goo blog サービス終了のお知らせ 

玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

或るヿに気付いた

2025-04-09 13:03:21 | 政治

今年の戦後80年談話がちらほら噂になっている。石破は談話を出すのだろうか。

1995年村山首相は戦後50年談話を出したが、積極的に妨害したのが安倍と中川だった。

2005年小泉政権の60年談話は村山談話を一応踏襲したが、「自民党50周年綱領」に置き換えられた。時同じく、経団連から、日米同盟の拡充と改憲を求められ、特に9条と改正手続きを定めた96条を強く求められた。

2015年、安倍第二次政権の70年談話は「~後代に謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」と言ってのけ、憲法を蔑ろにして安保関連法案を強行採決した。

2025年を迎え、石破は政権与党党首として戦後談話をどのように括るのか、此処で彼の政治家としての評価が定まるだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軍隊と警察は似ている | トップ | 或る種の成功体験 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治」カテゴリの最新記事