龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

半年ぶりにズームフライフライニット

2020-08-05 23:54:33 | jogging
夕方になって、ウェザーニュースの地元の天気予報では雨のマークも一瞬ついたが、結局雲が広がっただけで降り出すことはなかった。

しかし日が遮られたのはもっけの幸い。中2日あいてのジョグへ。

今年1月の終わりに館山若潮マラソンで履いて以来、ずっとオレンジ色の箱の中にしまったままだったNIKEのズームフライフライニットを登板させた。

プレート入りの厚底が最近のシューズ比較でどうなるか好奇心をくすぐられて。

普通はせいぜい5:20/kmとか、調子が良ければ5:10/kmあたりで最初の1kmは入るのに、いきなりピッチが上がり脚も回るし、何よりも着地した時のボリューム感が段違いで、軽くキロ5を上回って4:46/km・・・。

もうこのまま行っちゃえ!・・・と、2km目で落とすことはせず。

だが夕方になってなんとか30度を下回ったものの、暑さ馴れしていないしもつわけがない。2km半ほどで疲れがどーっと出てきて、これじゃあ5kmも無理だ・・・と覚悟を決め、4km走って閾値走にすることに軌道修正。残りはなんとか耐えたものの、最後の最後でじわりペースダウンしてガーミンを停止。ビルドアップ失敗。

01 4:46
02 4:36
03 4:29
04 4:32

少しウォーキングしてから、ダウンジョグ気味に1.3kmほど追加して帰宅。

ガーミンのデータによると、先日の「参考記録」であるはずのDynaFlyte2よりも歩幅は5センチ広がり、感触としてはトータルバランスが一番良いイメージのボストン8よりも歩幅は7センチ長くなっていた。

これがNIKEの厚底+プレート入りの力。「縛り」が緩くなったら、adidasからNIKEへ鞍替えするわな、青学も。

とはいえ、半年ぶりにZFFKを履いたら、ふくらはぎの疲労感が凄い。1ヶ月に2度は履くようにしていた今年の1月までは、こんなに気にならなかったのに・・・。

本編4.07km(4:36/km)+ダウンジョグ1.32km=5.39km
8月合計15.87km

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サマーウーマンズグランプリ... | トップ | 館山若潮マラソンと湘南国際... »
最新の画像もっと見る

jogging」カテゴリの最新記事