肥大化した自意識

2011-12-07 22:18:04 | Weblog
 なんか最近つらつらと表題のようなことを考えていて。
 きっかけは隣の席にいとオカシキ人が引っ越してきて、自分で感じてた違和感と、前にその人と一緒に働いていた人の解説を聞いて感じたことを並べて、ためつすがめつ眺めて、ひっくり返したり横にしたりして考えていたら浮かんできた言葉が並んだのである。ちなみに最初に口をついて出たのは「異様な自己肯定感」だった。
 ためしに検索してみたらいろいろと出てきてオモシロいね。「自意識過剰」とも隣り合わせなのか?
 その人についての洞察はまだまだ続くが(本能での答えはおいておいて。笑)、この人に限らず、自意識のバランスがおかしい人がずいぶんと増えてきたことが、回り回って国力の低下につながるのだろうか。。などと壮大なことを考え過ぎて、いろんな調子も崩したのかね(あれっ、また知恵熱?!)。