「よい名前の三原則」

1.陰陽の配列を良好に。
2.全ての画数を吉数に。
3.名前の五気を良好に。

【外数(社会運)】 No.564

2014年08月29日 15時13分10秒 | Weblog

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

    

    【社会運(外数)・・・30歳代の運勢 】


  姓の上の字と名の下の字を合計したものが、2の外数です。
  私の名前「吉田昌功」の場合ですと吉(6)と功(5)の合計数11画が外数です。

  これは、姓名を全生命と見た場合、命の外側にありますから、ここに対人関係を示して
  います。そして、年齢的には30歳代の運勢に強く影響します。

  この社会運(対人関係)を調べることによって、兄弟姉妹・親戚との運を知ることができる。
  そして、何よりも大事な他人との運・・・・仕事の上で対人関係が恵まれるかどうか。
  良い友人に恵まれるかどうか等々を知ることができます。

  家庭は社会生活を営む上での基礎でありますが、家庭だけあっても人間は生きていけません。
  人間社会は、他人同志の交わり合いによって成り立っています。この対人関係は職業運とも
  言うべきもので、外に出て働く人にとって特に大切なものであることは容易に想像できる
  ところでしょう。

  貴女のご主人や、未来の夫となるであろう恋人の外数に凶数があれば、あなた自身の苦労に
  つながりますので無関係ではいられません。

  ところで、女性にとって対人関係の運はどんな意味を持つでしょう。
  家庭の主婦にとっては「あまり気にかける必要がない」というのが一般論です。
  娘さんの場合も同じ考えで、命名の時、家庭運と自己運に重点を置いている場合があります。

  しかし、現代の社会的な風潮や経済社会の動向をみておりますと、そんなことも言って
  居れなくなるのではないかと思う時があります。

  第一に、社会が女性の労働力を要求していることです。

  第二に、生活様式の電化・機械化・合理化により、育児期間を除けば、主婦としての
     活動時間が短縮されていること。

  第三に、女性自身が社会的進出の志向性が強く、家庭内での閉鎖的生活に満足できなく
      なっていること・・・・等々の理由です。

  これからの女性は、結婚が即、主婦業という単純な図式には進んでいかなくなるのでは無いか
  と思えるのです。職業婦人として生きるのだと考えている人や結婚後も何らかの仕事はしたい
  と思っている人、或いは結婚より仕事に生き甲斐を求めているという人達は、女性と言えども
  対人関係の社会運は非常に大切になってきますので、2の外数に吉数を得るように心掛けて
  ください。
 

        ∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞
          【 画数・五気・読み方・漢字の意味 ・82】
    ∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞
                                 
    ★ 名命をする時には漢字の意味を知ることは、たいへん重要なことです。
      良い意味の漢字を使って「良い名前」をつけて下さい。                         
      片仮名(音読み)・平仮名(訓読みと人名に用いる読み方)
                                      【当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より】

  【13画】

   「(木)」:遇は、足の動作と禺(グウ)を組み合わせた形声文字。グウ。
        禺は、頭が大きくて人に似たさるを描いた象形文字で、よく似た相手や
        二つのものがペアをなす、との意を含む。AとBが歩いてきて、ふと両者
        が出会ってペアをなすこと。→思いがけなく出会う・もてなす。
   人名・・・・あい・あう・はる。

     
  「(金)」:遂は、(すすむ)と(重いブタ)を描いた象形文字:音符として用う)を合わせた
           会意文字。スイ・とげる。遂の原義とは関係がない。→道すじをたどって
           奥へ進むこと・なしとげる。
     人名・・・・かつ・つく・とげる・なり・なる・みち・もろ・やす・ゆき・より。


  「(火)」:達は、シンニュウ(すすむ)と大(ゆとりがあってつかえない)と羊を組み合わせた
           形声文字。タツ。羊はすらすらと子を産む安産のシンボル。
           羊のお産がかるいことから、途中でつかえずにすらすら通るという意味を表す。
           →とどく・すぐれる・知らせる・知らせ。
     人名・・・・いたる・かつ・さと・さとし・さとる・しげ・すすむ・ただ・たて・とお・とおる・のぶ・
            ひろ・みち・よし。


  「(火)」:シンニュウ(すすむ)と首(シュ:あたま)を合わせた形声文字。トウ・ドウ・みち。
           頭を一定の方向に向けて進んで行くこと。一定の方向に伸びている「みち」の
           こと。→みち・人の守るべきことがら・わざ・専門の分野・いう・行政の区域。
     人名・・・・おさむ・おさめ・じ・ち・つな・つね・なおし・ね・のり・まさ・みち・ゆき・より・わたる。


  「(水)」:遍は、シンニュウ(すすむ)と扁(ヘン:うすく平らな意→周辺に行き渡る)を
           合わせた形声文字。ヘン。まんべんなく広がる。
           全体にいきわたったさま。→ゆきわたる(あまねし)・回数をかぞえる言葉。
     人名・・・・ゆき。


  「(土)」:遊は、シンニュウ(すすむ)とユウ(旗と子を合わせた字)で子供が吹き流しのように
           ぶらぶら歩き回ることを示す形声文字。ユウ・ユ・あそぶ。
           あてもなくぶらぶら歩くことをあらわす。→あそぶ・旅に出る・自由にうごく。
      人名・・・・なが・ゆき。


  「(水)」: 飯は、食(たべもの)と反(ばらばらになる→ふやける・ふくれる)を合わせた
           形声文字。ハン・めし。
           反は、厂(垂れた布)と又(手)からなり、手で布をそり返らせることを示す。
           米粒がふやけて、ばらばらになった玄米のめしのこと。→ごはん・食事。
      人名・・・・いい。


  「(金)」:催は、人と崔(サイ)を組み合わせた形声文字。サイ・もよおす。
           崔は、ごつごつととがって険しい山のこと。崔の原義には関係はない。
           細かくせかせかと小刻みに動くの意を含み、転じて、せきたてる、の意となり気が
           せいて待ち受ける、の意となる。→行事をおこなう・その気になる・せきたてる。           
      人名・・・・とき。


  「(金)」:勢は、力とゲイ(園芸の芸の原字で、木と土と人が両手をのばす形)とを
           組み合わせた会意文字。セイ・いきおい。
           人が木を土に植え、よい形に整えるさま。力を加えて強制し、他のものを
           程よい形に整える意。転じて、自分ではどうにもならない外からの勢いの
           意となる。→いきおい・ちから・ようす・ありさま。
      人名・・・・なり。


  「(金)」:嗣は、口と册(たけぶた)と司からなる形声文字。シ。
           あとつぎをたてるいきさつを短冊に記し、神前に口で報告すること。
           きまった役目を受け持つため、親のあとをつぐこと。→あとつぎ・つぐ。
      人名・・・・さね・つぎ・つぐ・ひで。


    ※次回は「(土)」からお送りいたします。

 


  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
         ◆ 読者からの質問コーナー
   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

  
  ■メッセージ  
   
    いつもメルマガ拝読させていただいております。すごく勉強になっています。
  4月長男を出産するのですが、赤ちゃんに付ける名前で思案しております。
  先生が書かれている名付けの禁止事項の中に天頭地頭同数がありますが、
  付けたいなと思っている名前にそれがあてはまるのです。
  「吉見 光貴(こうき)」という名前です。「吉」と「光」が同じ6画です。
  他のすべての画数が良いと思うので、天地同数の作用も薄れますか?
  それともすべての画数が良くてもそれを消し去るぐらいの悪い作用が天地同数
  を持つ名前には現れるのでしょうか?

  この名前がいいと思うと、画数が悪かったり陰陽が悪かったりで、なかなか
  名前を考えるのは難しいですね。でも最終的に迷いなく「これだ!」という
  名前に辿りつきたいです。いろいろ質問させてもらってすみません。
  お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。

        -------------------------
   
  お答えします。

  あなたのお気に入りの名前「吉見 光貴」を下記の通り鑑定しました。
 
   6 7  6 12

   吉 見  光 貴・・・・ 名頭「光」は禁字で災禍を招く名前
      ● ○  ● ●・・・・ 配列不良
   木 木  木 木・・・・ 最悪(五気一音信)

   人数13画・・・・吉
   外数18画・・・・吉
   地数18画・・・・吉
   総数31画・・・・吉
 
  良い名前の付け方三原則の内の陰陽の配列と五気組み合わせが不良です。
  また生年月日にも適応していません。(出生季春(木の性は名頭に最悪)
 
  上記の配列の人は、片親との縁うすく、また自己の相続人との縁もうすし
  運勢大凶にて夫婦縁もうすく変わりやすし、中年以後に刑罰を受ける恐れ
  あり、事故・怪我・わざわいにも注意すること。

  五気組み合わせ不良は、氏名すべてが木の性で、これは五気一音信と言って
  最悪の上に、出生季の五気が名頭についており、性格・健康上に悪い影響を
  及ぼします。

  性格は、理性に欠けて人の口車にのったり、軽挙妄動することが多くなり
  自己を主張しすぎる結果、他の不評を招きます。
  また、健康上も優れず、胃腸その他消化器系には特に要注意です。

  また天頭・地頭の同画数を持って居る人は、家庭運に恵まれず、親縁・子縁・
  夫婦縁のいずれにも統計的に見て、縁が薄いです。
   更に名頭が禁字で災禍を招く名前のため、事故ケガ・急病には要注意です。

  以上のように、禁字・配列不良・五気不良では天頭地頭同数の悪い現象だけ
  でなくより凶作用が強くなります。

  幾らすべての画数が吉数でも、これでは「良い名前」にはほど遠いです。
 
  すべての画数にばかりこだわっていて、それがすべて吉数だけで満足されて
  いるようでは、大きな落とし穴に落ちるようなものです。
 
  愛する赤ちゃんのための一生涯の幸せを願って焦らず頑張って選名して下さい。

 
     ★-------------------------------------------------★
       通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
      ★-------------------------------------------------★


     通信講座を修了させて頂き、どうも有り難うございました。
   今までは名前なんて、と軽く考えていた私が恥ずかしくさえ感じています。

   私は、良い名前の三原則も当初は、ストレートに信じられませんでしたが
   名前の奥深い神秘性には、ただただ驚くばかりで姓名学を勉強して
   本当に良かったと思っております。
 
   通信講座のメール交信も、終わってみれば142回にもなっておりました。
   先生の名前に対する熱意と、どんな質問にも詳細に添え書きしていただき
   無知であった私でも良く理解できました。
   でも、またメールする事が有るかと思いますが宜しくお願いします。

   これからは、戴いた良い名前をつけて約束された幸せな人生をおくります。

                  熊本県・山田奈央

     
     ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った素敵な「良い名前」をプレゼントします。
  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★名前の改名に悩んでいる人
  ★自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html

  無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.htm

  携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0039947.html

   東洋運命学会・吉田昌功

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【人数(家庭運)・5】 No.563

2014年08月22日 15時04分16秒 | Weblog

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

    

  【 人数:家庭運と20歳代までの運勢・その5 】
  
       
  『 我慢して幸福になる運 』

   次の画数を家庭運に持つ女性は、じっと我慢して頑張り最後は幸福を掴むと言った運勢です。
   お人好しで、人にだまされたり中傷を受けたりもしますが、これも、やがては幸福となって
   返ってくるのです。


  人数に18・37をもてば
   この人は、夫となる人が人間的に未熟なために苦労することがありますが、それも若い
   うちだけですから、辛抱していれば、やがて幸福が舞い込んできます。
   少し神経質な面がありますので、クヨクヨ考えないで、のんびりした気分で家庭を守って
   いればよいのです。晩年の幸福が待っています。

 

  人数に42・49をもてば
   この人は、とかくロマンチックな夢を見るタイプで、結婚生活にも甘い夢を期待します。
   しかし、その夢が破られたとしても絶望しないことです。一日も早く現実をみつめ、結婚
   生活も現実的な人間生活と変わりないことを悟って、辛抱強く本当の倖せのくる日まで
   待つことです。
   必ず幸福がめぐり来る強い運を持っているのですから。子供には恵まれて、晩年は最好で
   平穏無事です。

 

  人数に25・38・48をもてば
   この画数の人は、個性的な女性が多いので、若いうちは夫と派手に衝突することが多い
   でしょう。自我を押さえ、家庭の和を計っていけば、よい子にも恵まれて最大の倖せを
   手に入れることが出来る運勢です。なるべく、家庭を守ることに専念して、外に職業など
   持たない方が倖せになれます。
 


  『 己を知って幸福を得る運 』
 
   次の画数を家庭運に持つ女性は、セルフコントロールのいかんによって、倖せにも不幸にも
   なる運命にあります。何故なら、これらの数は特殊な画数だからです。自分の運勢をうまく
   操縦できる人は倖せを掴みますが、操縦を間違えますと幸運は逃げていってしまいます。


  人数に29をもてば
   この人は、もし職業を持っていたとしたら仕事は捨てて家庭に入るべきです。
   確かに優れた才能を持っていますが、むしろその才能を育児・家庭に向けた方が倖せを
   掴めるのです。子供は社会的に認められる才能を発揮するようになるでしょう。

 

  人数に30をもてば
   この人の場合は、逆に仕事をした方がよいでしょう。家庭と仕事を両立させるだけの
   才能を持っているからです。しかし、これも相手次第ですから、夫となる人と納得づく
   で結婚し、仕事に理解のある人を選べば家庭も円満、才能も伸ばせるという幸運を掴む
   ことができます。

 

  人数に33・39をもてば
   この人は、よい意味でのカカア天下です。とにかく気の強い女性がこの画数です。
   同じカカア天下でも、明るくてカラッとした陽気なカカア天下であってほしいものです。
   晩年は、夫に感謝されて幸福になれます。

  ★ 次回は外数(対人関係と30歳代の運勢)の説明をしましょう。

 


        ∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞
          【 画数・五気・読み方・漢字の意味 ・82】
    ∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞

                                
    ★ 名命をする時には漢字の意味を知ることは、たいへん重要なことです。
      良い意味の漢字を使って「良い名前」をつけて下さい。                         
      片仮名(音読み)・平仮名(訓読みと人名に用いる読み方)
                                      【当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より】

  【13画】

   「(木)」:勤は、菫と力を組み合わせた形声文字。キン・ゴン・つとめる。
        菫(キン)は、廿(動物の頭)と火と土を合わした字で、燃やした動物の
        頭骨のように、熱気でかわいた土のこと。水気を出し尽くして、こなごな
        になる意を含む。細かいところまで力を出し尽くして余力がないこと。
        それから、こまめに働く意をあらわす。→つとめる・はたらく。
   人名・・・・いそ・いそし・つとむ・とし・のり。

     
  「(土)」:奥は、ウカンムリ(おおい)と釆(細々したものが散在するさま)と両手を組み
           合わせた形声文字。オウ・オク。
           屋根の囲まれたへやのすみにある細々したものを、手探りするさまを示す。
           →深く中に入り込んだ所・ものごとの奥そこ・自分の妻や他の妻を呼ぶ言葉。
     人名・・・・うち・おき・おく・すみ・ふか・むら。


  「(木)」:苟(引き締める)と攴(動詞の記号)を組み合わせた会意文字。ケイ・うやまう。
           苟(キョク)は、羊と角と人と口を合わせた字で、人が羊の角に触れて、はっと
           驚いてからだや口もとを引き締めること。かしこまって体を引き締めること。
           →つつしんで、うやまう。
     人名・・・・あき・あつ・いつ・うや・かた・さとし・たか・たかし・とし・のり・はや・ひろ・
           ひろし・ゆき・よし。


  「(金)」:暑は、日と者を組み合わせた形声文字。ショ・あつい。
           者はころんで柴(しば)を燃やすさま。火力を集中する意を含み、煮(にる)の
           原字。日光のあつさが集中すること。→あつい・あつさ。
     人名・・・・あつ・なつ。


  「(土)」:温は、サンズイ(水)とオンを組み合わせた形声文字。オン・あたたか。
           オンは、ふたをうつぶせて皿の中に物を入れたさまを描いた象形文字。
           熱が発散せぬよう、中に熱気をこもらせること。水気が中にこもってムッと
           あたたかいこと。→あたたかい・おだやか・やさしい・温度。
     人名・・・・あつ・あつし・いろ・すなお・ただす・つつむ・なが・ならう・ぬくい
           (姓)のどか・はる・まさ・みつ・やす・ゆたか・よし。


  「(金)」:滋は、サンズイ(水)と茲(ジ:ますます・ふえる)を組み合わせた形声文字。ジ。
           もと川の名であるが、茲が此(これ)に当てられるため、ふつうは茲の原意を
           あらわすて、「ますます」「ふえる」「しげる」などの意に用いる。→しげる・そだつ・
           うるおす・養分になるうまい食べ物。
      人名・・・・あさ・しげ・しげし・しげる・ふさ・ます。


  「(火)」: 禄は、示(祭だん)とロクを組み合わせた形声文字。ロク。
           ロクは、木や骨などの素材と右と左にはぎとった粉が散るさまとを合わせた字。
           表面をぽろぽろとはぎとる。小片が続いてこぼれ落ちる様子。神からのおこぼれ
           おかみの手からこぼれ落ちたふち米(扶持米)などの意。→役人の給料。           
      人名・・・・さち・とし・とみ・よし。


  「(土)」:クサカンムリと木の上にある三枚の葉を組み合わせた形声文字。ヨウ・は。
           薄く平らな木の葉のこと。「うすっぺらな」という意味もあらわす。
           →木や草の「葉」・紙や写真など薄いもの、それを数える言葉。
      人名・・・・たに・のぶ・は・ば・ふさ・よ。


  「(火)」:クサカンムリ(植物)と洛(ラク:音符)を組み合わせた形声文字。ラク・おちる。
           植物の葉がぽろりとおちること。洛(洛水という川)の原義とは直接関係はない。
           露(ぽろりとおちるつゆ)と同系の言葉。→おちる・おとす・できあがる・むらざと。
      人名・・・・おち。


  「(土)」:運は、シンニュウ(すすむ)と軍めぐる)を合わせた形声文字。ウン・はこぶ。
           軍(グン・ウン)は車と勹(外側をとりまく)を合わせた字で、兵車で円陣を
           つくってとりまくこと。円をえがいてぐるぐる回ること。→はこぶ・まわる・めぐる・
           うごく・うごかす・幸福や不幸のめぐり合わせ。
      人名・・・・かず・はこぶ・やす・ゆき。


    ※次回は「(木)」からお送りいたします。

 


  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
         ◆ 読者からの質問コーナー
   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

  
  ■メッセージ  
   
    4月10日頃に長男が生まれます。名前を「古岡 幸治」と命名したい
  のですが画数は良いでしょうか。良い名前のつけ方を教えてください。

        -------------------------
 
  ズバリ言って良い名前とは言えません。     

  5  8   8  8
  古 岡  幸 治
    ○ ●  ● ●
                木 火         
  画数の吉凶
  人数(家庭運と20歳までの運勢)・・・・16画(吉)
  外数(社会運と30歳代の運勢)・・・・・13画(吉)
  地数(自己運と40歳代の運勢)・・・・・16画(吉)
  総数(家勢運と50歳から晩年運)・・・・29画(吉)
 
  陰陽の配列・・・・不良
  この配列の人は親子縁うすく、早くより生別・死別し、また夫婦縁も
  うすく二回以上なり。別家をすれば中年まではある程度順調なるも
  晩年は凶、受刑のおそれもあり、事故・怪我多く注意のこと。
 
  五気の組み合わせ・・・・不良
  性格や健康面に影響があり、出生季が春(木の性)ですから生年月日に
  合った五気では無く最悪の組み合わせです。

  名頭の「幸」の漢字は災禍を招く字です。
  姓名学では、禁字とされ不幸をもたらす字で、すべての画数が吉数でも
  順調な運勢にはならず、病気・怪我にも要注意です。

 
  以上が「古岡幸治」の簡単な姓名鑑定です。
  良い名前とは幾ら画数が吉数でも、陰陽の配列・五気の組み合わせ
  禁字等、不良の場合は「良い名前」とはいえません。

  参考のために良い名前の付け方十ヶ条を記載します。
 
  1.陰陽の配列を、良好に組み合わせること。
  2.人数・外数・地数・総数の画数をすべて吉数にすること。
  3.名頭に3・5・9・13・15・19・23画を使用しないこと。
  4.姓頭と名頭の字画を同数にしないこと。(天地総同数は更に大凶)
  5.五気の組み合わせを良好にすること。
  6.存命中の両親の名頭を子供の名頭に使用しないこと。
  7.女性には後家相の字を避け、特に3画・13画の字を使用しないこと。
  8.女性名に濁音の発音をもつ名前を使用しないこと。
  9.「ん」で終わる名前を使用しないこと。
 10.不運を招く字(禁字)を名頭に使用しないこと。


  もし、良い名前の命名をご希望の場合はご両親の生年月日と
  お名前をお知らせ下さい。ただし、命名料は壱万円になります。
 
  姓名学を勉強される場合は入会金5000円で無料の通信講座
  45回が受けられます。また会員の特典として改名料その他は
  すべて半額で、命名料も5千円になります。ご検討下さい。
 

 

   ★-------------------------------------------------★
     通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
    ★-------------------------------------------------★


    世の中には姓名学って、いろいろな派が有って姓名鑑定の方法も違うと
  聞いたのですが、私は先生の教えて下さった「統計数理姓名学」が一番
  正しいと思って勉強しました。
  何故なら、名前の三原則によって選名される名前はたいへん厳しい条件
  だからです。今まで、数多くの「名前のつけ方」や姓名学の本を読みました
  が、どれも、すべて三原則をうたっている書籍は皆無でした。

  簡単で画数だけの吉凶だけを書いて、これで良い名前になりますと言って
  いろいろな名前の候補を書いている本で苗字に合った陰陽の配列など
  全くふれて居りません。

  また、中には画数や陰陽の配列までは細かく説明されている本も有りました
  が、五気の組み合わせ、しかも生年月日に合った名頭の五気など五気の
  重要性には無視されていました。
  今、思えばよくもこれで「良い名前のつけ方」や選名された良い名前などと
  して無責任な書籍を出版しているなぁ~と呆れます。
 
  「統計数理姓名学」には良い名前の三原則の他に命名の十ヶ条もあります。
  そのため、苗字に合った「良い名前」の選名には随分苦労しましたが、結果は
  此こそ真の「姓名学」と自信がもて、本当に通信講座を修了出来たことに感謝
  感謝です。これからは、改名した「良い名前」を活用して頑張って生きて行こう
  と思っています。どうも大へんお世話になり有り難うございました。
 
                  東京都・今西佑太


     
     ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った素敵な「良い名前」をプレゼントします。
  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★名前の改名に悩んでいる人
  ★自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html

  無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.htm

  携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0039947.html

   東洋運命学会・吉田昌功

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【人数(家庭運)・4】 No.562

2014年08月16日 16時04分26秒 | Weblog

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

    

  【 人数:家庭運と20歳代までの運勢・その4 】

 
  『 貯蓄によって幸福をつかむ運 』

   次の画数を家庭運に持つ女性は大変やりくりが上手で、うまく夫を助けて、財を築きます。
   夫が少しぐらい乱費にても、実に上手に経済的な手腕を発揮して、いつの間にか預金を
   どんどん増やしていくというわけです。


  人数に5・6をもてば
   いずれも世話女房タイプです。世話好きで、何事によらず積極的に人の中へ飛び込んで
   いくので人に好かれ夫の事業を側面から助け成功へ導きます。その上、自分から進んで
   貯蓄に励むので、ますます生活は向上します。
   子供も立派に育て、家庭は円満です。ただ欠点と言えば、あまり積極的に過ぎるので夫
   が閉口する面があることです。妻としてはAクラスで、晩年も平穏で豊かな暮らしに
   恵まれるでしょう。

 

  人数に24をもてば
   特に最高クラスの妻となれます。経済的手腕にすぐれ、義理は欠かさず、無駄な浪費は
   一切しない節約家です。夫を最高の出世へ導き出すこと間違いなしです。

 

  『 良妻賢母として幸福になる運 』

   次の画数を家庭運に持つ女性は、良妻賢母型といえましょう。夫によく仕えて夫の力を引き
   立てて出世に導き、また母としては子供の育成、教育面でも立派にその任を果たします。


  人数に11・21・45・51をもてば  
   内助の功によって、夫に社会的な名誉を得させます。晩年は子供や夫に大事にされて
   幸福そのものの余生を送れるでしょう。注意することは教育ママ的なところがあります
   ので子供を型にはまった個性のない人間にしないため、豊かな人間性を学ぶようにする
   ことです。

 

  人数に15・23をもてば
   これも良妻賢母型の代表的タイプの女性です。頭もよく、夫に心からつくして、子供を
   理想的に育てます。したがって夫は、自分の仕事に打ち込めるというわけです。
   晩年は夫と共に倖せに送ることができるでしょう。この人の欠点は、あまり利口すぎる
   ので少し冷たさを感じさせることです。幅広い人間味を持つようにしてください。

 

 『 可愛い女房として幸福な運 』

   次の五種類の画数を家庭運に持つ女性は、可愛らしくて女らしいのが特徴です。夫に愛され
   大事にされるという得な女性です。黙々と夫にしたがい、家庭をしっかり守って、子供を
   大事に育てます。晩年には夫や子供に大切にされる幸福な運勢です。


  人数に13・35・41・47をもてば
   夫を倖せにできる人です。女房にするなら、この画数の女性に限ります。コツコツと
   働き、黙々と家庭を守るタイプです。子供に対してもやさしく上手に育て、立派に社会
   に役立つ人間に育てます。晩年運も万点です。

 

  人数に16を持てば
   この人も、同じように幸福に恵まれます。13・35などの人と違う点は性格的に勝気
   であるため、家庭内だけに閉じこもることでは満足しないでしょう。
   独創性に富んでいますから、自分のやりたいことをやっても家庭との両立を上手にやって
   のけるでしょう。思い切って自分の道を進んでも、十分その力を発揮するはずです。
   

 
   次回は人数に吉数を持った場合の運勢で
 
   1.我慢して幸福になる運。
   2.己を知って幸福を得る運。などを説明しましょう。

 


        ∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞
          【 画数・五気・読み方・漢字の意味 ・81】
    ∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞


                                 
    ★ 名命をする時には漢字の意味を知ることは、たいへん重要なことです。
      良い意味の漢字を使って「良い名前」をつけて下さい。                         
      片仮名(音読み)・平仮名(訓読みと人名に用いる読み方)
                                      【当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より】

  【12画】

   「(金)」:順は、川と頁(あたま)を組み合わせた形声文字。ジュン。
       ルートに沿って水が流れるように頭を進行方向に向けて、逆らわずに
       進むことをあらわす。→したがう・さからわない・じゅんばん。
   人名・・・・あや・あり・おさ・おさむ・かず・しげ・したがう・す・すなお・とし・なお・
            のぶ・のり・はじめ・まさ・みち・みつ・むね・もと・やす・ゆき・よし・より。
   

 
  【13画】
     
  「円・圓(土)」:圓は、員(イン・エン:まるい入れもの)と口(かこい)を合わせた
             形声文字。エン・まるい。
             まるいかこいの意味をあらわす。→丸い形・おだやか・お金の単位。
     人名・・・・かず・つぶ・つぶら・のぶ・まど・まどか・まる・みつ。


  「会・會(木・土)」:會は、A印(あわせる)と増(ふえる)の略体を組み合わせた
               会意文字。カイ・エ・あう。
               多くの人が寄り集まって話をすることを示す。→であう・あつまる
               よくわかる・あう・あるまり。
     人名・・・・あい・あう・かず・さだ・はる・、もち。


  「当・當(火)」:當は、田と尚(ショウ:窓から空気のたちのぼるさま。ここでは音符)を
             組み合わせた形声文字。トウ・あたる。
             當は、田畑の売買や替え地をする際、それに相当するほかの地の
             面積をぴたりと引きあてて、取引すること。→あたる・あてる・あたりまえ。
     人名・・・・たえ・とう・まさ・まつ。


  「乱・亂(火)」:亂は、両手で糸を引っ張る様子とおさめることを組み合わせて、もつれた
             糸を両手でときほぐす様子をあらわした形声文字。ラン・みだれる。
             もつれ、もつれに手を加える。もつれて、物事の筋道がとおらない。
             また、そのまま。→みだれる。
     人名・・・・おさむ。


  「渓・溪(木)」:渓は、サンズイ(水)と奚を組み合わせた形声文字。ケイ。
             奚(ケイ)は、爪(手)と糸(ひも)と大(ひと)を合わせた字で
             なわをつけて使役する奴隷のこと。→細くつながるたに川・たに。
      人名・・・・たに。


  「経・經(木)」: 經は、糸とケイを組み合わせた形声文字。ケイ・キョウ・へる。
              ケイは、上のわくから下の台へ、たて糸をまっすぐに張り通したさまを
              描いた象形文字。糸へんをそえて、たて糸の意を明示した字。
              →たて糸・たて・筋道をたどる・通り過ぎる・お経・
      人名・・・・おさむ・つね・のぶ・のり・ふ・ふる。


  「粛・肅(金)」:粛は、聿(ふでを手に持ったさま)と淵(ふち:水の深くたまったところ)の
             略体を組み合わせた形声文字。シュク。
             筆を持って深いふちのほとりに立ち、身のひきしまるさまを示す。
             →ひきしまる・きびしくする。
      人名・・・・かく・かた・かね・きよし・すすむ・すみ・ただ・たり・とし・はや・まさ。


  「(火)」:クサカンムリ(植物)と者組み合わせた形声文字。チョ・あらわす・いちじるしい。
           草がひと所にたくさん集まって生えていることから、びっしりとくっついて
           他より目だつこと。→目立ってはっきりしている・書き表す・書かれた本。
      人名・・・・あき・あきら・つぎ・つぐ。


  「(木)」:郷は、邑(むら)と卿の略体を組み合わせた形声文字。キョウ・ゴウ。
             卿(ケイ・キョウ)は、ごちそうと向かい合った人を組み合わせた字で
             会食するさま。向き合う意を含む。たがいに向かい合って、音や煙の
             通りあう村々。→自分が生まれた土地・ふるさと・ある場所。ある地方。
      人名・・・・あき・あきら・さと・のり。


    ※次回は「(木)」からお送りいたします。

 


  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
         ◆ 読者からの質問コーナー
   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

  
  ■メッセージ  
    はじめまして、石出正世と申します。生年月日は1976年9月17日です。
  五年前に養子縁組をして一度結婚しましたが、現在は離婚して居ります。
  5歳の時に父が他界して、兄弟もなく母と二人暮らしです。人より運勢が悪く
  姓名学から見ても私の名前が良くないのではないでしょうか。
  悪いとすれば、どこがどのように悪いのでしょうか。改名すれば、運勢が本当に
  変わっていくのでしょうか。ご指導よろしく、お願い致します。
 
        -------------------------

  お答えします。以下が貴女の姓名学上の詳細です。

   5  5   5  5 ・・・・天地総同数の画数で最悪です。 
   石 出  正 世
   ○ ○  ○ ○・・・・すべて陽の配列で良くありません。
   金 金  金 金・・・・五気一音信の全部同一性の金性で最悪の組み合わせです。
  
   人数・・・10画(凶)・外数・・・10画(凶)・地数・・・10画(凶)・総数・・・20画(凶)

  以上のように大凶の姓名と言って間違い有りません。

  1、天地総同数の人は親縁・子縁・夫婦縁・家庭運のいずれにも恵まれません。
 
  2.配列がすべて片寄っている人は、運勢・健康などすべて片寄り、親子縁うすく
    また自己の相続人との縁もうすく、一度下り坂の運勢になると再起不能となる。
    事故・怪我・非業死多し。
 
  3・五気一音信の人は、大凶悪で、軽くても不治の病が発病するか、刑罰にかかるか
    重いときは非業の死をとげるか、短命となります。
 
  4.名前が金ー金の五気組み合わせの人の性格は、感情的にモロクなり、神経質の
    度を過ごす結果、何事にも悲観的・無口陰気で社交性を失い孤独を愛するため
    人から敬遠されるようになります。病気・事故・怪我・なども多くなり危険を生じます。
 
  5.生年月日にも適応していません。出生季が秋ですから名頭に秋の五気金の性を
     もってきては金-金の組み合わせが、更に強悪になります。

  6.各種の画数も、すべて大凶の画数になっていて更に上記事項に悪影響を及ぼして
    います。

  この名前でいるかぎり、貴女の一生涯の倖せなど、ほど遠い無縁のものです。
  一日も早く、「良い名前」に改名して、その名前をフルに、ご使用されることによって
  これからの貴女の一生涯の運勢は、大きく良運に変化していくでしょう。

  良い名前に改名されて、その名前をフルに活用して、すべてに努力をおしまず、自信を
  もって生活すれば、この悪名から解放されることは間違い有りません。
  まだまだ、人生これからです。頑張って一生涯の幸福を勝ち取って下さい。
  悪運をを良運に変える方法で「改名」が一番簡単で近道です。ご多幸お祈りします。

 
   ★-------------------------------------------------★
     通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
    ★-------------------------------------------------★

    吉田先生、長期(6ヶ月)に渡り、無料通信講座で姓名学をご指導いただき
   どうも有り難うございました。
  途中で挫けそうになった事もありましたが、毎回の先生からの添え書きに
  感謝しながら納得いくまで、お教え下さりそれが大きな励みとなり無事修了
  することが出来ました。

  身近な人々の氏名を鑑定しては、なるほど・なるほどと、うなずく毎日です。
  その人の今までの、人生の生き様や性格がハッキリ解るからです。

  これから生まれてくるであろう、赤ちゃんの人生も名前によって判断出来る
  ことって本当に素晴らしいことを勉強させて頂いたと喜んでいます。

  出生名が悪かって、運勢の良くなかった私は、良い名前に改名してこれで
  未来に大きな希望と喜びが沸いてまいりました。通信講座を受けて名前の
  重要性・神秘性に気づけて、本当に良かったと思っています。

  是からもメールしてご指導を仰ぐ事もあると思いますが、宜しくお願いします。
 
 
                  愛知県・中園知見

 

     
     ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った素敵な「良い名前」をプレゼントします。
  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★名前の改名に悩んでいる人
  ★自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html

  無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.htm

  携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0039947.html

   東洋運命学会・吉田昌功

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【人数(家庭運)・3】 No.561

2014年08月08日 10時48分55秒 | Weblog

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

    
 【 人数:家庭運と20歳代までの運勢・その3 】

 
 『 わが身が家庭を亡ぼす運 』

 次に出てくる六種の画数を家庭運(人数)に持てば、自分の欠点と悪い画数の影響によって
 不幸を招くという運勢です。

 ● 人数に7・22・34をもてば
   気が強すぎて夫を亡ぼし、ついには家庭まで不幸に追い込む画数です。いくら他人の
   忠告を受けても、運命に操られているので、それを聞き入れることが出来ないのです。


 ● 人数に10・20・50をもてば
   病気にかかる暗示があります。妻が病気にかかれば家の中が暗黒になります。夫は働く
   気力を失い、子供は陰気なかげりをみせて、なんとも救われない運勢となります。

 

 『 夫と子供につくして幸運 』

   この種の画数を家庭運に持つ運勢は、吉と凶が入り交じっているので、結果的には晩年
   になって凶が強く働きかけて淋しい老後を迎えることになります。少し良いことがあって
   も長続きせず、すぐ失意がやってきます。特に家の者とのいざこざで苦労します。
   夫をはじめ、まわりの人がすべて貴女に対し感情的で、良いときがあるかと思えば急に
   冷たくなったりでムラがあります。

 ● 人数に28・46・49・53をもてば  
   じっと辛抱して夫に尽くす以外ありません。また子供が成長してから、あなたの運勢を
   良い方向に変えてくれることもありますから、子供は大切に育てるようにする事です。

 

 『 妻としては強すぎる 』

 ● 人数に19・43をもてば
   この数を家庭運に持つと、女性としては強すぎて凶数の部類に入ってしまいます。
   しかし、これは逆転の運を秘めているので、じっと耐える精神力があれば、自分の手で
   良い家庭を築くことが出来るでしょう。危険な要素というのは、男性に対して情熱的に
   すぎるという点です。情火で身を焼きつくす恐れがあるので要注意です。

   また思わぬ事故・災難が狙っているという運命なので、十分な注意を欠かせません。
   どのみち薄倖的な要素が含まれた数ですから家庭の主婦としては避けがたい画数です。
   


 『 働いて幸福を得る運 』

   次に出てくる画数を家庭運に持つ女性は、とても働き者です。じっとしていることが嫌いで
   共稼ぎして夫を助けるタイプです。子孫にはよい子が恵まれ将来が楽しみです。働いて家庭
   を築きあげる運といってもよいでしょう。

  人数に3・32・52をもてば
   妻として最高の画数といえます。家庭に入って、自分が先頭に立って家のために働き家を
   盛り立てます。子供はこの母親を見習って、勤勉でたくましく育ちます。ただ、あまり
   働きすぎて体をこわさないことです。

 
  人数に8・13をもてば
   この人もよく働きます。しかし同時に派手好きで乱費ぐせがありますから、この点で
   ちょっと夫泣かせのところが出てきます。社交的で、誰とでもつき合いますから人の
   出入りが多くなるでしょう。


   次回は人数に吉数を持った場合の運勢で
   1.貯蓄によって幸福を掴む運。
   2.良妻賢母として幸福になる運。
   3.可愛い女房として幸福な運。
   4.我慢して幸福になる運。
   5.己を知って幸福を得る運。などを説明しましょう。
 

 

        ∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞
          【 画数・五気・読み方・漢字の意味 ・80】
    ∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞


                                 
    ★ 名命をする時には漢字の意味を知ることは、たいへん重要なことです。
      良い意味の漢字を使って「良い名前」をつけて下さい。                         
      片仮名(音読み)・平仮名(訓読みと人名に用いる読み方)
                                      【当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より】

  【12画】

   」:閑は、門と木を組み合わせた会意文字。カン
            牛馬の小屋の入り口(門)にかまえて、かってに出入りするのを
            ふさぎとめる 「かんぬき」のこと。のち間(すきま・ひま)の
            意味 に使うようにな→しずか・ひま。
   人名・・・・しず・のり・もり・やす・より。

     
  
)」:間は、本来は門と月を合わせた形声文字。カン・ケン・あいだ・ま
           門のとびらのすきまから月が見える様子をあらわす。二つに分ける意味を
           表す→すきま・あいだ・昔の長さの単位(1間<ケン>は6尺で約1.8m)
     人名・・・・ちか・ま・(姓)はざま・はし。


  
)」階は、阜(土盛り)と皆(きちんとそろう)を組み合わせた形声文字。カイ
           皆(カイ)は、比(人が肩を並べるさま。ならぶ)と自(人間の動作を示す
           そうする)を合わせた字で、みんな並んでそろうこと。きちんとそろえてある
           階段のこと。→あがりだん・だんだん・くらい・身分の上下・建物のかさなり。
     人名・・・・しな・とも・はし・より。


  
)」:陽は、阜(おか)と易を組み合わせた会意文字。ヨウ
           易(ヨウ)は、日とΤ印(上にあがって高い所に達する)を合わせた字で
           太陽が輝いて高くあがるさまを示す。日のあたる明るいおかのこと。また
           明るく輝く太陽をあらわす。→たいよう・明るく活発な感じのもの。
     人名・・・・あき・あきら・お・おき・きよ・きよし・たか・なか・はる・ひ・や。


  
)」:集は、隹を二つ省略した略字体の象形文字。シュウ・あつまる。つどう。
           原字は、隹(尾の短いとり)三つと木を合わせた字で沢山の鳥が木の上に
           あつまることをあらわす。→あつまる・あつめる・あつめたもの。
     人名・・・・あい・い・ため・ち・ちか・つどい。


  
)」:雄は、隹(とり)と手とヒジを張った形を合わせた形声文字。ユウ・おす・お
           肩をいからせた勢いのよいオスの鳥のこと。→オス・どうどうとしている・
           すぐれた人物。
      人名・・・・お・かた・かつ・かず・たか・たけ・たけし・のり・よし。


  
)」: 雅は、牙(ガ)と隹(とり)を組み合わせた形声文字。
            もと、ガァガァと鳴くカラスのこと。また「かみあってカドがとれる」から、
            転じてまもれてならされる意味となる。→上品な様子・みやびやか。
      人名・・・・ただ・ただし・つね・なり・のり・ひとし・まさ・まさし・まさり・まさる・
            みやび・もと。


 
 「)」:雲は、云(ウン:たちのぼる湯気が一印につかえてモヤモヤとこもったさまを
           描いた象形文字)と雨を組み合わせた形声文字。ウン・くも
           モヤモヤとたちこめた水蒸気。→空にうかぶ「くも」。
      人名・・・・くも・も・ゆく。


 
 「)」:頁(あたま)と工(まっすぐつらぬく)を組み合わせた形声文字。コウ
           頭と背の間をまっすぐつらぬいた「くび」のこと。→ことがらに一つ一つ。
      人名・・・・うじ。


 
 「)」:彡(ひげ)と頁(あたま)を組み合わせた会意文字。ス・シュ
           もと、あごひげの垂れた老人を描いた象形文字。しっかりとした髭のこと。
           柔らかくしめって、きびきびと動かぬ意から、じっと立ってまつ・他者を頼り
           にして期待する・必要としてまちうけるなどの意となる。→ぜひ必要とする。
      人名・・・・まつ・もち・もとむ。


    ※次回は
)」からお送りいたします。



  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
         ◆ 読者からの質問コーナー
   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

  
  ■メッセージ  
   川田と申します。いつもメルマガ楽しみに読ませていただいております。
  来年の2月25日に子供が生まれることとなりまして、性別は男の子です。
 
  そこで先生にお願いして、川田家に相応しい名前をつけるためのヒントを
 頂きたく、無料質問コーナーから依頼しました。
  できれば川田家に適した配列・すべての吉数画数・良好な五気の組み合わせ
 を教えて頂ければ幸いに存じます。宜しくお願いします。

 

  
      -------------------------

 お答えします。
 川田家に良い配列とは名前を偶数・奇数の組み合わせにすることです。
 名前の画数は、例えば8画・5画にすれば、すべて吉数の画数になります。
 五気組み合わせは、赤ちゃんの出生季が春で受胎季は夏になります。
 名頭の五気は夏の火の性が最適です。
 名頭に火の性を置いたときの良好な組み合わせは火-木・火-土・火-金の
 三つの内から選べばよろしいでしょう。

 その他、気をつけることは、両親の名頭を赤ちゃんの名頭に使用しないこと。
 不運を招く字を名頭にもってこないこと。などに注意すれば「良い名前」が
 選名されるはずです。
 親の義務ですから、赤ちゃんの一生涯の幸福を願って頑張って「良い名前」
 を命名してあげて下さい。

  3   5  8  5
  川  田  
  ○  ○  ● ○・・・・・・・・・・配列良好
       火 木(火-土・火-金)は五気良好

 人数13・外数8.地数13.総数21で、すべて吉数になります。


 ※ 尚、もっと詳しくお知りになりたければ無料の通信講座をお受けください。
 


   ★-------------------------------------------------★
     通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
    ★-------------------------------------------------★

     通信講座の受講生になって、まだ1ヶ月ほどですが不思議な姓名学の虜になって
   きました。今までは名前そのものは対人関係の見分けとか、単なる自己主張の
   ためにあるものと簡単に思いこんでいました。
   名前によって人間の運勢が大きく変化するなど考えたこともありませんでした。

   しかし、講座を受けて初めて名前の重要性がだんだん解ってきたように思います。
   先生のご指導通り、良い名前の三原則は非常に大切で絶対に無視できないことが
   解ってきました。

   良い名前の三原則は大変ハードルの高いことも痛感してきましたが、ご指導通り
   是からもしっかり勉強して、家族のために良い名前をみつけたいと思っています。
   最後まで頑張りますので、ご指導の程よろしくお願い申し上げます。
  
                  大分県・山内一郎
   
      
     ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った素敵な「良い名前」をプレゼントします。
  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★名前の改名に悩んでいる人
  ★自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html

  無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.htm

  携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0039947.html

   東洋運命学会・吉田昌功

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【人数(家庭運)・2】 No.560

2014年08月01日 16時51分30秒 | Weblog

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

    
   【 人数:家庭運と20歳代までの運勢・その2 】

 
 ★ 貴女の恋人・ご主人はどうか 

 家庭とは、あなた一人で構成できるものではありません。そこで貴女のご主人の家庭運が
 あなたの運勢に影響してきます。
 
 未婚の女性にとっては、結婚しょうと考えている相手(恋人または見合いの相手)の家庭運
 を、しっかり見極める必要があります。一家のご主人の家庭運が悪いとどうなるのかを考え
 てみましょう。

 男性が人数(家庭運)に凶数を持った場合、一家の柱となるべき力を失うか、保持すること
 ができないことになります。 

 例えば、9画を持ったとします。9画は家をほろぼし、合わせて身体をそこなう数ですから
 とても一家を支えていく力はありません。病気・家庭内の不和・離別・孤独といった方向に
 進むことになるのです。

 未婚の女性は、相手の男性の家庭運をまず調べ、そして貴女が相手の家の姓に変わった時の
 あなた自身の家庭運を調べてみることです。そこに凶数が出ていれば一考を要します。
 相手先の家庭内での苦労が充分予想されるからです。

 愛情は育てたり、高めたり、あるいは壊れたり、さめたりしますが運命は宿命的に働きかけ
 てくるものです。「運命」についての配慮をすることも、欠かすことのできない愛情である
 ことを忘れないで下さい。

 次に結婚後の人数(家庭運)について、具体的に説明しましょう。
 

 ★ 薄幸離別の運 

 次に出てくる14種の画数を女性が家庭運に持てば(結婚してから名前が変わってからも)
 不幸になる人たちです。妻としては薄幸離別の運勢です。

 
 ● 人数に2・12をもてば
  子供はなんとか育てていきますが、夫とは死別または離別する暗示があります。中年で
  金銭的な苦労があります。晩年になって、せっかく苦労して育てた子供にそむかれて
  淋しい晩年を送ることになります。

 
 ● 人数に4・17・27・40をもてば
  結婚しても夫と気質が合わず色欲の悶着で苦しむ暗示があります。夫の他に男をこしらえ
  て果ては家を追われる破目になるという女性が、この画数から出ます。また、夫は夫で
  浮気などで身をもちくずし、社会的な信用を失って金銭的に苦しみます。


 ● 人数に9・14・44をもてば
  事故・遭難の暗示があります。このために体が不具になれば、家庭は健康な主婦を失って
  たちまち不幸になります。中年を過ぎて夫が体力を失い、そのために経済的に苦しくなり
  ます。子供に恵まれることは少なく、絶えず泣くことの多い日を送るようになるでしょう。


 ● 人数に26・59をもてば
  夫といがみ合い、ついには傷つけ合って別れるという運命にあります。いくら奥さんが
  忍耐をしても、その気持ちが夫に通じない子供にも見放されて淋しい日々を送ることに
  なります。

 
 ● 人数に54・62をもてば
  孤独におちこむ運勢です。家庭はバラバラになり、夫も家を離れていきます。妻だけが
  細々と家に残って暮らすという不運数です。

 
 ● 人数に36をもてば
  夫の道楽や浮気に苦しめられます。その上、自分の虚栄の強さにもわざわいされて自滅
  していく画数です。

 ★ 次回は人数に凶数を持った場合の運勢で
  1.わが身が家庭を亡ぼす運
  2.夫と子供につくして老後は凶
  3.妻としては強すぎて不幸になる画数などを具体的に説明しましょう。
 

 
        ∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞
          【 画数・五気・読み方・漢字の意味 ・79】
    ∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞


                                 
    ★ 名命をする時には漢字の意味を知ることは、たいへん重要なことです。
      良い意味の漢字を使って「良い名前」をつけて下さい。                         
      片仮名(音読み)・平仮名(訓読みと人名に用いる読み方)
                                      【当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より】

  【12画】

   「(金)」:診は、言(言葉)と髪の毛がすきまなくはえている様子を組み合わせた
            形声文字。シン・みる。すみずみまで注意深く調べて良い悪いを決めること。
            →病状をしらべる・よくみる。
   人名・・・・み・みる。

     
  「(水)」:評は、言(ことば)と平を組み合わせた形声文字。ヒョウ。
           平(ヘイ)は、浮き草の上端が一印の水面につかえて、たいらにそろったさま。
           言葉を平等にそろえて、ぶつけあうこと。→良い悪いを決める・ねうち。
     人名・・・・ただ。


  「(金)」:動物のゾウをあらわした象形文字。ショウ・ゾウ。
           ゾウは大きな目立つ形をしていることから「かたち」「すがた」の意味も表す。
           →ぞう・かたち・すがた・かたちをにせる。
     人名・・・・かた・きさ・たか・のり。


  「(木)」:賀は、貝(財貨)と加を組み合わせた形声文字。ガ。
           加(カ・ガ)は、力と口を合わせた字で、手に口を添えて、勢いを助ける意
           を含む。もと、礼物をうず高く積み上げる意。転じて、物を送ってお祝いを
           すること。→いわい・よろこぶ。
      人名・・・・いわう・しげ・のり・ます・よし・より。


  「(木)」:両手でもっこをかつぐさまと貝(財貨)を合わせた形声文字。キ・とうとい・たっとい。
           大きくて目立つ財産のこと。転じて、すぐれていて目立っていること。→身分や
           くらいが高い・ねうちがある・(相手に関する言葉について)尊敬の意を示す。
     人名・・・・あつ・あて・たか・たかし・たけ・むち・よし。


  「(火)」:四角いわくの形を描いた象形文字と貝(財貨)を合わせた形声文字。チョ。
           わくの中にお金や値打ちのある品物をつめこむこと。詰め込んでためる。
           →たくわえる・ためる。
      人名・・・・おさむ・もる。


  「(土)」: 越は、走(足の動作)と戉を組み合わせた形声文字。エツ・こえる・こす。
           戉(エツ)は、くびれた形をしたまさかりを描いた象形文字で、グッとひっかける
           こと。からだをかがめ、足をかけて乗りこえること。→こす・のりこえる・こえる。
      人名・・・・お・こえ・こし。


  「(火)」:超は、走と召を組み合わせた形声文字。チョウ・こえる。
           召は、口と刀を合わせた字で、手を曲げて招くこと。曲線を描く足の動作を
           示す。間にある障害物を曲線を描いて飛び越える。→限度をこえる・かけ
           はなれている。
      人名・・・・おき・き・こえる・こゆる・たつ・とおる・ゆき。


  「(火)」:量は、穀物と重(おもい)を組み合わせた形声文字。リョウ・はかる。
           穀物の重さを、てんびんではかること。→かさ・大きさ・はかる・おしはかる。
      人名・・・・かず・さと・とも・はかり・はかる。


  「(木)」:門と扞(左右に同じように並んだ様子)を合わせた形声文字。カイ・ひらく・あく。
           門のとびらを左右に同じように開くことをあらわす。→ひらく・あく・はじめる・
           ほりおこす・ひらける・文化がすすむ。
      人名・・・・さく・はる・はるき・ひら・ひらき・ひらく。


    ※次回は「(木)」からお送りいたします。

 

  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
         ◆ 読者からの質問コーナー
   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

  
  メッセージ
    はじめまして、青山と申します。 
   昨年10月18日に長女(青山真子)が生まれました。その後このサイトを
   知り、読ませていだだいている内に大きな不安がわいて参りました。
   姓名学を独学で勉強して、陰陽の配列・すべての画数を良好にしたのですが
   先生の言われている「良い名前の三原則」の残り一つの五気の組み合わせが
   気になっています。 
   何か良い方法はないものでしょうか?ご教授お願いいたします。

      -------------------------

  お答えします。鑑定は下記の通りです

   8  3 10  3
  青 山  真  子
  ● ○  ●  ○・・・・・配列良好
  金 金  金  金・・・・・大凶(五気一音信)

  人数13画・・・・吉
  外数11画・・・・吉
  地数13画・・・・吉
  総数24画・・・・吉

 
  秋にお生まれの赤ちゃんは、名頭の五気が受胎季節が冬で「水の性」ですが
  水の性を名頭に置いたとしても、これに組み合わせる下の字は、たとえどんな
  五気でも不良の組み合わせとなります。その上「水の性」は「流れる」の意味が
  あり名前には一字たりとも使いたくない五気です。
 
  そのため、金の性を選ばれたと思いますが、姓が金・金で名前も金・金では、
  氏名すべてが金の性で、更に出生季の金の性が名頭にあり、これほど最凶悪な
  五気の組み合わせは無いでしょう。
  五気一音信といって軽くても不治の病が発病するか、刑罪にかかるか、重い時は
  非業の死をとげるか短命となりますので、即刻、改名の必要があります。
 
  この場合は、出生季(秋)の前の季節(夏)火の性を名頭に置くのが宜しいです。
  「火-土」「火-木」の良好な組み合わせで選名されたら如何でしょう。
  それでも適当な漢字の無い場合は「土の性」を名頭に置くことになります。
  土の性で良い組み合わせは「土-火」となります。
 
  このように生年月日に合った五気は使えませんが上記のような五気の組み合わせ
  なら心配いりません。五気組み合わせを良好にすることによって、その人の性格や
  健康に良い結果を招きますので慎重に考えて選名することです。

  苗字が青山(金・金)ですから良い組み合わせ(木-金・火-金)でも名前に
  金の性は一字も使用できません。

  赤ちゃんの一生涯の幸福のために、至急改名してあげて下さい。
 


   ★-------------------------------------------------★
     通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
    ★-------------------------------------------------★


    無料の通信講座のご講義、長い間有り難う御座いました。
  姓名学にまったく無知な私でしたが先生のご指導のお陰で無事修了
  することが出来て心から感謝しております。

  講座を受けるまでは、他人の名前など全然気にならなかったのですが
  講座を受け始めてから友人・知人の名前が気になって、つい鑑定して
  しまいます。

  ところが、驚くことに今までの運勢・性格・病根がズバリ的中です。
  なぜもっと早く姓名学の知識を身に付けなかったのかと後悔している
  ありさまです。

  しかし、是からの人生に希望と勇気が沸いて参りましたし、何よりも
  自分で良い名前を付けられる様にもなりました。本当に先生のご指導の
  賜と感謝しております。ありがとうございました。

                   神奈川県・大野真代


      
     ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った素敵な「良い名前」をプレゼントします。
  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★名前の改名に悩んでいる人
  ★自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html

  無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.htm

  携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0039947.html

   東洋運命学会・吉田昌功

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする