて行われ
   ている為全てに根拠があり、非常に納得できる姓名学であると思います。
   もっと先生の姓名学が世に広まり、幸せになれる人が一人でも増えて
   くれればと心から願う心境です。

   先生から頂いた素晴らしい名前に恥じないよう日々精進して行きたいと
   思います。

   これからもメール等でご指導を仰ぎお手数お掛けすることもあるかと
   思いますが今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます。

                        栃木県・橋本亘司

 
                              
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った「良い名前」をプレゼントします。

  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★ 名前の改名に悩んでいる人
  ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★ 姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html

  無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.htm

  携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0039947.html

   東洋運命学会・吉田昌功

   ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【良い名前のつける方法・3】No.635

2016年01月15日 08時27分40秒 | Weblog
  赤ちゃん誕生! 123良い名前                                

 

                     
             統計数理姓名学

                          ~~~~~~~~~~~ 


 =======================================

    
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村       【 良い名前のつけ方・10 】


    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

人気ブログランキングへ    


  
           【良い名前のつける方法・3】

  
 ★ 同じ名前の呼び方でも漢字が違えば運勢も大きく異なってきます

 「ゆみ」または「ゆみ子」について、研究してみましょう。
 「ゆみ」は3画・3画で陽陽の6画です。画数は吉数ですが名頭の3画が気に入りません。
 「ゆみ子」なら3・3・3と全部陽で、合計9画の凶数になって、さらに悪くなります。

 これを漢字に「弓子」にしたら、どうなりますか?
 弓は3画・子も3画で「ゆみ」と配列も画数もすべて同じになります。
 では「祐美」「裕美」「由美」を比較したら、どれがよいでしょう?


   10  9・・・・・画数19画(凶)
   祐   美
   ●   ○・・・・・配列・良好
   土   水・・・・・五気・不良

   
   12  9・・・・・画数21画(吉)
 ◎  裕   美
    ●   ○・・・・・配列・良好
    土   水 ・・・・ 五気・不良


    5   9・・・・・画数14画(凶)
    由   美
    ○   ○・・・・・配列・不良
    土   水・・・・・五気・不良

 上記を比較するとズバリ「裕美」が最も良く「由美」が最低の名前であることが
 わかるでしょう。(但し比較だけで「裕美」も良い名前ではありません

 
 この裕美と祐美に「子」をつけますと下記の通りです。

   12 9  3・・・・・画数24画(吉)
    裕  美  子
    ●  ○  ○・・・・・配列・不良
    土  水  金・・・・・五気・不良


   10  9  3・・・・・画数22画(凶)
   祐  美  子
   ●  ○  ○・・・・・配列・不良
   土  水  金・・・・・五気・不良

 画数は、やはり祐美子の22画は凶数、裕美子の24画は吉数で、これは2名と
 変わり有りませんが、多の配列と五気をみますと、せっかく良かった裕美が下に
 子が付いたために、かえって少し悪くなります。

 以上を綜合してみますと「裕美」がこの中ではもっとも良いことになります。

 もちろん、この場合も五気不良、裕美もいけないのですが、しかし、名前に関する
 かぎりでは、裕美がほかのどれよりも良好な名前である、と言えるのです。

 姓名学の常識のない人は、この裕美を選ばないで、由美・祐美にしたり、折角の
 裕美を選びながら裕美子と、よけいな「子」の字をつけたりして、さらに悪く
 しがちなのです。

 まったく、何事についても言えることですが、知らない、ということや常識がない
 ということほど恐ろしい事はありません。

 掴めるはずの幸運を逃したり、慌てなくてもすむ事故にあったり、健康が病気がち
 になったり、長寿が短命になったりするのです。




      ★-----------------------------------------------------★                          
          名づけに人気のある吉・凶文字  
           ( カッコ内は画数と人名の読み方)
     ★-----------------------------------------------------★
     (音読みの50音順)

名づけに漢字の意味を知ることは、たいへん重要なことです。
   また読み方は自由ですが、一般的に正しく読んで貰える範囲の読みかたを記載しました。
   赤字は名頭または、名前には避けたい文字です。


【サ行(金の性)】その7 (20字)

 
 (18)・・ゾウ・(くら・まさ・よし・おさむ)
       作物をしまいこむ納屋のこと。貯蔵・しまっておく・の意味をあらわす。

 創(12)・・ソウ・(つくる・はじめ)
       語源は傷で、はじめるという意味。創造・創作など積極的な意味もあらわす。

 (14)・・ソウ・(すべる)
       まとめる・統一する・すべて・の意味をあらわす。糸ヘンのため名前にはさけること。

 (14)・・ソウ・サツ
       立と風を合わせた字で、さっと風の立つ様子をあらわす。・きびきびと動く意味。

 (17)・・ソウ・(ふさ)
       全体を纏めること。語源は糸をまとめてたばにする意味。糸ヘンは名前にはさけること。

 (17)・・ソウ・(あきら・さ・さと・さとし・さとる・とし)
       人の言うことを聞いてすぐにさとる、つまり頭の回転が速くかしこいことを意味する。

 (9)・・ソク・(のり・つね)
      そばにくっついて離れない意。転じて常によりそう・意味をあらわす。
      名頭には避けること。

 (12)・・ソン・(たか・たかし)
       語源は祭りなど儀式の時に使う、酒を入れる形の良い器を表す。とうとい・うやまうの意味。



【タ行・(火の性)】その1

 (6)・・タ・(おお・かず・まさ)
      語源は、夜が続くことを表し、「おおい」ことをいう。厚い、増す、まさる、ほめるなどの意味。

 (2)・・ダイ・ナイ・(の)
      語源は耳たぶのようにグニャリと曲がったさまを示す指事文字で名前には「の」を使用。

 (4)・・タイ・タ・(ひろ・ひろし・ふとし・もと)
      大きいと区別して「ふとい」の意味に使う。大胆、はなはだしいなどの意味。
      この文字は姓名学上で他に欠点の無いことが最大の条件で、有れば災禍をを招く文字。

 (3)・・ダイ・(たい・ひろ・おお・おおき・まさる)
      語源は人が手足を広げて立つ姿から、大きい・すぐれている・たくさんの意味を表す。
      名頭には避けること。

 (5)・・ダイ・タイ・(よ・とし・のり)
      語源は、杭を立てて人の替わりをさせること。かわるの意味。名前には止め字で「よ」使用。
      名頭には避けること。

 (10)・・タイ・(ひろ・ひろし・やす・やすし・よし)
       両手から水があふれるさまを表す字。大きい・安らか・泰平・泰然などおおらかさを表す。

 (8)・・タク・(ひらく・ひろ・ひろし)
      手で開く・拾い取る・広げるなどの意味。開拓など言葉からパイオニア精神を表す。

 (8)・・タク・(たか・たかし・すぐる・まさる)
      他より高くぬきんでている人が原意で、ひときわ優れていることの意味をあらわす。

 (12)・・タク・(あや・みがく)
       美しくみがく・努力して学問やわざをおさめる意味をあらわす。

 (13)・・タツ・(いたる・さと・さとし・さとる・たて・みち)
       苦もなく通る・達する・出世する・目的を果たす・達人など優れた人の意味を表す。
       名頭には避けること。後家相名となる。

 (8)・・チ・(さと・さとし・ちか・とし・とも・のり)
      言葉が矢のように早く口に出ることが原義で、さとる、理解する、知らせるなどの意味。

 (12)・・チ・(さと・さとし・さとる・とし・とも)
       知識を言葉にすることを表している文字。知恵を意味する。またかしこい人のこと。
 
 

    
   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
            ◆ 読者からの質問コーナー
  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
  
  
  ■メッセージ
  はじめまして。菊池と申します。来年1月下旬に女の子を出産予定です。
  子供の名前を考えるにあたり、色々調べていくうちに、先生のサイト
  にも書かれているように、さんずいやくさかんむりの画数に旧字体や
  新字体などがあり、それぞれの意見があり、画数も変わってくるので
  名づけをするのに困ってしまいました。
  先生のサイトに辿り着き、拝見しましたところ、さんずいは3画。
  くさかんむりは4画と記載があり、この画数で検討したいと思います。
  その他にも、名頭にふさわしくない画数や避けたほうが
  良い漢字、女の子に重視することなど勉強になる点が多々あり子供の
  名づけの際気をつけたいと思います。
  菊池に合います五気は、木-土 もしくは木-金でよろしいですか?
  
  名頭に木の性の五気を選ばれておりますが、万一出産日が送れて
  2月の節分以後になりますと出生季の五気で良い組み合わせでも不良
  になります。ご注意下さい。

  最も良い名前の画数を教えていただけると有難いです。
  どうぞよろしくお願い致します。

  東洋運命学会では、会員になって無料の通信講座を受講されると
  ご自身で「良い名前」の選名が出来るように指導させて頂いております。
  受講無しでは「良い名前」の選名は困難かと思われます。

「ヒント」

 1.名頭画数は奇数にすること。例えば7-4・7-6の画数です。
 2.五気組み合わせは名頭に火の性を置いた火-土・火-木も悪くはありません。
 3.名前の漢字は良い意味の持った文字を選ぶこと。

   以上をクリアすれば「良い名前」の選名は出来ます。

  他に疑問点が有れば、入会して会員になればご納得いくまでお答えします。




   ★-----------------------------------------------------★
      通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
   ★-----------------------------------------------------★

 
    最初にインターネットで先生のサイトを見つけた時、
    名前の奥深さに驚きました。
  
    第一子の時は自分なりにサイトを拝見させていただき
    ながら名前を付けましたが、第二子が産まれるに
    あたって講座を受けさせていただきました。

    やはり講座を受けるとより深くまで知ることができ、
    講座を受けて良かったなあと感じました。また、
    自分に合った名前をいただき、ありがとうございました。

    出産に近い時期から講座を受けましたので、先生を
    急がせてしまい申し訳ありませんでした。

    ご親切に教えていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
    これから産まれてくる子供のために良い名前を考えたい
    と思います。

           静岡県・太田企巳江



   
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った「良い名前」をプレゼントします。

  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★ 名前の改名に悩んでいる人
  ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★ 姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html

  無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.htm

  携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0039947.html

  東洋運命学会・吉田昌功

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【良い名前のつける方法・2】No.634

2016年01月08日 09時36分39秒 | Weblog
  赤ちゃん誕生! 123良い名前                                
                     
             統計数理姓名学
                    ~~~~~~~~~~~ 
        
 =======================================

    
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村       【 良い名前のつけ方・10 】

    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

人気ブログランキングへ    

                          【良い名前のつける方法・2】 
  
 ★ 同じ名前の呼び方でも漢字が違えば運勢も大きく異なってきます

 「正夫」に例をとってみましょう。
 正夫のどこがいけないのか、このメルマガを購読していただいている読者には
 もうすでに、おわかりのことと存じますが・・・・・・正の字は5画で、3・5・9画
 にあてはまりますから避けましょう。


 配列は5画・4画の陰陽ですから、これは良好の配列のようですが、名頭の5画は
 以前に説明しましたように姓名の全部を陽とみますから結局は配列不良となり、そのうえ
 合計数の9画は凶数ですから駄目です。


 また五気が正は金、夫は水ですから、金-水の組み合わせ不良です。
 ここで正の字を、政の字に置き換えてみましょう。


 「政夫」の政は8画ですから、配列が陰陰となり不良です。
 画数は8と4で12画これも凶数です。五気は正夫と同じく金-水で不良の組み合わせに
 なります。
 ただ名頭5画が8画になっただけの相違です。そこで今度は政男にしてみましょう。


 「政男」の男は7画で火の性ですから、五気の組み合わせも、配列も、画数もぜんぶ
 良くなりました。

 以上の三つを比較してみると、よくわかるでしょう。
 この他に雅夫・雅男・政雄・正雄・昌夫などたくさんあります。


 雅夫は木-水・雅男は木-火・政雄、正雄は金-土・昌夫は金-水で五気の組み合わせが
 不良となります。


 雅雄は木-土で五気の組み合わせは良いが、12画・12画の陰陰で配列が不良となります。
 そうしますと「まさお」のうちでは政男がいちばん良好だという結果になります。


  【正 夫】
   画数 5+4=9画(凶)  ・ 配列 ○○(不良) ・ 五気 金-水(不良)

  【政 夫】
   画数 8+4=12画(凶) ・ 配列 ●●(不良) ・ 五気 金-水(不良)

 【政 男】
   画数 8+7=15画(吉) ・ 配列 ●○(良好) ・ 五気 金-火(良好)


 もちろん、姓の如何によっては、政男でも尚、いけない場合が生じますが、名前だけをみた
 場合には政男が最良ということになっています。

 命名や改名で「まさお」という呼び名が気に入って居られる場合は上記のように漢字を
 いろいろ組み替えることによって良好な名前に変わることもありますので、よく辞典を
 みて研究してみて下さい。

 

         ★-----------------------------------------------------★                          
          名づけに人気のある吉・凶文字  
           ( カッコ内は画数と人名の読み方)
     ★-----------------------------------------------------★
                                           (音読みの50音順)

      名づけに漢字の意味を知ることは、たいへん重要なことです。
   また読み方は自由ですが、一般的に正しく読んで貰える範囲の読みかたを記載しました。
   赤字は名頭または、名前には避けたい文字です。


 【サ行(金の性)】その7 (20字)

  
 (12)・・セイ・(もり・さかり)
       隆盛・盛況など物事がさかんなようすをあらわす。画数の少ない字とバランスがとれる。

 (13)・・セイ・(やす・やすし・きよし)
       人が静かに立っているさまを表し、やすらか、落ち着いたなどの意味。
       名頭には避けること。後家相名となる。

 (13)・・セイ・(きよ・きよし・あきら)
       神の声を聞く人という意味。聖人・聖夜・神聖などの言葉から清らかさをイメージした文字。
       名頭には避けること。後家相名となる。

 (14)・・セイ・(まさ・まこと)
       語源は言(ことば)と成(なる)を組み合わせた字で、誠実・誠意を意味する。

 (14)・・セイ・ショウ・(あき・よし・つとむ・ひとし)
       語源は、よごれなく精白した米。優れている・くわしい・まじりけがない・の意味を表す。

 (14)・・セイ・(ちか)
       きっぱりと言い切ること。・ちかう・かたく約束する・の意味をあらわす。

 (16)・・セイ・ジョウ・(きよ・しず・しずか)
       物事に細かく気をくばって乱れないことが原義で、落ち着いて安らか、清い、しとやかの意味。
       女子名には避けたい文字。

 (3)・・セキ・(ゆう)
      月が半分見えている形から夕暮れを表す。日暮れ、年末または月末の意味。ユの当て字。
      名頭には避けること。後家相名となる。

 (14)・・セキ・(ひろ)
       語源は、頭がいっぱい充実している。なかみが優れている・大きいの意味をあらわす。

 (11)・・セツ・(ゆき・きよ・きよみ)
       原義は、雨が凍って物の汚れを取り去るもの。洗い流す、白い、清いなどの意味もある。
       名頭に使用すると災禍を招く文字。

 (15)・・セツ・(ふし・さだ・よし・みさ・みさお)
       語源は、一だんづつくぎる竹のふしを示す。もののつぎめ・おさえる・ほどよくするの意味。
       名頭には避けること。

 (3)・・セン・(ち・かず・ゆき)
      十の百倍を表し、数の多いことをいう。チの当て字として使用する。
      名頭には避けること。後家相名となる。

 (9)・・セン・(のぶ・のり)
      周囲をかきで取り巻いた客殿のこと。転じて、ひろく知らせるの意味をあらわす。
      名頭には避けて止め字に使用のこと。

 (11)・・セン・(あつしもろ)
       一つにまとめる・ひとすじに・そのことばかり・もっぱら・の意味をあらわす・

 (12)・・ゼン・(たる・よし)
       語源は良い言葉で、広く良いことの意味に、美しい、すぐれている、じょうずであるの意味。
       災禍を招く文字。

 (7)・・ソウ・(たけ・たけし・まさ)
      大きい男を意味する字。壮大・壮観などのような盛大なものを形容するときに用いられる。

 (10)・・ソ・ス・(もと・しろ・すなお)
       白い細かい絹織物を表す字で、きじのまま、もと、すなおなどの意味。

 (6)・・ソウ・(さ・さき・はや)
      太陽が人の頭の上にある形で、朝はやい時刻を表す。時間がはやい、まえまえからの意味。

 (8)・・ソウ・シュウ(かず・むね・のり・もと)
      原意は先祖の霊を祭った「みたまや」。本家・中心・おおもと・かしらなどの意味。

 (11)・・ゾウ・(つくる・み・はじめ・いたる)
       ある所まで届いてくっつくこと。材料をくっつけ合わす意味。つくる・きわめる・を表す。

 

    
   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
            ◆ 読者からの質問コーナー
    ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
  
  
  はじめまして、東洋運命学会の吉田昌功ともうします。
  下記ご質問にお答えいたします。
  今回の鑑定依頼は原則として有料になりますが、特別ヒントを無料でお送りします。
 
  ■メッセージ
  初めてメール致します、佐々木と申します。

  この度子どもを授かり、名前を検討中です。
  実はもうすぐ出産予定の為早く決めなければ、と焦っているのですが
  なかなか候補さえも決まらず頭を悩ませています。
  最近になってこちらのサイトを見つけ、とても深く掘り下げてご説明
  されているので、ブログを読むだけでもとても勉強になりました。
  メルマガで勉強する時間もないので、鑑定をお願いしようかと思いま
  したが、自分の力で考えた方が愛着が違うと思いまずは考えてみました。
  以下の考え方は正しいでしょうか、また漢字の選定についてアドバイス
  頂けると有り難いです。

 ・性別 男子(第1子)
 ・出産予定日 11/30(受胎季 2/末頃-春)


  姓名学で出産日から受胎日を計算する方法があります。
  例えば予定日(11月30日)が出産日と仮定した場合
  3ヶ月+18日を引いた計算で2月12日が受胎日となります。
  予定より10日早ければ2月2日で受胎季は冬季となります。
 
 
 ◎・陰陽配列 佐々木734 ○○● ○●
 ・五気配列 金金水 木土 / 金金水 火土 / 金金水 火木
  ・画数配列 
 佐 々 木 ○ ●
  7  3  4 11 4または14または22
 佐 々 木 ○ ●
  7  3  4 17 6または8または16
 佐 々 木 ○ ●
  7  3  4 21 4

  以上で考えた結果、2文字目にいい漢字が見つけられず
  なんとか組み合わせたのが「啓友」「康友」「涼介」「瞭伍」でした。
  これまで検討していた様なイメージではなく、あまりしっくりきていません。


  名前の「啓友」「康友」「涼介」「瞭伍」の漢字の良い意味は何でしょうか?
  将来、赤ちゃんが成長されたときに「何故この漢字の名前になったのか」と
  聞かれた時に何とお答になるのでしょうか。
  名は体を表します。姓名学上欠点の無い名前は勿論のこと、名前の漢字の
  意味も大切です。

  2文字目に適した漢字は、五気・画数からいくと少ないのでしょうか。
  誰でも読める名前にしたいので、当て字の様な名前は避けたいと思っています。
  どこかの部分を妥協してもいいものなのか・・・
  妥協すれば選択肢は広がるのか・・・アドバイスお願いします。


  名前の五気で土-火の組み合わせも悪くはありません。
  しかし「良い名前」には他の妥協は許されません。


  また、鑑定をお願いする場合の手続き・時間・金額など詳細を教えて
  頂きたく思います。(何案頂けるのかも知りたいです)
  宜しくお願い致します。

  東洋運命学会では、会員になられて無料の通信講座を受講されると
  ご自身で「良い名前」の命名が出来るよう指導しております。
 
  会員様には特典として命名(10000円)・鑑定(5000円)がすべて半額になります。
  命名の選名は複数(3名)の中より、ご自身で決めて頂きます。
  鑑定は、出産後、四柱推命(年・月・日・時)で先天運の鑑定をします。
 
  命名の理想は、出産後に先ず先天運を鑑定して、その欠点を後天運(良い名前)
  でカバーするのが最良です。
  選名の時間は、出産日の結果報告から2日以内に複数お送り出来ます。
  以上ご検討下さい。
 

 
   ★-----------------------------------------------------★
      通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
   ★-----------------------------------------------------★

  
   通信講座は分からないことだらけで大変でした。

      特に五気の組合わせの不良が(木・木)(火・火)のように
    同じ性の組合わせの場合は、テキスト通りに書けばいい
    のですが、その他の不良(火・水)(金・土など)の詳細は
   テキストには書いてなかったので性格・注意する病気が
   さっぱり分からず難しかったです。

    色々教えていただき、ありがとうございました。

    良い名前をつけてもらい、戸籍上の名前の変更は無理
    そうですが、名前の読みの変更は比較的簡単にできる
    みたいなので、今度役所に行って名前の読みだけでも
   “あやか”に変更してこようかなと思っています。

    名前の読みの変更ができたらパスポートのローマ字表記も
    AYAKAに変わるのでうれしいです。
    整体や通販などはこれからは“前田 采伽”に変更しよう
    と思っています。
 
    素敵な名前、本当にありがとうございました。(*^^*)

          東京都・前田采伽

                               
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った「良い名前」をプレゼントします。

  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★ 名前の改名に悩んでいる人
  ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★ 姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html

  無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.htm

  携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0039947.html

   東洋運命学会・吉田昌功

   ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【良い名前のつける方法・1】No.633

2016年01月02日 10時30分58秒 | Weblog
  赤ちゃん誕生! 123良い名前                                
                     
             統計数理姓名学
                    ~~~~~~~~~~~ 
        
 =======================================

    
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村       【 良い名前のつけ方・10 】

    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


人気ブログランキングへ 


             【良い名前のつける方法・1】

 
    【良い名前のつけ方十ヶ条】  
  1.陰陽の配列を、良好に組み合わせること。
  2.人数・外数・地数・総数の画数をすべて吉数にすること。
  3.名頭に3・5・9・13・15・19・23画を使用しないこと。
  4.姓頭と名頭の字画を同数にしないこと。(天地総同数は更に大凶)
  5.五気の組み合わせを良好にすること。
  6.存命中の両親の名頭を子供の名頭に使用しないこと。
  7.災禍を招く「漢字」を名頭に使用しないこと。
  8.女性名に地数(自己運)に7画・17画は大凶。(後家相名)
  9.女性名に「濁音」の発音をもつ名はさけること。(後家相名)
 10.女性名に「ん」で終わる名前を使用しないこと。(後家相名)

 
  ★ 以上は大切なことなので再度明記しました。


     ===============================================
 
  
  上に記載した姓名学の要点に留意すれば、通常準理想的な名前がつけられます。

  ではもう一歩すすんで、どうして良好の名前を選ぶか、その方法を説明しましょう。
  これは、姓名学のもっとも常識的な、やさしい解りきったことであり、そして秘訣
  ともいえるものですから、よく心得ておいてください。


  たとえば、名前を太郎としたいとき・・・・・太郎は2字とも偶数で陰陰の配列に
  なり五気は火・火の悪い組み合わせです。


  そして太郎(地数)は合計14画の凶数になっていますから、自分自身が、いつも
  縁の下の力持ちで、他人から利用されたり、おだてにのせられては、バカをみる
  自己運のない損な画数ですし、そのうえ親縁・子縁もうすい名前です。


  これを少しでも良くするのには、この画数を吉数にして陰陽の配列がととのうように
  すれば良いのです。そのためには「郎」の字を「朗」の字に置き換えることです。


  この両方を比較すると次のようになります。

  4 10=14画(凶)       4  11=15画(吉)
  ●  ●・・・・不良   ⇒    ●  ○・・・・・良好
  太  郎               太  朗

  上記のように、はるかに良くなりますが、五気の火・火はどちらも同じで、これは
  名前を改名しないとどうしょうもありません。
  しかし、「郎」を「朗」と僅か1画の差によって、ずっと良好になっています。

  地数が良くなることは、年齢的にも40歳代の幸運を意味しているのですから
  自分が損をするのと、40歳代の不運と幸運との別れ道が、たった一字一画で
  左右されることになるのです。


  二郎の場合も同じです

  2  10=12画(凶)        2  11=13画(吉)
  ●   ●・・・・・不良   ⇒    ●  ○・・・・・良好
  二  郎                二  朗


  ところが、三郎となりますと反対に三朗のほうが悪い結果になります。

  3  10=13画(吉)       3  11=14画(凶)
  ○  ●          ⇒    ○  ○
  三  郎                三  朗

  名頭の3画は親縁子縁に欠けますから、両方とも避けるべきですが、両方を比較
  してみると三朗より三郎のほうがいささか良い、ということになります。


  このように、おなじ発音の名前でも、その使用する字によって、良くもなれば
  悪くもなるのですから、注意しなければなりません。
  名前をつけるときは、同じ発音の字を、うまく選び出してください。

 


         ★-----------------------------------------------------★                          
          名づけに人気のある吉・凶文字  
           ( カッコ内は画数と人名の読み方)
     ★-----------------------------------------------------★
                                           (音読みの50音順)

      名づけに漢字の意味を知ることは、たいへん重要なことです。
   また読み方は自由ですが、一般的に正しく読んで貰える範囲の読みかたを記載しました。
   赤字は名頭または、名前には避けたい文字です。


 【サ行(金の性)】その6 (20字)

  
 (16)・・シン・(ちか・み・むつ・むつみ)
       身近に接しているという意味。じかに刺激を受けるしたしい間がらをあらわす。

 (4)・・ジン・ニン(ひとし・ひと・と・に・さと)
      仁義・仁徳などの言葉から、心の美しさを重んじる意味をあらわす。(二つの五気をもつ字の使用は他に欠点の無い事)

 (2)・・ジン・ニン・(ひと・と)
      語源は立っている人を横から見た様子を表した字で、末広がりの字形は人気がある。(二つの五気をもつ字の使用は他に欠点の無い事)

 (15)・・ス・スウ・(かず・のり)
       一連の順序につないでかぞえること。かず・かぞえる・わずかの・運命を表す意味。
       名頭には避けること。後家相名となる。

 (17)・・スイ・(ほ)
       稲穂のみのりの意味をあらわす。ホの読みは柔らかいイメージで女子名に多用される。

 (11)・・スイ・(おし・ひらく)
       語源はずっしりと重みや力をかけて手で押すこと。前へ進める・おしはかる・の意味。 

 (13)・・ズイ(たま・みず)
       天子が諸侯を封ずつ時に賜る証拠の宝玉のこと。めでたい知らせ、吉兆の意味になる。
       名頭には避けること。後家相名となる。

 (12)・・ス・シュ(まつ・もち・もとむ)
       待ち受ける、必要とする、あごひげなどの意味。もっぱらスの当て字として使用されている。

 (13)・・スウ(しゅう・たか・たかし・たけ)
       高い山をあらわす文字。うつわが大きい・心が広い・けだかいなどの意味をあらわす。
       名頭には避けること。後家相名となる。

 (5)・・セ・セイ・(よ・つぐ)
      人の一世代をあらわす文字で、名前には止め字として「よ」が使用される。
      名頭には避けて止め字に使用のこと。

 (5)・・セイ・(しょう・まさ・ただし)
       宇宙の万物が狂いもなく動くことをあらわす。正しさ・まっすぐ・正確などの意味をあらわす。
       名頭には避けて止め字に使用のこと。

 (5)・・セイ・(しょう・き・お・いく・み・よ)
      語源は若芽と土を組み合わせた字。生命・生きる・生活などからバイタリティを感じる文字。
      名頭には避けて止め字に使用のこと。

 (7)・・セイ・(しげ・しげる・なり・なる・のり)
      物事が充実することで、成功・成就・完成・達成などの意味をあらわす。

 (8)・・セイ・ショウ・(あお・はる・きよ)
      あお草や清水のような澄みきった青色。すんだ・けがれのない・などの意味をあらわす。

 (8)・・セイ・(ゆき・ゆく・まさ)
      語源は遠方を目指して、まっすぐ足を進めることで、征服・出征など戦いの意味も。

 (8)・・セイ・ショウ・(まさ・まさし・ただし)
      整えるの意味を持ち、社会を整えるすべての仕事。物事をととのえることをあらわす。

 (9)・・セイ・ショウ・(ほし・とし)
      夜空に澄んで清らかに光ほじのこと。名頭に使用すると災禍を招く文字。

 (11)・・セイ・ジョウ・(あき・あきら)
       あかるく立派なさま・あかるくかがやく・の意味をあらわす。

 (11)・・セイ・(きよ・きよし・しん・すが・すみ・さや)
       清く澄みきった水を表す文字。きよらか、けがれのない静けさ・いさぎよいの意味を表す。
       この文字は姓名学上で他に欠点の無いことが最大の条件で、有れば災禍をを招く文字。

 (12)・・セイ・(きよし・はる・はれ・てる)
       空がはれて澄みきっていること。はればれとしたさま、転じて名誉・天晴れの意味。
       名頭に使用すると災禍を招く文字。後家相名となる。


 
    
   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
            ◆ 読者からの質問コーナー
    ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
  
  ■メッセージ
   9月3日に女の子を出産予定です。事情があり、苗字が変わる予定です。
   初めは、私の苗字の宗澤、のちに中村となる予定でいます。

   先生のブログなどから、両方の苗字に合う画数は14-7。また中村に合うのは、
   6-7であること、

   なぜ14-7画の名前が両方の苗字に合うのでしょうか?
   宗澤家の苗字の後の字と名頭が陰陰では配列が良好ではありません。
   また女性名の名前の21画は吉数ですが避けるべきです。
   女性には強すぎで結婚運は凶となります。

   五気の組み合わせも受胎に合わせることなどを理解しました。
   そこで、名前の候補を出したのですが、果たして大丈夫なのかどうか。
   「多佑(たゆ)」「多希(たき)」「瑠見(るみ)」
   「瑠希(るの)」などです。
   先生のご意見をお聞かせくだい。よろしくお願い申し上げます。

   
   ご結婚されるので有れば、なぜ、中村家に合う画数の名前を選名されない
   のでしょうか?
   中村家で有れば6-7画が最良で配列・すべての画数は良好です。
   五気組み合わせは、選名された名前はすべて火-木の良好な組み合わせですが
   女性名には、出生季の反対の春(木の性)を名頭に木-金・木-土の良好な
   組み合わせの方が、人に好かれ、恵まれて人望を得るので、その選名も
   必要ではないでしょうか?
      呼び名で「たゆ」・「るの」などの名前で、愛着が持てるでしょうか?
     
   あとは、名前の文字の持つ良い意味の漢字も大切です。
   そうして読みやすく、呼びやすく、親しみの持てる名前を選名してあげて下さい。

   良い名前とは姓名学の条件をクリアすることは一番大切ですが「名は体を表す」
   の言葉通り赤ちゃんの一生涯の倖せを十分に願って命名してあげて下さい。
 

 


   ★-----------------------------------------------------★
      通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
   ★-----------------------------------------------------★

  
    修了まで一年一カ月かかってしまいました。
    長い間、有難うございました。
 
     途中 ときどき休んだり、長い時は半年も勝手に休んだりしてしまいましたが、
    何事もなかったかのように、続けて受講させていただき、なんとか最終まで
    到達できてうれしいです。
 
    名頭禁字を持った私の本名からして画数を「吉」にするだけでは、何の意味も
       ない事を痛感しました。
 
    良い名前もプレゼントして頂き、今までと全く違う名前で、
      【 ちょっと 元気になった感じ 】がしました。
 
    昨日は、ちょうど「大安」だったので、更にラッキー!で感謝です。
 
    「この名前と共に、今後は もう少し 積極的に 頑張って生きて行こう !」
    という気がしてきました。
 
    先生におかれましては、お体に御留意され、これからも 皆んなの為に 
    ご活躍くださいますように。まだ教えて頂きたい事もありますので、これからも
      どうぞ宜しくお願い致します。どうも 有難うございました。                     

                      茨城県・西村心希

 

                              
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った「良い名前」をプレゼントします。

  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★ 名前の改名に悩んでいる人
  ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★ 姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html

  無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.htm

  携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0039947.html

   東洋運命学会・吉田昌功

   ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする