ここ数年のこと、暇を埋めるために二つのサークルにはいり、二つの生涯学習講座を受講していた。ところが、コロナですべて休会、休講になった。
今はコロナがなぜだか落ち着いてきたので、サークル活動が復活してきた。当面一つは休会のままにし、もう一つは楽なやつなので先週顔を出した。そしたら、サークルの会場取りを頼まれてしまった。
昨日、その会場取りに行ったが、そこで久しぶりに勤め人の朝の風景を見た。その場所はIT企業のビルだ。昨日は日曜だったにもかかわらず、普通に出勤してきていた。
驚いたことに、若い社員はほとんどがスニカーでラフな服装だった。物珍しいものを見る思いがした。管理職らしい30~40代はスーツ姿に革靴だったね。それよりも驚いたのは、みんな若い社員の6割ぐらいが肥満体なのだ。
嗚呼、みんな、そういう生活なのね、…。そういえば自分も肥満体だった。毎日のストレスを抑えるには、他方で酒や食事は抑えられない。暫し、彼らの突き出したお腹と太い足に見入った。
これじゃ選挙に行かないだろう。行っても、自民党でいいだろう。気分を変えれば、維新かれいわだよね。…。だって、みんな今の状態より悪くならないことだけを祈っているのだから。
久しぶりの街は蠢いていたが、年寄りには毒になる風景だね、そさくさと用を済まして帰った。スタバーに寄る気もない、どうも家の安いコーヒーがお似合いのようだ。
また、地物産の果物を買った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます