ストレート・フロム・ザ・ボックス

飛行機プラモデルの作成で、少しの改造やディテールアップで組み立てた作品とその過程を綴ってみたいと思います。

成層圏戦闘機 鍾馗①

2008-06-19 09:44:57 | ストックand制作機1/48

このブログのタイトルのようにちょっと手を加えて見栄えよく作るのは難しいですなあ(笑)さて今回はコクピ内の細工をしております。ペダルに1mmのマスキングテープを貼り付けてレッドブラウンで塗ると・・・ほい、ペダルベルトのできあがりです。ただ完成すると見えないんだけどなあ・・・


コックピットはこんな感じで完成とします。計器盤はデカールでたっぷりと軟化剤を塗っております。乾燥後黄色と赤をのせてできあがり。足もとの計器、器具類をつや消し黒で塗って乾燥後、銀でかるくドライブラシ。その後にエナメルの黒で墨入れしております。今回はそんなに手を加えずに完了とし全体塗装に時間を取りたいと思います。あとこの機体は完成後もエンジンはよく見えるのでプラグコードくらいは付けておかねばなりませんなあ・・・・


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (躍人)
2008-06-19 22:08:05
い~い感じのコクピットになりましたね。
塗装と簡易なDUでここまで魅せるとは流石です。
返信する
この時期の (シミソ)
2008-06-19 23:45:06
この時期のハセガワの1/48は結構再現度が高い時期ですね。
今じゃ.かなり低下していますが…。

コックピットもキャノピー開にすればちょうどいい感じに見えますよ。
開口部が狭いので見えすぎずまた見え無さ過ぎず(笑)

あ~、私は松本零士祭り用のキットを放ったままだ。
躍人殿に申し訳ないので合宿後の第一作業候補ですな(汗)
返信する
コクピ (ymkm8151226)
2008-06-20 14:47:16
躍人様

いやいやお恥ずかしい(汗)今回は塗装に時間がかかりそうなのでコクピはこの程度で・・・(言い訳だなあ)でも少しのDUで見栄え良く作るのはワシの永遠のテーマなのでこれからも修行していきたいと思います。温かい目で見てやって下さい(笑)
返信する
キャノピー開 (ymkm8151226)
2008-06-20 14:51:33
シミソ様

う~ん・・・只今キャノピーを「開」状態にするか、「閉」状態にするかで悩んでおります。開にするならもう少し弄らないといかんかなあ・・・

いよいよ合宿ですね♪今度タミヤの1/48を何か作ってみようと思っております。次の機会には是非参加したいなあ・・・
返信する
Unknown (pierre k)
2008-06-20 16:35:10
かっこいい操縦席ですね。
ここはやっぱり、キャノピー開でしょう。

しかし1/48は、弄りだすときりがないですから、このままでいいんじゃないでしょうか。
でないと、いつまでたっても完成しませんもんね(笑)。
返信する
コクピの工作 (ymkm8151226)
2008-06-20 23:06:00
pierre K様

そんなんです。技術がないので弄ろうと思うと膨大な時間がかかってしまいます(汗)なので今回はコクピは閉かなあ・・・と思っちょりました。塗装の工程は好きなのでいいのですがワシはどうも工作が苦手なようです。でもエンジンは見えるからやはりプラグコードくらいは付けないといかんなあ・・(大汗)前回のフォッケで初めてプラグコードなるものを付けたので(しかもEP)よくやり方がわかりません。まあ我流でやってみます(笑)
返信する

コメントを投稿