やおよろずの神々の棲む国でⅡ

〝世界に貢献する誇りある日本″の実現を願いつつ、生きること、ことば、子育て、政治・経済などについて考えつづけます。

【時事】 今年の核兵器は約19000個 ?~日本とドイツの異常さ~

2012年06月06日 | ~h27 政治経済

 今回は少しひねった(?)引用をしてみましょう。
 ネット上の「MSN産経の記事」を黒字で表し、きょう(2012.6.5)の産経新聞九州版の「ネット記事以上に書かれている部分」を青字で表します。

世界の核兵器、1万9千個! ロシア1万個でトップ スウェーデンの研究所・・・ネット記事の見出し
核兵器 減少も高度化 スウェーデン研究所が年鑑・・・新聞記事の見出し

 【ロンドン=共同】スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は4日、2012年版年鑑を発表した。12年1月現在、世界の核兵器の数は推定で前年よりも約1500個少ない約1万9千個に減ったものの、核保有国がそろって核兵器の高度化を進めていると指摘した。
 SIPRIは「核保有国の核廃絶に向けた意志は言葉の上だけにすぎない。核は依然、国際的な軍事力の中心を占めている」と分析している。

 核拡散防止条約(NPT)で核兵器保有が認められている5カ国のうち、保有数が最も多いのはロシアで約1万個。米国が約8千個で、フランス、中国、英国が約300~225個と続く。ロシアは前年比約1千個減、米国は約500個減らした。(共同)
 一方で5カ国とも新型の発射システム配備や核兵器開発計画を進めており、中国は核兵器の量も増やしているとみられる。

 NPT非加盟で事実上の核保有国であるインド、パキスタンは核弾頭が搭載可能な新型の弾道ミサイルや巡航ミサイルを配備。
 北朝鮮は10年末時点で8個分の核兵器に相当するプルトニウム30キロ前後を保有していると推定している。
(引用終わり)

・「共同」とは「共同通信社」のことでしょうか?

・MSNネット記事は、「共同」の元記事の一部を削って編集していることがはっきり分かりますが、その編集意図は?
 《世界の非情な現実の、厳しさや事実から目をそらさせようとしている》とも思えますし、単に《字数を減らす必要があって、要約した》とも思えます。
 ※検証のためにMSNの「国際」記事の字数を調べてみると、もっと字数の多い記事はたくさんあります。さて、あなたはどちらと思いますか?

・「核拡散防止条約(NPT)で核兵器保有が認められている5カ国」(=米・英・仏・露・中)とは、国連の常任理事国5カ国と同じ国々です。つまり、第2次世界大戦に勝った「連合国」の中核国。
 ※ただし、「中華民国」が入っていたのは、戦闘で日本に勝ったわけではないのですが、連合国が「国際連合」を作るにあたり、《アジアの国が一国も「常任理事国」にはいっていないとなにかとまずい》という政治的配慮によるものだと思われます。その後、支那大陸を実効支配した「中華人民共和国」(=中共)に交替しました。

・この数十年だけしか知らない人には、《「英・仏・露」や、「印・パ」よりもずっと経済大国である日本とドイツが「核保有国」でも「常任理事国」でもない》ことはとても奇妙な現象にみえるにちがいありません。・・・つまり、その異常さは、《第2次世界大戦(状況)はまだ終わっていない》、《地球はいまだに「連合国」に管理されている》ような状況だということを表しています。

・もしかして、ドイツが圧倒的な主導権を握りかけていた(いる?)EUが経済的理由で壊れかけているのも、イギリスがEUと一線を画しているのも、「敵国ドイツ」が原因なのでしょうか???

参考になりましたらクリックをお願いします! 読んでくださる方の存在が励みです。※コピー、リンクはご自由にどうぞ。