goo blog サービス終了のお知らせ 

玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

この国は民主的なのか?

2017-07-06 17:23:49 | 政治

かつて福沢諭吉がアメリカでワシントン大統領の子孫はどうなっているかと聞いたら、誰も知らなかった。(『福翁自伝』講談社学術文庫)権力者が血族、血統ではない。そのことが近代的な民主国家の典型的な逸話となった。

ところが、どうだ!高々70年の戦後政治史だが、現在は、吉田茂の孫の麻生、岸信介の孫の安倍がそれぞれ首相をやっている。他にも例はある。岸信介の弟が佐藤栄作首相、確か福田赳夫首相の息子の康夫も首相となった。まだあった、鳩山一郎の孫の鳩山由紀夫も民主党で首相となった。

先日の都議選で、安倍晋三は敵対者に向かって「こんな人たち」と一線を引く。日本にも政治的な家系ができたのかもしれない。隣の朝鮮民主主義人民共和国の金王朝を笑えなくなった。

タイの市場にて


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな人たち≒あっちのほう | トップ | 新しい政治家系が造られるのか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治」カテゴリの最新記事