岩湧の森

大阪府河内長野市の岩湧山の四季の風景

真冬の岩湧  2010年2月

2010-10-22 21:56:37 | 岩湧の森の四季の風景

2月の岩湧は真冬です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

26_3

岩湧の道にも沢山雪が積もりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

26_4

赤い実のついたままの木に樹氷が出来てきれいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

213_2

岩湧四季彩館にみんなで雪だるまを作りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山歩きトップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山野草トップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/sanyasou/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウエブのトップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 早春の岩湧の森 2010年3月 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
始めまして。山野草大好き人間です。U氏のご紹介に... (hiro)
2010-10-26 20:22:52
始めまして。山野草大好き人間です。U氏のご紹介により時々ブログを拝見しております。
珍しい花達と鮮明な写真に幸せをいただいております。

10月、コウヤボウキの次の写真はママコナ(飯子菜)の仲間ではないでしょうか?先日四国の高丸山千年の森でボランティアガイドさんに教えていただいたシコクママコナに似ているように思います。
始めまして。長谷川と申します。つたないブログやホ... (長谷川)
2010-10-26 23:02:42
始めまして。長谷川と申します。つたないブログやホームページをいつも覗いていただき、ありがとうございます。実は今日、岩湧四季彩館へ行き、職員さんの新谷さんに写真を見せたところ、「四国ママコナです」とすぐに教えていただきました。
コメントありがとうございます。こんごともよろしくお願いします。

コメントを投稿

岩湧の森の四季の風景」カテゴリの最新記事