「よい名前の三原則」

1.陰陽の配列を良好に。
2.全ての画数を吉数に。
3.名前の五気を良好に。

【良い名前の命名方法・2】No.814 

2020年01月31日 14時02分02秒 | Weblog

============================

 

                      【 よい名前のつけ方・1

 

          ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ 応援クリック宜しくお願いします。


2020年1月31日(No.814)  
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


【 資料本ご購入の方・無料通信講座再開 】

 書籍「よい名前の三原則」資料本は、発売より8か月が過ぎ益々のご好評に感謝申し上げます。  
 読者からのご要望により、資料本お買い上げ頂いた方に、この書籍のご理解を一層深める意味で
 「姓名鑑定学」15回の無料通信講座を実施致しました。講座修了後に「良い名前」一つ進呈します。

 この機会に姓名学の神秘性を学んでみませんか?

 どうか「よい名前の三原則」資料本を永久保存して末永くご利用下さいますよう、お願いします。  
 ネット上のAmazonで購入戴いた方にも無料通信講座の受講は出来ます。ご遠慮なくメール下さい。  

 この一冊が有れば、難しい姓名学も誰でも簡単に選名ができると思います。 赤ちゃんが誕生して
 一番の悩みは命名です。目上の人や姓名学の知識者に依頼しなくても大丈夫です。

目次「18.あなたの苗字に合った良い名前の画数」と    
   「19.良い名前の三原則をすべてクリアした男女名の名前3,115名」

  記載されているので、その中より選べます。
 「名は体を表す」ため漢字の語源についても多数記載し良い意味の漢字を組み合わせた名前で選べます。

 あなたの名前よい名前でしょうか?
  ★ 赤ちゃんが誕生して一生涯幸福を得る良い名前をご希望のご両親。  
  ★ 健康に日々お悩みの人、事業に失敗して努力の報われない人。   
  ★ 夫婦縁・親子縁・相続人との縁が薄く家庭的に恵まれない人。

 もし、名前からの影響であれば、良い運勢に簡単に変えられるのが改名です。

 正しい「よい名前」の通称名をもってフルにご使用して下さい。本名まで替える必要はありません。  
 この本書をお読みになれば、あなたご自身で選名が簡単にできます。
 私が永年研究して温存していたものですが、人生の集大成として多くの人々に公表して喜んで、  
 ご活用 いただき「よい名前」をつけて平穏無事で健康で、明るい家庭的に恵まれた人生を歩んで下さい。

 是非この資料本を一家に一冊、孫末代まで利用していただく保存版としてご購読いただければ幸に存じます。
 ご注文は、下記アドレスへ郵便番号・住所・氏名・電話番号・をご記入の上お送り下さい。  
 メールアドレス:yoi_namae123@alto.ocn.ne.jp まで宜しくお願い致します。  
 又は、良い名前のサイト「赤ちゃん誕生123(統計数理姓名学)」「資料本注文」よりお申し込み下さい。

 価格は、3,000円(税・送料・無料通信講座・よい名前一つ進呈・込み)です。ゆうちょのレターパックでお送り致します。
 ご注文お待ちしています。よろしくご検討ください。


                          東洋運命学会会長:吉田昌功
                           http://yisao.gozaru.jp/

     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 
           【良い名前の命名方法・2】 
  
  ★ 同じ名前の呼び方でも漢字が違えば運勢も大きく異なってきます

  「正夫」に例をとってみましょう。
  正夫のどこがいけないのか、このメルマガを購読していただいている読者には
  もうすでに、おわかりのことと存じますが・・・・・・正の字は5画で、3・5・9画
  にあてはまりますから避けましょう。

  配列は5画・4画の陰陽ですから、これは良好の配列のようですが、名頭の5画は
  以前に説明しましたように姓名の全部を陽とみますから結局は配列不良となり、そのうえ
  合計数の9画は凶数ですから駄目です。

  また五気が正は金、夫は水ですから、金-水の組み合わせ不良です。
  ここで正の字を、政の字に置き換えてみましょう。

  「政夫」の政は8画ですから、配列が陰陰となり不良です。
  画数は8と4で12画これも凶数です。五気は正夫と同じく金-水で不良の組み合わせに
  なります。
  ただ名頭5画が8画になっただけの相違です。そこで今度は政男にしてみましょう。

  「政男」の男は7画で火の性ですから、五気の組み合わせも、配列も、画数もぜんぶ
  良くなりました。

  以上の三つを比較してみると、よくわかるでしょう。
  この他に雅夫・雅男・政雄・正雄・昌夫などたくさんあります。

  雅夫は木-水・雅男は木-火・政雄、正雄は金-土・昌夫は金-水で五気の組み合わせが
  不良となります。

  雅雄は木-土で五気の組み合わせは良いが、12画・12画の陰陰で配列が不良となります。
  そうしますと「まさお」のうちでは政男がいちばん良好だという結果になります。

  【正 夫】
   画数 5+4=9画(凶)  ・ 配列 ○○(不良) ・ 五気 金-水(不良)

  【政 夫】
   画数 8+4=12画(凶) ・ 配列 ●●(不良) ・ 五気 金-水(不良)

 【政 男】
   画数 8+7=15画(吉) ・ 配列 ●○(良好) ・ 五気 金-火(良好)

  もちろん、姓の如何によっては、政男でも尚、いけない場合が生じますが、名前だけをみた
  場合には政男が最良ということになっています。

  命名や改名で「まさお」という呼び名が気に入って居られる場合は上記のように漢字を
  いろいろ組み替えることによって良好な名前に変わることもありますので、よく辞典を
  みて研究してみて下さい。



  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★ 

      【漢字の字形・五気・人名(記載・漢字総数1422字・ 】・123回                 

  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★           


 命名に参考になるよう画数・五気・人名の呼び方をまじえて記載していきます。          
 (当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より。)
 
 【19画】
   
    「(火)」:藤は、クサカンムリ(植物)と滕(トウ)を組み合わせた形声文字。トウ・ドウ。
           滕(トウ)は、水と朕(舟と両手で物を持ち上げる姿→上に出る・あがる)を
           合わせた字で、よじれてのぼる、の意。つる状に生える木の総称。→つる性
           の木の「ふじ」。
      人名・・・・かつら・つ・ひさ・ふじ。。
    
   「(火)」:類は、米(沢山の穀物の代表)と犬(種類の多い動物の代表)と頁(あたま)を
          組み合わせた形声文字。ルイ。
          多くの物の頭かずをそろえて、くわけすることをあらわす。多くの物を集めて系列を
          つける意を含む。→同じなかま・にかよう・同じ事がおこる。
     人名・・・・とも・なし・よし。
     
   「(水)」:覇は、雨(空の現象)と革(ぴんとはった全形)と月を合わせた形声文字。ハ。
           残月や新月の時のほんのり白い月の全形を示している。ただしその意味は
           伯(ハク:男の長老)や父(フ:おやじ分)に当て、諸侯のボスや長老の意に
           用いる。→力でかつ・力でかった人(はたがしら)。
     人名・・・・はる。

   「(金)」:識は、言(ことば)と「シキ」を組み合わせや形声文字。シキ。
           目印や名前で区別して知ること。→良く見分けて知る・判断の仕方や考えや
           経験・目印・知り合い。
     人名・・・・さと・つね・のり。

   「(水)」:譜は、言(ことば)と普(たいら・たいらにのばす)を組み合わせた形声文字。フ。
           ことばや記録を平らな図面に書いたもの。→順序だてて書いたもの・音楽の
           ふしや調子を符号で書いたもの・代々つづく。
     人名・・・・つぐ。

   「(木)」:鏡は、金と竟(キョウ)を組み合わせた形声文字。キョウ・かがみ。
           竟(キョウ)は、音と人を合わせた字で、音楽のおわり・楽章の最後を示す。
           銅をみがいて、明暗のさかいめをはっきりうつし出すかがみ。→レンズを使って
           みる道具。
      人名・・・・あき・あきら・かがみ・かね・とし・み。

   「(火)」:離は、リ(頭が大きく、後足をひらいて尾を曲げた大蛇の姿を描いた象形文字と
           隹(尾の短い「とり」の姿)を組み合わせた形声文字。リ・はなれる。
           へびと鳥が組みつ離れつ争うことを示す。ただし、ふつうは二つ並んでくっつく
           二つ別々になるの意をあらわす。→はなれる・はなす・わかれる。           
      人名・・・・あき・あきら・つら。

   「(水)」:霧は、雨と務(手探りして求める意)を組み合わせた形声文字。ム・きり。
           務(ム)は、矛(困難を排して切り進むほこ)と攵(攴:棒を手に持ってたたくさま)
           と力を合わせた字で困難を克服しょうとりきむこと。
           水気がたちこめて手さぐりして進むことをあらわす。→きり。
      人名・・・・きり。

   「(土)」:韻は、音と員(イン:まるい)を組み合わせた形声文字。イン。
           ひびきや調子がまろやかに調和している音節や字音。→音や声のひびき・
           詩や歌。
      人名・・・・おと。

   「(木)」:願は、頁(あたま)と原(まるい泉・まるい)を組み合わせた形声文字。ガン・ねがう。
           もと、まるい頭のこと。融通のきかない意から、転じて、生まじめの意になり更に
           生まじめに考える・一心に求めることを示すようになった。→ねがう・ねがい。
     人名・・・・ねがい。



   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━            

         ◆ 読者からの質問コーナー  

    ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
 

 ■メッセージ  
 突然のご相談ですいません。8月20日に女の子を出産予定しています。
 そこで名前をつけるあたり、色々と考えています。画数は苗字が4・4のため、
  名前は11・12を考えています。
  彩琳(あやり)、琉雅(るか)もしくは唯琳 (ゆいり)の候補を考えています。
  気になるのは8月は今では夏ですが、暦では立秋をすぎて秋であることです。
 そうなると名前の頭は「金」は 良くないとありましたが、具体的にはどのよう
 なことが懸念されるのでしょうか?

 「彩」「爽」など五気の「金」を使いたいと思っていました。
 なかなか「火」「土」の漢字がないので生年月日と名前のつながりを今まで
 知らなかったのでよろしくお願いします。

  -------------------------------------------------------------------- 
  
 お答えします。
 苗字が4.4の場合は名頭に奇数(陽)をもってくるのが陰陽の配列上
 理想ですが、3・5・9画が使えないため7画か11画になりますね。

 あなたの選ばれた11−12画は画数ではすべて吉数になりますが、
 漢字の組み合わせや読み方が難しいです。
 そこで、もう一つの例として7画−14画は如何でしょうか?
 出生季が秋の場合は、その受胎季は冬季(水の性)になりこの五気は
 良い組み合わせが無いので出生季の反対の春(木の性)を名頭に使用し
 木−金・木−土の良い五気の組み合わせを選んで下さい。

 出生季の五気を名頭に選ぶと、何故いけないかといいますと人生の
 スタートは受胎日にあって、その出生日ではない、ということです。

 統計的にその人の運勢や健康などをしらべてみた結果が
  春に生まれて春の五気(木の性)を名頭に持っている人。
  夏に生まれて夏の五気(火の性)を名頭に持っている人。
  秋に生まれて秋の五気(金の性)を名頭に持っている人。
 これらはいずれも、その五気の持つ悪い面が出る場合が多いのです。

 お子様のように秋に出生される人に、名頭を金の性を選んだ場合
 金の性の良い面は温厚沈着で理性的・頭脳も優秀ですが度を過ごすと
 金−金の組み合わせと同様に神経質・ノイローゼ・無口・陰気となり
 健康的にも悪い影響を受ける結果となりますし、事故・怪我も多く
 なります。

  何事も「過ぎたるは及ばざる如し」です

 これが反対に、その名頭に受胎季の五気をもちますと、その組み合わせ
 が少しぐらい悪くても、その悪い影響が比較的少なくなることになります。
 更に、この組み合わせが良好であれば、それこそ理想的であって、その
 良い面だけを十分に発揮することになるのです。

 以上のように命名には、配列・画数も大切ですが、五気の組み合わせ
 も重要です。


     ★-----------------------------------------------------★

        資料本ご購入者で通信講座受講者のお言葉

     ★-----------------------------------------------------★


 ※ 石谷さま・・石川県   

    資料本を購入してから無料講習終了までの5ヶ月間あまり、先生には本当にお世話になりました。
    毎回の返答には、気付かされる事ばかりでした。途中自分の名前もですが、世の中は、こんなにも
    不運な名前を持った人ばかりなのかと不安や怖さもあり落ち込んだ事もありました。

    先生の励ましや返答を何度も読み返し何とか最後まで講習を終了する事が出来ました。
    ありがとうございました。もっと早くに先生の講習に出会う事があったのなら子供たちに、
    精一杯の良い名前を授ける事が出来たのにと思います。

    先生から頂いた名前を存分に使って少しでも明るいこれからの人生を生きていきます。
    先生もいつまでもお元気で、 又質問をする事もあると思いますが、宜しくお願い致します。


 ※ 重松さま・・福岡県

   資料本を6月頃送ってくださってありがとうございます。
   質問があるのですが、毎週送っていただいているメールマガジンの中で「奈」という字について
   「奈」の字は、あかなし(リンゴの一種)果物に関係があり、文字の意味も、いかん・いかにせん・
   いかんぞ・と疑問詞であり、奈落の文字の意味にも通じ、良い漢字とは思えません。
 
   ということが書いてあったのですが、資料本の良い名前の中に「奈」のつく名前が載っていた
   ものですから使用していい漢字なのかどうか教えていただきたいです。

      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   お元気ですか、お久しぶりです。ご質問にお答致します。

   「奈」という文字は果物に関係のある字で漢字の意味も良いとは言えません。しかし、
   姓名学上「禁字」に入っていません。その理由は、「奈」の字は人名漢字で、他の漢字と
   組み合わすことで名前に良くも、悪くもなる文字です。ですから名前のように2字・3字を
   組み合わせる文字の意味や五気組み合わせによって、良好であれば良い霊力が発揮されます。

  例えば
   ★「奈落」・・・悪い方に落ちていく意味で五気も火・火の組み合わせで悪く
   ★「奈世」・・・世直しの意があり五気組み合わせも火・金で良い方向に転じます。
     ★「奈央」・・・神のご加護を得て多数を誘導する火・土でリーダー的な意が有ります。

   このように五気組み合わせが良好であれば「良い名前」として選名できます。
   鑑定学講座で、五気はその人の性格・健康に大きく作用すると言いましたよね。
   全くその場合と同じで、五気組み合わせが悪ければ悪い方の現象が生じます。

   「資料本」に記載した3115名の名前はすべて「良い名前の三原則」に適合
   しているので何ら不安は一切ありません。

   長年の集大成として、私がこの世を去っても永久保存版になるよう作成した書籍です。
   中にはプロとしてご利用して頂いている人のために貴女にとって疑問な点もお有りでしょうが
   全国、何処の書店を探しても無い程の書籍だと思っています。ご安心下さい。

   今後とも「よい名前の三原則」資料本を大切に、末永くご利用・ご活用されることを
   宜しく、お願い申し上げます。


※ 西川さま・・神奈川県

   「良い名前の三原則」資料本ありがとう御座いました。
   更に無料の通信講座15回まで受講させて頂きお陰様で書籍の 内容も十分理解することが出来ました。

   これで将来の子供・孫たちの命名にも悩むことなくて済みます。
   保存版「良い名前の資料本」として末永く利用させて頂きます。感謝・感謝です。


※ 鎌内さま・・新潟県

   この度、資料本を購入して15回の通信講座を通して勉強させていただき、ありがとうございました。   
 本のみでは身に付いていないことが多く、講座を受け質問をすることで少しずつ学ぶことができました。

   また、「佑吏(ゆり)」という名を授けていただきありがとうございます。この名前のように大勢の人を   
  助け導くことができるよう日々精進します。この度は大変お世話になりました。吉田昌功先生には   
  いつまでもご健康で、姓名判断に悩んでいる私たちを導いてくださいますよう、宜しくお願い致します。



 沢山のメッセージの一部記載しました。           

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


   あなたの名前良い名前でしょうか?

    ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人   
   ★ 名前の改名に悩んでいる人   
   ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人   
   ★ 社名・店名の名付けに悩んでいるあなた

   ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

   良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/
   無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.html
   携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/M0039947.html

                 東洋運命学会・吉田昌功  

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【良い名前の命名方法・1】No.813

2020年01月23日 14時03分18秒 | Weblog

============================

                      【 よい名前のつけ方・1

          ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ 応援クリック宜しくお願いします。

2020年1月23日(No.813)  


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 【 資料本ご購入の方・無料通信講座再開 】

 書籍「よい名前の三原則」資料本は、発売より8か月が過ぎ益々のご好評に感謝申し上げます。  
 読者からのご要望により、資料本お買い上げ頂いた方に、この書籍のご理解を一層深める意味で
 「姓名鑑定学」15回の無料通信講座を実施致しました。講座修了後に「良い名前」一つ進呈します。

 この機会に姓名学の神秘性を学んでみませんか?

 どうか「よい名前の三原則」資料本を永久保存して末永くご利用下さいますよう、お願いします。  
 ネット上のAmazonで購入戴いた方にも無料通信講座の受講は出来ます。ご遠慮なくメール下さい。  

 この一冊が有れば、難しい姓名学も誰でも簡単に選名ができると思います。 赤ちゃんが誕生して
 一番の悩みは命名です。目上の人や姓名学の知識者に依頼しなくても大丈夫です。

目次「18.あなたの苗字に合った良い名前の画数」と    
  「19.良い名前の三原則をすべてクリアした男女名の名前3,115名」

  記載されているので、その中より選べます。
 「名は体を表す」ため漢字の語源についても多数記載し良い意味の漢字を組み合わせた名前で選べます。

 あなたの名前よい名前でしょうか?
  ★ 赤ちゃんが誕生して一生涯幸福を得る良い名前をご希望のご両親。  
  ★ 健康に日々お悩みの人、事業に失敗して努力の報われない人。   
  ★ 夫婦縁・親子縁・相続人との縁が薄く家庭的に恵まれない人。

 もし、名前からの影響であれば、良い運勢に簡単に変えられるのが改名です。
 正しい「よい名前」の通称名をもってフルにご使用して下さい。本名まで替える必要はありません。  
 この本書をお読みになれば、あなたご自身で選名が簡単にできます。 

  私が永年研究して温存していたものですが、人生の集大成として多くの人々に公表して喜んで、  
 ご活用 いただき「よい名前」をつけて平穏無事で健康で、明るい家庭的に恵まれた人生を歩んで下さい。
 是非この資料本を一家に一冊、孫末代まで利用していただく保存版としてご購読いただければ幸に存じます。

 ご注文は、下記アドレスへ郵便番号・住所・氏名・電話番号・をご記入の上お送り下さい。  
 メールアドレス:yoi_namae123@alto.ocn.ne.jp まで宜しくお願い致します。  

 又は、良い名前のサイト「赤ちゃん誕生123(統計数理姓名学)」「資料本注文」よりお申し込み下さい。
 価格は、3,000円(税・送料・無料通信講座・よい名前一つ進呈・込み)です。ゆうちょのレターパックでお送り致します。

 ご注文お待ちしています。よろしくご検討ください。


                          東洋運命学会会長:吉田昌功
                          URL :http://yisao.gozaru.jp/

     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 
           【良い名前の命名方法・1】
   

  【良い名前の十ヶ条】

  1.陰陽の配列を、良好に組み合わせること。
  2.人数・外数・地数・総数の画数をすべて吉数にすること。
  3.名頭に3・5・9・13・15・19・23画を使用しないこと。
  4.姓頭と名頭の字画を同数にしないこと。(天地総同数は更に大凶)
  5.五気の組み合わせを良好にすること。
  6.存命中の両親の名頭を子供の名頭に使用しないこと。
  7.災禍を招く「漢字」を名頭に使用しないこと。
  8.女性名に地数(自己運)に7画・17画は大凶。(後家相名)
  9.女性名に「濁音」の発音をもつ名はさけること。(後家相名)
 10.女性名に「ん」で終わる名前を使用しないこと。(後家相名)

  ★ 以上は今までにも記載しましたが大切なことなので再度明記しました。


 ============================================================ 
  
  上に記載した姓名学の要点に留意すれば、だいたいにおいて準理想的な名前がつけられます。

  ではもう一歩すすんで、どうして良好の名前を選ぶか、その方法を説明しましょう。
  これは、姓名学のもっとも常識的な、やさしい解りきったことであり、そして秘訣
  ともいえるものですから、よく心得ておいてください。

  たとえば、名前を太郎としたいとき・・・・・太郎は2字とも偶数で陰陰の配列に
  なり五気は火・火の悪い組み合わせです。

  そして太郎(地数)は合計14画の凶数になっていますから、自分自身が、いつも
  縁の下の力持ちで、他人から利用されたり、おだてにのせられては、バカをみる
  自己運のない損な画数ですし、そのうえ親縁・子縁もうすい名前です。

  これを少しでも良くするのには、この画数を吉数にして陰陽の配列がととのうように
  すれば良いのです。そのためには「郎」の字を「朗」の字に置き換えることです。


  この両方を比較すると次のようになります。

  4 10=14画(凶)        4  11=15画(吉)
  ●  ●・・・・不良   ⇒     ●  ○・・・・・良好
  太  郎               太  朗

  上記のように、はるかに良くなりますが、五気の火・火はどちらも同じで、これは
  名前を改名しないとどうしょうもありません。
  しかし、「郎」を「朗」と僅か1画の差によって、ずっと良好になっています。

  地数が良くなることは、年齢的にも40歳代の幸運を意味しているのですから
  自分が損をするのと、40歳代の不運と幸運との別れ道が、たった一字一画で
  左右されることになるのです。

  二郎の場合も同じです

  2  10=12画(凶)        2  11=13画(吉)
  ●   ●・・・・・不良   ⇒    ●  ○・・・・・良好
  二   郎                二  朗


  ところが、三郎となりますと反対に三朗のほうが悪い結果になります。

  3  10=13画(吉)        3  11=14画(凶)
  ○   ●          ⇒    ○  ○
  三   郎               三  朗

  名頭の3画は親縁子縁に欠けますから、両方とも避けるべきですが、両方を比較
  してみると三朗より三郎のほうがいささか良い、ということになります。

  このように、おなじ発音の名前でも、その使用する字によって、良くもなれば
  悪くもなるのですから、注意しなければなりません。
  名前をつけるときは、同じ発音の字を、うまく選び出してください。

 

  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★ 

      【漢字の字形・五気・人名(記載・漢字総数1422字・ 】・122回                 

  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★     



命名に参考になるよう画数・五気・人名の呼び方をまじえて記載していきます。          
(当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より。)

 
 【19画】
   
  「(土)」:艶は、色と豊を組み合わせた会意文字。・エン・つや・あでやか。
           色つやが豊かなことをあらわし、色気がいっぱいつまっていること。→色気があり
           なまめかしい・つややか。
      人名・・・・つや・よし・もろ。


   「絵・繪(木.土)」:繪は、糸と會を組み合わせた形声文字。カイ・エ。
               色のついた糸をたくさん集めて刺繍をした模様をつくること。転じて
               彩色を施した「え」のこと。→物の形やありさまを、書き表したもの・え。
     人名・・・・え。

     
   「証・證(金)」:證は、言(ことば)と正(ショウ:ただす)を組み合わせた形声文字。ショウ。
              意見を言って、間違ったところを正しくすること。あかしをたてるのかわりにも
              用いる。→あきらかにする・あかし・あかしとなるもの。
     人名・・・・あかし・あきら・つぐ・み。


   「滝・瀧(火)」:瀧は、サンズイ(水)と龍(太い筒型をなす、りゅう)を合わせた形声文字。ロク。
              龍のような形をした急流。→高い所から流れ落ちる水・たき。
     人名・・・・たき・たけし・よし。


   「賛・贊(金)」:贊は、先(足先)二つと貝(手にもって神に供える品物)を組み合わせた
              会意文字。サン。まつりなどの儀式の時に、中心になる人をわきから
              助けること。→同意する・ほめる・絵に書き添える言葉。
     人名・・・・あきら・じ・すけ・たくす・よし。


   「懐・懷(木)」:懷は、心と流れるなみだと着物を合わせた形声文字。カイ・なつく・ふところ。
              なみだを着物でかくすこと。それに心がついて胸に入れて大切にする気持ちを
              あらわす。→おもう・なつかしむ・ふところ。
      人名・・・・かぬ・かね・きたす・たか・ちか・つね・もち・やす。


   「穏・穩(火)」:穩jは、両手でかくすと心と禾(作物)を合わせた形声文字。オン・おだやか。
              作物をかくして外に出さないこと。のちに心の状態を外に出さないおだやかな
              様子をあらわす。→やすらか・おだやか。
      人名・・・・しず・とし・やす・やすき。


   「薬・藥(土)」:藥は、クサカンムリ(植物)と楽(音符)を組み合わせた形声文字。ヤク・くすり。
             植物の実や根をすりつぶしたくすり。また病根をつぶす薬草のこと。小さくつぶす
             の意をもつ。轢(レキ)・鑠(シャク)などと同系の言葉。→くすり。
      人名・・・・くす・くすし・くすり。


   「(木)」:穫は、禾(作物)と「カク」(つかむ・手中におさめる)を合わせた形声文字。カク。
           穀物をかりとって、手中におさめる。→(いね・麦などを)かりとる。
      人名・・・・え・みのる。


   「(木)」:繭は、両側に垂れるさまと糸と虫を組み合わせた形声文字。ケン・まゆ。
           虫の糸が垂れて出てくるまゆをあらわす。→かいこのまゆ。
     人名・・・・まゆ。
 

   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━            

         ◆ 読者からの質問コーナー  

    ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
 

 ■メッセージ    
   はじめまして、越智晃三と申します。
  4月25日に生まれる予定の子供(女)の名前を考えてみました。
  ご鑑定をお願いいたします。
 
  越智 爽稀(おち さやき又は、さき)
  越智 爽乃(おち さやの)
  越智 爽妃(おち さき)
  越智 爽耶(おち さや)
  越智 爽心(おち さこ)

 以上、5つを考えております。大変お忙しい中誠に申し訳ございませんが
 よろしくお願い致します。

  --------------------------------------------------------------------
  
  お答えします。
    上記の名前を鑑定した結果「爽稀」か「爽心」の二つが良いように思われますが
  「爽」の文字は、ソウ・さわやか・あき・あきら。と読みますが、さや・さ・
  とは読みづらいですね。
  また「爽」の字は大(人の姿)と両胸に×印を組み合わせた会意文字です。
  両側にわかれた乳房または入れ墨を示す。二つに分かれる意を含みます。
  また事故の暗示があります。

  上記のようなわけで人名にはあまり使用されません。同じ画数で他の漢字を
  選ばれたら如何でしょうか?

  越智爽稀の鑑定は下記の通りです。

   12 12   11 12
   越 智   爽 稀(金・木)
     ● ●    ○ ●

  陰陽の配列・・・・・・良好
  人数23画・・・・・(吉)
  外数24画・・・・・(吉)
  地数23画・・・・・(吉)
  総数47画・・・・・(吉)
  五気組み合わせ・・・・良好

 以上のように姓名学上すべて吉ですが、「爽」の文字が気になります。
 また、それ以外の名前では
 「爽乃」は外数14画の凶数になり不良です。
 「爽妃」は地数が17画で後家相名です。
 「爽耶」は地数20画の凶数と配列不良・五気組み合わせ不良です。


 あなたの越智家にとっては命名に手こずります。
 越智という漢字の画数が多いのと姓の下の字が偶数ですから陰陽の配列
 から言えば、名頭が奇数の陽になりますが3.5.7.9画が使えず1画・11画・

 17画の画数しかありません。
 また同じような画数の多い漢字を並べると女性の場合は名前で女らしさが
 感じられません。

 そこで、この様なときは、名前を3字名にし11ー10ー3にします。

 配列は●● ○●○となります。名前は陰陽のバランスが取れていますし此なら
 女性らしい名前もつけやすいです。名頭の五気は受胎季が夏(火の性)ですから
 「火ー木ー金」・「火ー木ー土」の組み合わせなら最高に良い組み合わせになります。



     ★-----------------------------------------------------★
        資料本ご購入者で通信講座受講者のお言葉
     ★-----------------------------------------------------★


 ※ 石谷さま・・石川県   

    資料本を購入してから無料講習終了までの5ヶ月間あまり、先生には本当にお世話になりました。
    毎回の返答には、気付かされる事ばかりでした。途中自分の名前もですが、世の中は、こんなにも
    不運な名前を持った人ばかりなのかと不安や怖さもあり落ち込んだ事もありました。

    先生の励ましや返答を何度も読み返し何とか最後まで講習を終了する事が出来ました。
    ありがとうございました。もっと早くに先生の講習に出会う事があったのなら子供たちに、
    精一杯の良い名前を授ける事が出来たのにと思います。

    先生から頂いた名前を存分に使って少しでも明るいこれからの人生を生きていきます。
    先生もいつまでもお元気で、 又質問をする事もあると思いますが、宜しくお願い致します。


 ※ 重松さま・・福岡県

   資料本を6月頃送ってくださってありがとうございます。
   質問があるのですが、毎週送っていただいているメールマガジンの中で「奈」という字について
   「奈」の字は、あかなし(リンゴの一種)果物に関係があり、文字の意味も、いかん・いかにせん・
   いかんぞ・と疑問詞であり、奈落の文字の意味にも通じ、良い漢字とは思えません。
 
   ということが書いてあったのですが、資料本の良い名前の中に「奈」のつく名前が載っていた
   ものですから使用していい漢字なのかどうか教えていただきたいです。

      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   お元気ですか、お久しぶりです。ご質問にお答致します。

   「奈」という文字は果物に関係のある字で漢字の意味も良いとは言えません。しかし、
   姓名学上「禁字」に入っていません。その理由は、「奈」の字は人名漢字で、他の漢字と
   組み合わすことで名前に良くも、悪くもなる文字です。ですから名前のように2字・3字を
   組み合わせる文字の意味や五気組み合わせによって、良好であれば良い霊力が発揮されます。

  例えば
   ★「奈落」・・・悪い方に落ちていく意味で五気も火・火の組み合わせで悪く
   ★「奈世」・・・世直しの意があり五気組み合わせも火・金で良い方向に転じます。
      ★「奈央」・・・神のご加護を得て多数を誘導する火・土でリーダー的な意が有ります。


   このように五気組み合わせが良好であれば「良い名前」として選名できます。
   鑑定学講座で、五気はその人の性格・健康に大きく作用すると言いましたよね。
   全くその場合と同じで、五気組み合わせが悪ければ悪い方の現象が生じます。

   「資料本」に記載した3115名の名前はすべて「良い名前の三原則」に適合
   しているので何ら不安は一切ありません。


   長年の集大成として、私がこの世を去っても永久保存版になるよう作成した書籍です。
   中にはプロとしてご利用して頂いている人のために貴女にとって疑問な点もお有りでしょうが
   全国、何処の書店を探しても無い程の書籍だと思っています。ご安心下さい。

   今後とも「よい名前の三原則」資料本を大切に、末永くご利用・ご活用されることを
   宜しく、お願い申し上げます。


※ 西川さま・・神奈川県

   「良い名前の三原則」資料本ありがとう御座いました。
   更に無料の通信講座15回まで受講させて頂きお陰様で書籍の 内容も十分理解することが出来ました。

   これで将来の子供・孫たちの命名にも悩むことなくて済みます。
   保存版「良い名前の資料本」として末永く利用させて頂きます。感謝・感謝です。


※ 鎌内さま・・新潟県

   この度、資料本を購入して15回の通信講座を通して勉強させていただき、ありがとうございました。   
   本のみでは身に付いていないことが多く、講座を受け質問をすることで少しずつ学ぶことができました。

   また、「佑吏(ゆり)」という名を授けていただきありがとうございます。この名前のように大勢の人を   
   助け導くことができるよう日々精進します。この度は大変お世話になりました。吉田昌功先生には   
        いつまでもご健康で、姓名判断に悩んでいる私たちを導いてくださいますよう、宜しくお願い致します。



 沢山のメッセージの一部記載しました。           

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


   あなたの名前良い名前でしょうか?

     ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人   
   ★ 名前の改名に悩んでいる人   
   ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人   
   ★ 社名・店名の名付けに悩んでいるあなた


  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。
  良い名前の付け方・サイト  ⇒  http://yisao.gozaru.jp/      

  ◆メルマガ登録 http://www.mag2.com/m/0000149874.html
 ◆
携帯ミニマグ http://www.mag2.com/m/M0039947.html


           東洋運命学会・吉田昌功  

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【苗字に合った良い名前 】No.812

2020年01月17日 11時16分50秒 | Weblog

============================

                      【 よい名前のつけ方・1

          ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ 応援クリック宜しくお願いします。

2020年1月18日(No.812)  

  ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

                        【緊急のお知らせ】

メールマガジンをmelma(メルマ)でご覧の皆様にお知らせします。

 2020年1月31日で「メルマ」が終了します。       

   引き続きご購読の方は下記に登録の移行をお願い致します。      

 ◆まぐまぐ登録 http://www.mag2.com/m/0000149874.html  

 ◆携帯ミニマグ http://www.mag2.com/m/M0039947.html  

 ◆ブログ(1)   http://blog.goo.ne.jp/yoinamae/ 

   ★ 至急、新規登録を宜しくお願い致します。

 

        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

  【 資料本ご購入の方・無料通信講座再開 】

 書籍「よい名前の三原則」資料本は、発売より6か月が過ぎ益々のご好評に感謝申し上げます。  

 読者からのご要望により、資料本お買い上げ頂いた方に、この書籍のご理解を一層深める意味で

 「姓名鑑定学」15回の無料通信講座を実施致しました。講座修了後に「良い名前」一つ進呈します

 この機会に姓名学の神秘性を学んでみませんか?

 どうか「よい名前の三原則」資料本を永久保存して末永くご利用下さいますよう、お願いします。  

 ネット上のAmazonで購入戴いた方にも無料通信講座の受講は出来ます。ご遠慮なくメール下さい。  

 この一冊が有れば、難しい姓名学も誰でも簡単に選名ができると思います。 赤ちゃんが誕生して

 一番の悩みは命名です。目上の人や姓名学の知識者に依頼しなくても大丈夫です。

 

  目次「18.あなたの苗字に合った良い名前の画数」と      

    「19.良い名前の三原則をすべてクリアした男女名の名前3,115名」

 記載されているので、その中より選べます。

 「名は体を表す」ため漢字の語源についても多数記載し良い意味の漢字を組み合わせた名前で選べます。

 

 あなたの名前よい名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんが誕生して一生涯幸福を得る良い名前をご希望のご両親。  

  ★ 健康に日々お悩みの人、事業に失敗して努力の報われない人。   

  ★ 夫婦縁・親子縁・相続人との縁が薄く家庭的に恵まれない人。

 もし、名前からの影響であれば、良い運勢に簡単に変えられるのが改名です。

 

 正しい「よい名前」の通称名をもってフルにご使用して下さい。本名まで替える必要はありません。  

 この本書をお読みになれば、あなたご自身で選名が簡単にできます。

   私が永年研究して温存していたものですが、人生の集大成として多くの人々に公表して喜んで、  

   ご活用 いただき「よい名前」をつけて平穏無事で健康で、明るい家庭的に恵まれた人生を歩んで下さい。

 是非この資料本を一家に一冊、孫末代まで利用していただく保存版としてご購読いただければ幸に存じます。

 

  ご注文は、下記アドレスへ郵便番号・住所・氏名・電話番号・をご記入の上お送り下さい。  

 メールアドレス:yoi_namae123@alto.ocn.ne.jp まで宜しくお願い致します。  

 又は、良い名前のサイト「赤ちゃん誕生123(統計数理姓名学)」「資料本注文」よりお申し込み下さい。

 価格は、3,000円(税・送料・無料通信講座・よい名前一つ進呈・込み)です。ゆうちょのレターパックでお送り致します。

 ご注文お待ちしています。よろしくご検討ください。

                          東洋運命学会会長:吉田昌功          

                          URL : http//yisao.gozaru.jp

     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

              【苗字に合った良い名前 】

  出生届けは当用漢字1850字と、他に人名漢字を使用することになっているのですから、この字の中から良い名前を選んで、

  命名しなければなりません。以前のように、まるで符牒のような、ふざけた名前はなくなりましたが、それでもまだ、おかしい

   名前や 読みにくい名前、気の引ける名前がたくさんあるようです。

 つい先日のことですが、バスの車掌の名札を見て、私はおどろきました。「○○男女重」・・・これじゃあ誰だって驚くでしょう。

   運転手でなくて、女の車掌の名前ですからねぇ。まったく、この名前には、おどろきました。私が勇気を出して「この名前は、

   なんて読むんですか?」と聞いたら、車掌さんは頬を 赤くそめながら「○○みなお、って読むんです」と答えてくれました。     

   歌舞伎になら市川男女蔵さんも居たし、相撲取りなら、むかし男女の川関がいました。男女と書いてミナと読んだりオメと読んだり

   しますが、女性の名前に男女重でミナオとは珍しすぎると思います。男は7画・女は3画・重は9画で、ぜんぶ奇数の陽。

 合計19画ですから、あまり感心した名前ではありません。それに、五気が火金火で、女の五気にしては少し性格が強すぎます。     

 気性が強いから車掌という職業にも耐えられるでしょうが、読み方をきいた私のほうが、かえって恥ずかしいような気がしました。

 この車掌のお父さんは、きっと男女の川関の ファンだったのだろう、なんて、ひとり想像してみたのですが両親が誰か、

 俳優とか歌手 などのファンであったりすると、自分の子供にもそれに似た名前をつけたがるものです。

 市役所の戸籍係できいてみましたら、一昔前はもっとも多い出生届けの名前は「ゆうじろう・しげお・あきら・みちこ」だった

 ということでした。映画俳優や野球選手、歌手などの人気のある名前や羨望の的である女性名が多いのは、当然のことでしょう。

 しかし、ここで考えなければならないことは、名前だけとってつけても そう思ったようには、うまくいかないということです。     

 名前は姓にうまく合うようにつけるのですから、石原では良い名前であっても、伊藤には むかないとか、長島の姓には合っていても

 中村の姓には合わないとか、みんな違ってくるのです。有名人にあやかった名前をつけて、かえって失敗する事もあるのですから、

 よく注意しなければなりません。

 生まれた女の子に、有名な歌手の名前をつけて、あわよくば、うんと儲けて左ウチワですごせるように とんでもない心得ちがいです。     

 親として、そういう気持ちを抱くのは、あたりまえかも知れませんが、名前だけ真似ると危険で あることを注意しておきます。

 最近は、親の好みで、読みにくくて意味のない、アテ字の名前が増えてきました。名前は、読みやすく、書きやすく、良い意味の

 持った親しみの持てる名前が「良い名前」の理想です。もちろん姓名学にそった名前も大切ですから慎重に命名に心がける必要があります。

 みなさん、どうか思いつきやご自身の好みで、可愛い赤ちゃんの名付けだけは避けましょう。

 

                      

  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★ 

      【漢字の字形・五気・人名(記載・漢字総数1422字・ 】・121回                 

  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★                                                   

 

      命名に参考になるよう画数・五気・人名の呼び方をまじえて記載していきます。          

        (当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より。)

 

【18画】                                   

(木・火)」:鎌は、金と兼(多くの物を集めて一つにまとめること)を合わせた形声文字。              

         ケン・レン。草を刈って集める金属製の道具。→三日月形の鉄板に 直角に柄をつけた草を刈る農具(かま)。 

    人名・・・・かた・かま・かね。             

 

(金)」:雛は、芻(スウ・まぐさ)と隹(スイ・とり)を組み合わせた形声文字。スウ・ジュ・ス。            

       小さくからだがひきしまったひな鳥のこと。→にわとりの子・ひよこ・小さく愛らしい。      

    人名・・・・ひな。

 

(木)」:頁(あたま)と客(かたい物につかえてとまる)を合わせた形声文字。ガク・ひたい。            

       頭のうち、特に固くてこつんと受け止めるひたいの部分。→おでこ・金銭の多寡・絵などを入れる物。      

    人名・・・・ぬか。

 

(木)」:顔は、頁(あたま)と彦を組み合わせた形声文字。ガン・かお。            

       くっきりした美男のひたい。のち、顔全体をさすようになった。→かお・かおつき・いろどり。      

    人名・・・・かお。

 

(火)」:題は、頁(あたま)と是を組み合わせた形声文字。ダイ。            

       是は、まっすぐなさじと止(あし)を合わせた字で、匙(さじ)の原字。止めを添えたのは、

       まっすぐ進むこと・のびることを示す。まっすぐ正面に突き出たひたい。ひたいは人体の正面の

       突き出しにあたるので、およそ見出しとして突き出すものを「だい」という。→文章や画の名。      

    人名・・・・みつ。

 

(木)」:騎は、馬と奇を組み合わせた形声文字。キ。奇は、大(大の字の形に立った人)と

       可(くっきりと屈曲したさま)を合わせた字で 不安定な形で重みをかけること。馬にまたがった時、

       バランスがとりにくいため普通とちがった姿勢になること。→馬に乗る・兵士が乗った馬をかぞえる言葉。       

    人名・・・・のり。

 

(火)」:魚の里(リ:音符:きちんと整理されてすじめがついている)を合わせた形声文字。リ。→淡水魚の「こい」。       

    人名・・・・こい。

 

麿(水・火)」:麿は、麻(マ)と呂(ロ)の音を合わせて作られた文字<国字>。→わたし・まろ

        (昔、つかわれた自分をさし示す言葉)・人名にそえた言葉。       

    人名・・・・まろ。

 

【19画】

(火)」:瀬は、サンズイ(水)と頼(ライ:音符としてのみ用い、その原義・<他人になすりつける>とは無関係)を

       組み合わせた形声文字。ライ・せ。はげしく水のくだける急流のこと。→川の流れの速い所・川の浅い所・立場・機会。      

    人名・・・・いわた(姓)・せ。

 

(金)」:繰は、糸とソウを組み合わせた形声文字。ソウ・くる。「ソウ」は口三つと木を合わせた字で小鳥たちが

       木の上でうわずっていそがしく鳴き騒ぐこと。いそがしく手を動かして、まゆの表面をかきとるように

       生糸をたぐる こと。→たぐる・くる。      

   人名・・・・くる・くり。

 

 

      ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━            

         ◆ 読者からの質問コーナー        

    ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

  

 ■メッセージ        

  はじめまして。先生のページを拝見させていただき衝撃を受けて是非質問させていただきたくメッセージを送りました。

  実は2人の娘に先生が禁字としている漢字をつけてしまいました。1人は「綾」もう1人は「桃加」と言います。  

  綾・桃どちらも禁字ですよね?  当時は命名辞典を購入して色々調べて付けた名前でした。正直 悩んでおります。

 

  私も書店に並んでいる命名のための書籍を興味深く読みますがこんなのが命名の  

  参考書になるの?と思うような本が無責任にも随分と並んでいるのには驚かされます。

 

  漢字の改名をしたほうがいいのでしょうか?改名とは呼び方は今まで通りでいい のでしょうか?

  そして実は私も名頭が3画の「久」です。これも非常に愕然としてしまいました。改名を考えているところですが、

  やはり漢字は変えたほうがいいのでしょうか?昔から体が弱く事故にもよく遭いました。

 

  改名と言っても戸籍名まで変える必要はございません。通称名で、本名以外で通用するすべてにフルに活用するだけで十分です。

   また、呼び名が同じだと改名の効果も半減します。何故なら呼んでいる時に本名か改名かの判断の区別がつきません。

  3月には孫が生まれるのですが字画 陰陽 五気と慎重し考えていますが字画は何画の組み合わせがいいものでしょうか?  

  陰陽は名字が7画+3画の計10画です。奇数・奇数なので次は偶数+奇数で  大丈夫でしょうか?

 

  ハイそれで陰陽の配列は良好です。

  五気は火ー金・金ー木・金ー火・火ー土のどれがベストでしょうか? 長くなり大変申し訳ないのですが出来たら早めの

  返信をお待ちしております。  恐縮ですがよろしくお願いいたします。

 

  3月にご出産予定の場合は、受胎季が夏(火の性)ですから火ー金・火ー土が  ベストです。しかし、それで良い漢字が

  ない場合は、出生季の反対の秋(金の性)  で金−木・金−火でも悪くはありません。

 ★ 女性名で禁字を名頭に置いた場合は後家相名となります。もっと詳しくお知りになりたければ昨年発売した「よい名前の三原則」資料本を   

   お読みになって、疑問点が有ればメール下さい。お待ちしております。

 

       ★-----------------------------------------------------★

        資料本ご購入者で通信講座受講者のお言葉

     ★-----------------------------------------------------★

 

 石谷さま・・石川県   

   資料本を購入してから無料講習終了までの5ヶ月間あまり、先生には本当にお世話になりました。     

         毎回の返答には、気付かされる事ばかりでした。途中自分の名前もですが、世の中は、こんなにも不運な名前を持った

        人ばかりなのかと不安や怖さもあり落ち込んだ事もありました。

   先生の励ましや返答を何度も読み返し何とか最後まで講習を終了する事が出来ました。ありがとうございました。

        もっと早くに先生の講習に出会う事があったのなら子供たちに、精一杯の良い名前を授ける事が出来たのにと思います。

   先生から頂いた名前を存分に使って少しでも明るいこれからの人生を生きていきます。先生もいつまでもお元気で、

        又質問をする事もあると思いますが、宜しくお願い致します。

 

  ※ 重松さま・・福岡県

   資料本を6月頃送ってくださってありがとうございます。質問があるのですが、毎週送っていただいているメールマガジン

        の中で「奈」という字について「奈」の字は、からなし(リンゴの一種)果物に関係があり、文字の意味も、いかん・

   いかにせん・いかんぞ・と疑問詞であり、奈落の文字の意味にも通じ、良い漢字とは思えません。ということが書いて

   あったのですが、資料本の良い名前の中に「奈」のつく名前が載っていたものですから使用していい漢字なのかどうか

   教えていただきたいです。

      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   お元気ですか、お久しぶりです。ご質問にお答致します。

   「奈」という文字は果物に関係のある字で漢字の意味も良いとは言えません。しかし姓名学上「禁字」に入っていません。

   その理由は、「奈」の字は人名漢字で、他の漢字と組み合わすことで名前に良くも、悪くもなる文字です。

   ですから名前のように2字・3字を組み合わせる文字の意味や五気組み合わせによって良好であれば良い霊力が発揮されます。

  例えば    

   「奈落」・・・悪い方に落ちていく意味で五気も火・火の組み合わせで悪く    

   「奈世」・・・世直しの意があり五気組み合わせも火・金で良い方向に転じます。

   ★「奈央」・・・神のご加護を得て多数を誘導する火・土でリーダー的な意が有ります

   このように五気組み合わせが良好であれば「良い名前」として選名できます。    

   鑑定学講座で、五気はその人の性格・健康に大きく作用すると言いましたよね。全くその場合と同じで、

   五気組み合わせが悪ければ悪い方の現象が生じます。

   「資料本」に記載した3115名の名前はすべて「良い名前の三原則」に適合 しているので何ら不安は一切ありません。

   

  「ご質問有り難う御座いました。」

   長年の集大成として、私がこの世を去っても永久保存版になるよう作成した書籍です。

   中にはプロとしてご利用して頂いている人のために貴女にとって疑問な点もお有りでしょうが 全国、何処の書店を

   探しても無い程の書籍だと思っています。ご安心下さい。

   今後とも「よい名前の三原則」資料本を大切に、末永くご利用・ご活用されることを宜しく、お願い申し上げます。

 

※ 西川さま・・神奈川県

   「良い名前の三原則」資料本ありがとう御座いました。 更に無料の通信講座15回まで受講させて頂きお陰様で

   書籍の 内容も十分理解することが出来ました。これで将来の子供・孫たちの命名にも悩むことなくて済みます。    

   保存版「良い名前の資料本」として末永く利用させて頂きます。感謝・感謝です。

 

 ※ 鎌内さま・・新潟県

   この度、資料本を購入して15回の通信講座を通して勉強させていただき、ありがとうございました。         

   本のみでは身に付いていないことが多く、講座を受け質問をすることで少しずつ学ぶことができました。

   また、「佑吏(ゆり)」という名を授けていただきありがとうございます。この名前のように大勢の人を 助け導く

      ことができるよう日々精進します。この度は大変お世話になりました。吉田昌功先生には   

     いつまでもご健康で、姓名判断に悩んでいる私たちを導いてくださいますよう、宜しくお願い致します。

 

 沢山のメッセージの一部記載しました。           

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

     ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

    あなたの名前良い名前でしょうか?

    ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人        

        ★ 名前の改名に悩んでいる人        

        ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人        

        ★ 社名・店名の名付けに悩んでいるあなた

   ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

 

    良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/        

        無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.html        

        携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/M0039947.html

 

                     東洋運命学会・吉田昌功  

   ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【正漢字の画数の数え方】No.811

2020年01月10日 13時26分47秒 | Weblog

============================

                      【 よい名前のつけ方・1

          ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ 応援クリック宜しくお願いします。

2020年1月11日(No.811)  

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

【緊急のお知らせ】

 メールマガジンをmelma(メルマ)でご覧の皆様にお知らせします。

 2020年1月31日で「メルマ」が終了します。

 引き続きご購読の方は下記に登録の移行をお願い致します。

 ◆まぐまぐ登録 http://www.mag2.com/m/0000149874.html

  ◆携帯ミニマグ http://www.mag2.com/m/M0039947.html

 

   ★ 至急、新規登録を宜しくお願い致します。

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

  【 苗字に合ったよい名前一つ進呈 】

 書籍「よい名前の三原則」資料本は、発売より7か月が過ぎ益々のご好評に感謝申し上げます。  

 読者からのご要望により、資料本お買い上げ頂いた方に、この書籍のご理解を一層深める意味で

 「姓名鑑定学」15回の無料通信講座を実施致しました。講座修了後に「良い名前」一つ進呈します。

 この機会に姓名学の神秘性を学んでみませんか?

 どうか「よい名前の三原則」資料本を永久保存して末永くご利用下さいますよう、お願いします。  

 ネット上のAmazonで購入戴いた方にも無料通信講座の受講は出来ます。ご遠慮なくメール下さい。  

 この一冊が有れば、難しい姓名学も誰でも簡単に選名ができると思います。 赤ちゃんが誕生して

 一番の悩みは命名です。目上の人や姓名学の知識者に依頼しなくても大丈夫です。

 

目次「18.あなたの苗字に合った良い名前の画数」と    

    「19.良い名前の三原則をすべてクリアした男女名の名前3,115名」

 記載されているので、その中より選べます。

 「名は体を表す」ため漢字の語源についても多数記載し良い意味の漢字を組み合わせた名前で選べます。

 

 あなたの名前よい名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんが誕生して一生涯幸福を得る良い名前をご希望のご両親。  

  ★ 健康に日々お悩みの人、事業に失敗して努力の報われない人。   

  ★ 夫婦縁・親子縁・相続人との縁が薄く家庭的に恵まれない人。

 もし、名前からの影響であれば、良い運勢に簡単に変えられるのが改名です。

 

 正しい「よい名前」の通称名をもってフルにご使用して下さい。本名まで替える必要はありません。  

 この本書をお読みになれば、あなたご自身で選名が簡単にできます。

 私が永年研究して温存していたものですが、人生の集大成として多くの人々に公表して喜んで、  

 ご活用 いただき「よい名前」をつけて平穏無事で健康で、明るい家庭的に恵まれた人生を歩んで下さい。

 是非この資料本を一家に一冊、孫末代まで利用していただく保存版としてご購読いただければ幸に存じます。

 

 ご注文は、下記アドレスへ郵便番号・住所・氏名・電話番号・をご記入の上お送り下さい。  

 メールアドレス:yoi_namae123@alto.ocn.ne.jp まで宜しくお願い致します。  

 又は、良い名前のサイト「赤ちゃん誕生123(統計数理姓名学)」「資料本注文よりお申し込み下さい。

 価格は、3,000円(税・送料・無料通信講座・よい名前一つ進呈・込み)です。ゆうちょのレターパックでお送り致します。

 ご注文お待ちしています。よろしくご検討ください。

                          東洋運命学会会長:吉田昌功

                          URL : http//yisao.gozaru.jp

     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

                 【正漢字の画数の数え方】

 

  姓名学には皆さんもすでに、ご存じのようにいろいろの流派があります。  

 そこで、一番大事な文字の画数の計算で迷ってしまうとよく耳にします。

 したがって、クサガンムリは4画で正しく、サンズイは3画になります。例えば「清」の場合はサンズイが

 3画で青は8画で11画が正解になります。

 次にシンニュウですが、これは3画ではないかとよく質問されますが4画で書いて下さい。  

 また、イトヘンも多い字ですが、糸は切れているものではありませんから 上の部分を続けて書いて下さい。

 下の部分を入れると6画になります。

 それから「正」の字は、どなたも5画で書きますが「政」の字になると正の下の部分を続けて書きますから

 4画になります。したがっての字は8画になります。間違いやすい字ですから、このへんをよく

 覚えておいてください。

  「秀」という字も、男の名前にも女の名前にもよく使われていますが、この秀の字の下部分の乃は3画ではなく

 2画ですから注意してください。ですから  「秀」の字は7画ということになりますし「子」の字は3画です。

  「直」という字の下部分のカギの部分は続きますから直の字は8画に書きます。  

 男性の名前につきものの「」という字は10画ですが「」の字は11画です。

  「實()」という字は、まん中は母という字ではないので14画になります。実・広など略した字でも、すべて

 楷書で書く元の正漢字で必ず数えてください。

  「壽」という字も、正漢字でみますから14画ということになります。もう一つ間違いやすいのは「節」という字で、

 これは15画が正しいのです。  また「成」の字は中 の部分が丁の字になりますから7画に数えます。

 黒と増の字は、上部の田の横の線が別々になって、「」は11画ではなく12画になり、「」は14画でなく

 15画になります。

  「崎(﨑)」の字も、ツクリの上の部分が立でなく大が正漢字ですから11画で  数えてください。あくまでも

 画数は略した字で数えてはいけません。象形文字には字の形の成立に深い意味と形体上の理由とがあって、

 その理由が  文字の神秘性を支えているといっても過言ではないのです。ですから字には象形文字としての意味が

 ある正漢字を使用してもらいたいのです。画数は一画でも違うと明から暗に一転してしまうという大事なものですから、

 いいかげんな数え方ではなく、正しく書いて数えるようにしてください。

 他にも間違いやすい字の画数を例にあげてみましょう。

 

  「建」の字は(エンニュウ)が3画ですから9画になります。  

  「遠」の字は(シンニュウ)が4画ですから14画になります。

  「之」の字は4画   ・ 「乃」の字は2画  ・ 「巨」の字は4画  ・「今」の字は4画    ・「片」の字は4画

  「勉」の字は9画   ・ 「流」の字は9画  ・ 「泰」の字は9画  ・「並」の字は10画   ・「渕」の字は12画 

    「都」の字は12画   ・ 「黄」の字は12画   ・ 「葉」の字は13画  ・「奥」の字は13画 ・「実」の字は14画 

    「寿」の字は14画 ・ 「広」の字は15画 ・ 「篠」の字は16画  ・「興」の字は16画 ・「竜」の字は16画 

  「繁」の字は17画 ・ 「弥」の字は17画 ・ 「浜」の字は17画  ・「辺」の字は19画   ・「関」の字は19画

  「宝」の字は20画 ・ 「鶴」の字は21画

 

 他にも沢山有りますが、正漢字の画数は「よい名前の三原則」資料本に  

 「正漢字・五気別画数」が32~39頁に、1画~26画まで記載してあります。  

                     

  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★ 

      【漢字の字形・五気・人名(記載・漢字総数1422字・ 】・121回                 

  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★                                                   

 

      命名に参考になるよう画数・五気・人名の呼び方をまじえて記載していきます。          

        (当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より。)

 

 【18画】                                   

(土)」:燿は、火と「テキ」を組み合わせた形声文字。ヨウ。「テキ」は、羽と鳥を合わせた字で、

         きじが尾羽を目立つように高くかかげること。火のひかりが高く目立ってかがやくこと。→かがやく・ひかり。       

         人名・・・・てる・かがやく・あき。

 

(金)」:礎は、石と楚(はなればなれ)を組み合わせた形声文字。ソ・いしずえ。楚(ソ)は、木二つと

        疋(ショ:一本ずづ離れた足)を合わせた字で、ばらばらに離れた木の枝のこと。点々と離して置いた石、

        その上に柱をたてる。→土台の石(いしずえ)・ ものごとのもとになるもの。      人名・・・・き。

 

(木)」:簡は竹と間を組み合わせた形声文字。カン。うすくけずった竹のふだを、すきまをあけてならべて

   とじたもの。→てがる・たやすい 書いたもの・手紙。     人名・・・・あきら・ひろ・ふみ・やすし。

 

(金)」:織は、糸と「ショク」を組み合わせた形声文字。ショク・シキ・おる。 折り目を目立つようにすることで、

   はたをおる動作をあらわす。→ぬのをおる組み立てる。    人名・・・・おり・おる・り。

 

(金)」:繕は、糸と善(たっぷり・整う→よい)を組み合わせた形声文字。ゼン・つくろう。欠けたところが

   ないように、整えてたっぷりとしたものにすること。→なおす・つくろう。      人名・・・・よし。

 

(金)」:職は、耳と「ショク」を組み合わせた形声文字。ショク。耳できいてよく見分けることから、

   よくわかっている仕事のこと。→つとめ・やくめ。       人名・・・・つね・もと・よし・より。

 

(火)」:藍は、クサカンムリ(植物)と監(カン)を組み合わせた形声文字。ラン。 青色の染料を取る草の

   「あい」。→あざやかな青色・あい色。            人名・・・・あい。

 

(木)」:襟は、コロモヘンと禁(ふさぐ)を組み合わせた形声文字。キン。禁(キン)は、林と示(祭壇)を

   合わせた字で、神域のまわりに林をめぐらしその中にかってに出入りできないようにすること。           

   胸元をふさぐところ。→衣服のえり。             人名・・・・えり。

 

(火)」:臨は、臣(ふせ目)と人と色々な品を組み合わせた形声文字。リン・のぞむ。人が高い所から下方の物を

   見下ろすことを示す。→下を見おろす・のぞむ・むかいあう・物事やその時期に出会う・ある場所にでる。      

     人名・・・・み。

 

(金)」:鎮は、金と真を組み合わせた形声文字。チン・しずめる。欠けめなくつまった金属の重しのこと。

   重みをかけておさえる。→しずめる・おさえつける・しずかにさせる・おさえ。      

     人名・・・・おさむ・しげ・しず・しずむ・しずめ・しん・たね・つね・なか・まさ・まもる・やす・やすし。

 

 

      ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━            

         ◆ 読者からの質問コーナー        

    ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

  

 ■メッセージ        

 はじめまして。偶然先生のサイトにたどりつき、興味深く拝見させていただきました。

 さっそくですが、私の名前には濁点があり、後家相とのこと。夫とは円満ですし来春

 生まれてくる予定の子どもも男児の予定です。家族の誰かが早死してしまうのではと心配です。

 何か良い対処法はありませんでしょうか。  ご教示くださいますようお願いいたします。

 

   -------------------------------------------------------      

 

 お答えします。   

  64 8 3   

  竹 内 和 子   

  ● ● ● ○:配列平凡      

   土 金:五気不良

  人数・・・12画(凶):一生涯の家庭運と幼少〜20歳代までの運勢    

  外数・・・ 9画(凶):一生涯の社会運と30歳代の運勢    

  地数・・・11画(吉):一生涯の自己運と40歳代の運勢    

  総数・・・21画(吉):家勢運と50歳代から晩年運

 簡単な鑑定の命式は上記のとおりです。

 名前の後家相名について気にされているようですね。

 

 【名前に濁音を有するもの】

 漢字でもカタカナでも、発音に濁音(にごり)のある名前は後家相名です。   

 「夫婦縁うすく、晩婚または独身。初婚でおさまれば相続人に縁なし」という ことになります。

  可寿・かず・和子・みどり・泉・いずみ・梢・こずえ・ひばり・貞子・秀子・定子・虹子   

  富士子・藤子・不二子・千鶴子・田鶴子・静子・繁子・茂子・信子・杉子・つぎ子・順子

  淳子・純子・めぐみ・鈴子・一枝・・・などです。

  この他にも濁音のある字はいろいろありますが、名前の合計が吉数であっても危険

  ですから避けることです。

  上記にあげた名前の中でも和子(11画)・順子(15画)・定子(11画) 鈴子(16画)

  などは、いずれも大吉数ですが、こと結婚運・夫運になると よくないのです。

 

  ◆ 女性の有名人で名前に濁音を持っている人の名前をあげてみましょう。      

  三原順子・松原のぶえ・五月みどり・美空ひばり・雪村いずみ・うつみみどり・さんなどです。

  これらの人々は、もうおわかりの通り結婚に失敗したり、縁遠い人ばかりです。   

  また立派に結婚生活は出来ても、子供に恵まれない、相続人(男の子)に恵まれないというのも

  非常に多くみられます。

  「後家相名」とは    夫婦縁は妻の年令で満48歳を限度として、それ迄に生別・死別することが多く    

  それ以後まで夫婦縁のある時は、相続人(子供縁)との縁がうすく子供の年令 満23歳を限度とします。    

  従って地数40歳代は例え吉数であっても夫婦縁子供縁の最大危険年代となります。

  以上のようなわけで対処法は至急あなたの名前を改名することです。また夫婦縁の運勢は、ご主人の

  名前も悪ければ同時に改名する必要があります。

  もっと詳しくお知りになりたければ「よい名前の三原則」資料本をお読み下さい。

 

 

       ★-----------------------------------------------------★

        資料本ご購入者で通信講座受講者のお言葉

     ★-----------------------------------------------------★

 

 ※ 石谷さま・・石川県   

    資料本を購入してから無料講習終了までの5ヶ月間あまり、先生には本当にお世話になりました。     

    毎回の返答には、気付かされる事ばかりでした。途中自分の名前もですが、世の中は、こんなにも     

    不運な名前を持った人ばかりなのかと不安や怖さもあり落ち込んだ事もありました。

    先生の励ましや返答を何度も読み返し何とか最後まで講習を終了する事が出来ました。     

    ありがとうございました。もっと早くに先生の講習に出会う事があったのなら子供たちに、精一杯

    の良い名前を授ける事が出来たのにと思います。

    先生から頂いた名前を存分に使って少しでも明るいこれからの人生を生きていきます。     

    先生もいつまでもお元気で、 又質問をする事もあると思いますが、宜しくお願い致します。

 

  ※ 重松さま・・福岡県

    資料本を6月頃送ってくださってありがとうございます。 質問があるのですが、毎週送って

    いただいているメールマガジンの中で「奈」という字について「奈」の字は、あかなし(リンゴの一種)

    果物に関係があり、文字の意味も、いかん・いかにせん・いかんぞ・と疑問詞であり、奈落の文字の

    意味にも通じ、良い漢字とは思えません。ということが書いてあったのですが資料本の良い名前の中に

    「奈」のつく名前が載っていたものですから使用していい漢字なのかどうか教えていただきたいです。

 

      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

   お元気ですか、お久しぶりです。ご質問にお答致します。

   「奈」という文字は果物に関係のある字で漢字の意味も良いとは言えません。しかし、姓名学上「禁字」に

   入っていません。その理由は、「奈」の字は人名漢字で、他の漢字と組み合わすことで名前に良くも、

   悪くもなる文字です。ですから名前のように2字・3字を組み合わせる文字の意味や五気組み合わせによって

   良好であれば良い霊力が発揮されます。

  例えば    

    ★「奈落」・・・悪い方に落ちていく意味で五気も火・火の組み合わせで悪く    

    ★「奈世」・・・世直しの意があり五気組み合わせも火・金で良い方向に転じます。    

    ★「奈央」・・・神のご加護を得て多数を誘導する火・土でリーダー的な意が有ります。

   このように五気組み合わせが良好であれば「良い名前」として選名できます。    

   鑑定学講座で、五気はその人の性格・健康に大きく作用すると言いましたよね。    

   全くその場合と同じで、五気組み合わせが悪ければ悪い方の現象が生じます。

   「資料本」に記載した3115名の名前はすべて「良い名前の三原則」に適合しているので何ら不安は一切ありません。

  

  「ご質問有り難う御座いました。

   長年の集大成として、私がこの世を去っても永久保存版になるよう作成した書籍です。    

   中にはプロとしてご利用して頂いている人のために貴女にとって疑問な点もお有りでしょうが    

   全国、何処の書店を探しても無い程の書籍だと思っています。ご安心下さい。

   今後とも「よい名前の三原則」資料本を大切に、末永くご利用・ご活用されることを宜しく、お願い申し上げます。

 

※ 西川さま・・神奈川県

   「良い名前の三原則」資料本ありがとう御座いました。 更に無料の通信講座15回まで受講させて頂き

   お陰様で書籍の 内容も十分理解することが出来ました。これで将来の子供・孫たちの命名にも悩むことなくて済みます。    

   保存版「良い名前の資料本」として末永く利用させて頂きます。感謝・感謝です。

 

 ※ 鎌内さま・・新潟県

   この度、資料本を購入して15回の通信講座を通して勉強させていただき、ありがとうございました。         

  本のみでは身に付いていないことが多く、講座を受け質問をすることで少しずつ学ぶことができました。

   また、「佑吏(ゆり)」という名を授けていただきありがとうございます。この名前のように大勢の人を助け導く

  ことができるよう日々精進します。この度は大変お世話になりました。吉田昌功先生には何時までもご健康で、

  姓名判断に悩んでいる私たちを導いてくださいますよう、宜しくお願い致します。

 

  沢山のメッセージの一部記載しました。           

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

    あなたの名前良い名前でしょうか?

      ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人        

    ★ 名前の改名に悩んでいる人        

          ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人        

          ★ 社名・店名の名付けに悩んでいるあなた

   ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

    良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/        

   無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.html        

   携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/M0039947.html

 

                     東洋運命学会・吉田昌功  

   ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 なぜ正漢字画数なのか?】No.810

2020年01月03日 21時54分50秒 | Weblog

============================

                      【 よい名前のつけ方・1

          ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ 応援クリック宜しくお願いします。

2020年1月4日(No.810)  

      

  ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

                        【緊急のお知らせ】

 メールマガジンをmelma(メルマ)でご覧の皆様にお知らせします。

 2020年1月31日で「メルマ」が終了します。       

  引き続きご購読の方は下記に登録の移行をお願い致します。      

  ◆まぐまぐ登録 http://www.mag2.com/m/0000149874.html  

  ◆携帯ミニマグ http://www.mag2.com/m/M0039947.html  

 

   ★ 至急、新規登録を宜しくお願い致します。

        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

  【 苗字に合ったよい名前一つ進呈 】

 書籍「よい名前の三原則」資料本は、発売より7か月が過ぎ益々のご好評に感謝申し上げます。  

 読者からのご要望により、資料本お買い上げ頂いた方に、この書籍のご理解を一層深める意味で

 「姓名鑑定学」15回の無料通信講座を実施致しました。講座修了後に「良い名前」一つ進呈します。

 この機会に姓名学の神秘性を学んでみませんか?

 どうか「よい名前の三原則」資料本を永久保存して末永くご利用下さいますよう、お願いします。  

 ネット上のAmazonで購入戴いた方にも無料通信講座の受講は出来ます。ご遠慮なくメール下さい。  

 この一冊が有れば、難しい姓名学も誰でも簡単に選名ができると思います。 赤ちゃんが誕生して

 一番の悩みは命名です。目上の人や姓名学の知識者に依頼しなくても大丈夫です。

 

  目次「18.あなたの苗字に合った良い名前の画数」と      

    「19.良い名前の三原則をすべてクリアした男女名の名前3,115名」

 記載されているので、その中より選べます。

 「名は体を表す」ため漢字の語源についても多数記載し良い意味の漢字を組み合わせた名前で選べます。

 

 あなたの名前よい名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんが誕生して一生涯幸福を得る良い名前をご希望のご両親。  

  ★ 健康に日々お悩みの人、事業に失敗して努力の報われない人。   

  ★ 夫婦縁・親子縁・相続人との縁が薄く家庭的に恵まれない人。

 もし、名前からの影響であれば、良い運勢に簡単に変えられるのが改名です。

 

 正しい「よい名前」の通称名をもってフルにご使用して下さい。本名まで替える必要はありません。  

 この本書をお読みになれば、あなたご自身で選名が簡単にできます。

   私が永年研究して温存していたものですが、人生の集大成として多くの人々に公表して喜んで、  

   ご活用 いただき「よい名前」をつけて平穏無事で健康で、明るい家庭的に恵まれた人生を歩んで下さい。

 是非この資料本を一家に一冊、孫末代まで利用していただく保存版としてご購読いただければ幸に存じます。

 

  ご注文は、下記アドレスへ郵便番号・住所・氏名・電話番号・をご記入の上お送り下さい。  

 メールアドレス:yoi_namae123@alto.ocn.ne.jp まで宜しくお願い致します。  

 又は、良い名前のサイト「赤ちゃん誕生123(統計数理姓名学)」「資料本注文よりお申し込み下さい。

 価格は、3,000円(税・送料・無料通信講座・よい名前一つ進呈・込み)です。ゆうちょのレターパックでお送り致します。

 ご注文お待ちしています。よろしくご検討ください。

                          東洋運命学会会長:吉田昌功          

                          URL : http//yisao.gozaru.jp

     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

          【 なぜ正漢字画数計算なのか?】

                                 

 あなたはクサカンムリを何画で数えますか?3画?4画?6画?またサンズイは何画でしょうか?  

 クサカンムリは語源では6画ですが正漢字では4画になります。またサンズイは正漢字では3画ですが、

 流派によっては水をあらわすから4画だという説もあります。

 また「郎」のオオザトは邑になり14画で普及されてきました。しかし、これは語源を示したにすぎないのです。

 語源で画数を計算するなら文字全体を語源でみるべきでサンズイ3画・クサカンムリ4画等は正漢字の画数です。

 一部分だけを語源で計算  するのでは全く理屈に合いません。    

 「統計数理姓名学」では略字・俗字などは使用しません。たとえ使用してもその鑑定・選名などは

 すべて正漢字によります。何故かといいますと正漢字によって統計をとっているからです。

  姓名学の鑑定には正漢字(旧漢字)で画数を数えるのが正しいのです。何故かと言いますと文字は大きく分けて

 表意文字と音表文字の二つがあります。A・B・C・D・・・などは音表文字で字一つ一つには何の

 意味も持っていません。ところが私たち日本人が使っている漢字は表意文字で一つ一つの字に意味があり

 語源の原形  を持っております。そこで漢字は象形文字とも呼ばれています。    

 象形文字には字の形の成立に深い意味と、形体上の理由とがあって、その理由が文字の神秘性を支えています。

 ですから字は象形文字としての意味がある正漢字を使用します。

 正漢字の画数は変化しませんが、画数の多い正漢字は、いつ略字にされるかわかりません。  

 「政府によって略字にされたから画数が減った、吉数だったのが凶数になった、そのため運勢が狂ってきた」

 なんてことは絶対にあり得ないのです。一部の姓名学では正漢字も略字も俗字もゴッチャにしている派もありますが、  

 こんなのは問題になりません。    

 「広」と書いてもかまいません。しかし、その効力は「廣」の十五画にあることには絶対に変わりはないのですから、

 この点は誤解のないようにして下さい。辺・関・実・鉄・栄・寛・などと書いても一向にかまいません。ただし

 画数は正漢字によって計算するのだということを覚えておいて、いささかの不安も疑問もないようにしてください。

 当、東洋運命学会の「統計数理姓名学」はすべて正漢字で統計をとっいまです。  

    

   ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★ 

      【漢字の字形・五気・人名(記載・漢字総数1422字・ 】・120 回                 

  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★                                                   

 

         命名に参考になるよう画数・五気・人名の呼び方をまじえて記載していきます。          

        (当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より。)

 

 【18画】                                           

拡・擴(木)」:擴は、てへん(手)と廣を組み合わせた形声文字。カク・

         廣は、やねと黄(矢の先に獣の脂をつけて火を燃やした火矢の姿。黄色い光が四方にひろがる)

         を合わせた字で、家の外枠いっぱいに空間がひろがるさま。わくを広げること。→ひろげる。       

   人名・・・・ひろ・ひろし・ひろむ。

 

断.斷(火)」:斷は、糸四つとそれを切る斤(おの)を組み合わせた形声文字。ダン・ たつ・ことわる。             

         ずばりと糸のたばをたちきることを示す。→たちきる・ はっきりときめる・思い切ってする・ことわる。      

   人名・・・・さだ・さだむ・たけし・とう。

 

転・轉(火)」:轉は、車と專を組み合わせた形声文字。テン・ころぶ・ころがる。              

         專は、まるく回転するの意を含む。車のように回転すること。→まわる・ひっくりかえる・うつる・うつす。      

   人名・・・・うたた・ひろ。

 

塁・壘(火)」:壘は、同じものを重なった様子と土を組み合わせた形声文字。ルイ。              

         石や土を重ねて作った「とりで」をあらわす。→敵を防ぐための「とりで」・ 野球のベース。      

   人名・・・・かさ・たか。

 

豊・豐(水)」:豐は、山と豆(たかつき。食器を盛る脚つき台)とホウ二つを合わせた 形声文字。ホウ・ゆたか。

         「ホウ」は、△型にみのった穂を描いた象形文字。 たかつきの上に山もりに△型をなすように穀物を

         盛ったことを示す。ゆたかであることをあらわす。→たくさんある・ゆたか・作物のみのりがよい。       

   人名・・・・あつ・かた・て・と・とよ・ひろ・ひろし・(姓)ぶん・みのる・もり・ゆたゆたか・よし。

 

蔵・藏(金)」:くさかんむり(収蔵する作物)と「ソウ」を組み合わせた形声文字。ゾウ・くら。              

         作物をしまいこむ納屋のこと。→物を入れておく建物(くら)・しまっておく。       

   人名・・・・おさむ・くら・ただ・とし・まさ・よし。

 

(木)」:薫は、くさかんむり(植物)と熏を組み合わせた形声文字。クン・かおる。              

         香草のにおいが、もやもやとたちこめること。→よいかおり・良い方へみちびく。       

   人名・・・・かお・かおる・くる・しげ・ただ・つとむ・にほ・のぶ・ひで・ふさ・ほう・まさ・ゆき。

 

(土)」:翼は、羽と異を組み合わせた形声文字。ヨク・つばさ。異は、田(頭)と両手を出した

       からだを合わせた字で、一本の手のほかもう一本の別の手をそえて物をもつさま。同一ではなく、

       別にもう一つとの意。一つのほかに、もう一つ別のがあるつばさ。→つばさ・左右に突き出たもの。       

   人名・・・・すけ・たすく・つばさ。

 

(木)」:言(言葉)と菫(キン:乾いた細かい土)を合わせた形声文字。キン・つつしむ。             

       言葉や行いに細かく気をつけること。→かしこまる・つつしむ。      

   人名・・・・すすむ・ちか・なり・のり・もり。

 

 「(土)」:曜は、日(太陽)と「テキ」を組み合わせた形声文字。ヨウ。光が高くめだってかがやくこと。

        かがやく、日・月・火星・水星・木星・ 金星・土星をあらわす。

        →それぞれの一週間の日の名前につける言葉。      人名・・・・あきら・てらす・てる。

 

      ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━            

         ◆ 読者からの質問コーナー        

    ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

  

 ■メッセージ        

  生後2ヶ月になる息子の名前(津田晃典)です。ある流派の鑑定士さんに事故運、災難、精神的不安などがあると  

  言われました。実際はどうなのでしょうか? もし悪いようであれば、通名で生活させようと考えています。  

  候補名は『尚樹(なおき)』か『侑樹(ゆうき)』を考えています。  

  どちらが良いでしょうか。お手数ですが、宜しくお願い致します。  

 

   -------------------------------------------------------  

    

  お答えします。

      9 5  10 8   

      津 田  晃 典   

          ○ ○  ● ●・・・配列不良  

               木 火・・・五気不良

  画数だけ見ればまあまあの組み合わせですが、良い名前の  三原則の内二つ(配列・五気)が不良です。

 この配列の人は、「離別の配列」といって陰と陽が上と下に  分かれて偏在しています。ですから陰陽の力くらべとなり  

  相争う形になり離別を意味します。親子縁うすく、早くより生別・死別・他郷を流転すること多く運勢は次第に

 下り坂となり晩年は凶。住所や職業も変わりやすく  相続人との縁もうすく事故・怪我に要注意です。

 五気(木−火)の組み合わせ性格は冷静沈着に欠け、思慮分別にも不足し、短気粗暴となり忍耐力に欠ける。

 胃腸(消化器系)血圧・心臓等に注意のこと。

 また外数(17画)は平凡数ですが他に悪い箇所あれば凶数とみなします。男性は特に外数(社会運)が悪ければ  

 社会的信用・対人関係に悪く仕事上にマイナスが生じます。

 「尚樹」「侑樹」の二つの名前も「晃典」同様にわるく   配列・五気とも不良になっています。

 

    9  5  8  16        9  5  8  16   

    津 田 尚 樹      津 田 侑 樹

    ○ ○  ● ●      ○ ○  ● ●       

          金 金           土 金

 

  津田家(9−5)には8−7か16−7の画数の名前が適合します。   

  また受胎季が春で木の性であれば、木−金・木−土の組み合わせの 五気が良い組み合わせです。

 

 

       ★-----------------------------------------------------★

        資料本ご購入者で通信講座受講者のお言葉

     ★-----------------------------------------------------★

 

 ※ 石谷さま・・石川県   

    資料本を購入してから無料講習終了までの5ヶ月間あまり、先生には本当にお世話になりました。     

    毎回の返答には、気付かされる事ばかりでした。途中自分の名前もですが、世の中は、こんなにも     

    不運な名前を持った人ばかりなのかと不安や怖さもあり落ち込んだ事もありました。

    先生の励ましや返答を何度も読み返し何とか最後まで講習を終了する事が出来ました。     

    ありがとうございました。もっと早くに先生の講習に出会う事があったのなら子供たちに精一杯の

    良い名前を授ける事が出来たのにと思います。

    先生から頂いた名前を存分に使って少しでも明るいこれからの人生を生きていきます。     

    先生もいつまでもお元気で、 又質問をする事もあると思いますが、宜しくお願い致します。

 

  ※ 重松さま・・福岡県

    資料本を6月頃送ってくださってありがとうございます。 質問があるのですが、毎週送って

    いただいているメールマガジンの中で「奈」という字について「奈」の字は、あかなし(リンゴの一種)

    果物に関係があり、文字の意味も、いかん・いかにせん・いかんぞ・と疑問詞であり、奈落の文字の意味

    にも通じ、良い漢字とは思えません。ということが書いてあったのですが、資料本の良い名前の中に

    「奈」のつく名前が載っていたものですから使用していい漢字なのかどうか教えていただきたいです。

      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    お元気ですか、お久しぶりです。ご質問にお答致します。

    「奈」という文字は果物に関係のある字で漢字の意味も良いとは言えません。しかし姓名学上「禁字」に

    入っていません。その理由は、「奈」の字は人名漢字で、他の漢字と組み合わすことで名前に良くも、

    悪くもなる文字です。ですから名前のように2字・3字を組み合わせる文字の意味や五気組み合わせによって、

    良好であれば良い霊力が発揮されます。

    例えば    

     ★「奈落」・・・悪い方に落ちていく意味で五気も火・火の組み合わせで悪く    

     ★「奈世」・・・世直しの意があり五気組み合わせも火・金で良い方向に転じます。

     ★「奈央」・・・神のご加護を得て多数を誘導する火・土でリーダー的な意が有ります。

    このように五気組み合わせが良好であれば「良い名前」として選名できます。鑑定学講座で、

    五気はその人の性格・健康に大きく作用すると言いましたよね。全くその場合と同じで、

    五気組み合わせが悪ければ悪い方の現象が生じます。

    「資料本」に記載した3115名の名前はすべて「良い名前の三原則」に適合 しているので

    何ら不安は一切ありません。

   

   「ご質問有り難う御座いました。」

    長年の集大成として、私がこの世を去っても永久保存版になるよう作成した書籍です。中にはプロとして

    ご利用して頂いている人のために貴女にとって疑問な点もお有りでしょうが全国、何処の書店を

    探しても無い程の書籍だと思っています。ご安心下さい。

    今後とも「よい名前の三原則」資料本を大切に、末永くご利用・ご活用されることを宜しく、お願い申し上げます。

 

 ※ 西川さま・・神奈川県

   「良い名前の三原則」資料本ありがとう御座いました。更に無料の通信講座15回まで受講させて頂き

   お陰様で書籍の 内容も十分理解することが出来ました。これで将来の子供・孫たちの命名にも悩むことなくて済みます。  

   保存版「良い名前の資料本」として末永く利用させて頂きます。感謝・感謝です。

 

 ※ 鎌内さま・・新潟県

   この度、資料本を購入して15回の通信講座を通して勉強させていただき、ありがとうございました。         

   本のみでは身に付いていないことが多く、講座を受け質問をすることで少しずつ学ぶことができました。

    また、「佑吏(ゆり)」という名を授けていただきありがとうございます。この名前のように大勢の人を        

   助け導くことができるよう日々精進します。この度は大変お世話になりました。吉田昌功先生には   

      いつまでもご健康で、姓名判断に悩んでいる私たちを導いてくださいますよう、宜しくお願い致します。

 

 沢山のメッセージの一部記載しました。           

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

     ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

    あなたの名前良い名前でしょうか?

       ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人        

     ★ 名前の改名に悩んでいる人        

     ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人        

     ★ 社名・店名の名付けに悩んでいるあなた

   ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

 

    良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/        

        無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.html       

   携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/M0039947.html

 

                     東洋運命学会・吉田昌功  

   ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする