やおよろずの神々の棲む国でⅡ

〝世界に貢献する誇りある日本″の実現を願いつつ、生きること、ことば、子育て、政治・経済などについて考えつづけます。

言語論55 6章(2) 3. 文の組み立て方6 ~書く場合~

2010年12月01日 | 日本語について
・書き終えた章:1言葉が生まれるとき 2言葉はなにを表しているか 3言葉を作っている材料はなにか 4言葉はどこにあるか 5単語の種類  ・今書いているところ⇒6章:文や文章はなにを表しているか:(2)文とはなにか:・注2)文法規則:3.文の組立てかた   「3.文の組み立てかた」の「◎話す場合」のなかで、《A:話したいことを思いつく B:脳内文を作る C:話す=(音声言語表明)文ができる 》の各 . . . 本文を読む

「(子どもにわかる)言語論」を読んでみようと思っている人へ

2010年12月01日 | 日本語について
~「こどもにわかる言語論」(=「言語論」)をはじめから読んでみようと思っている人へ~ 1.画面の右側にある「カテゴリー」の中の「教育5 こどもにわかる言語論」をクリックしてください。第1章から第4章までの記事が表示されます。新しい記事が上に並んでいるので、一番最初の「子どもにわかる言語論1」までもどってから、順にお読みください。 2 次に、「教育5-2 言語論:単語」(第5章)、「教育5-3  . . . 本文を読む