東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業49年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

ドラマ:「北の国から'98 時代」

2012年07月03日 09時24分53秒 | テレビとラジオの話

BSフジ「北の国から'98 帰郷」前編・後編が二夜連続で放映されていたので録画して観た。映画の他にもドラマもあるので、やはり録り貯めリストは増える一方である。

前作の「'95 秘密」から3年、「'92巣立ち」から6年後の話で、「蛍の結婚」」を中心に、「草太兄ちゃんの不慮の事故死」のある回である。

今回の主役は何と言っても正吉君である。彼の男気には惚れ惚れしてしまう。ただ残念ながらこの役を演じている中澤佳仁はすでに芸能界を引退しており、次回の「'02遺言」にはオファーがあったものの出演を断ったそうだ。勿体無い・・・つまり正吉君はこの「'98時代」で見納めである。 

ラストシーンで草太のお祝いスピーチと登場人物それぞれの回想シーンが重なるのだが、長期間に渡り撮影して来た圧倒的な時間の重みがある。そしてみんな昔よりも今の方が「いい顔」をしている。今週末には「'02遺言」が放映されるとのこと。もう今から10年前の放映になるんだな~と感慨深い想いと共に「全くストーリーを覚えていない」自分に感謝しつつ、再放送を楽しみにしよう。

視聴後に中畑のおじさんこと地井武男が心不全の為、亡くなった。享年70歳。本当に素敵な役者さんで、北の国からでも欠かせない存在であった。心から合掌

【明日7/4(水)は定休日です】

有限会社やな瀬不動産

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今季初観戦~2年ぶりの勝ち試合 | トップ | 眠れない子守唄 »
最新の画像もっと見る

テレビとラジオの話」カテゴリの最新記事