goo blog サービス終了のお知らせ 

『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

三春桜の開花は・・・?

2012年03月26日 | みはるの桜~2012~

今月も、あと1週間だというのに・・・三春は、冬のような寒さが続いています。

日差しは、確実に、春の日差しになってきているものの、風は、まだまだ冷たく、時折、小雪さえ舞っているんです。

こんなに寒い日が続いていて、ことし、三春の春は、やって来てくれるのだろうか・・・と、ちょっと心配しています・・・

 

きょう、ウェザーニューズから、「第4回桜開花予想」が発表されました

それによりますと・・・ことしの春の歩みは、2月の寒さの影響で、ゆっくりなのだとか・・・。

そのため、桜の開花も、スローペースで、例年よりも5日程度遅い見込みだそうです。

三春桜ファンの皆さんが気になる「三春滝桜」の開花予想は・・・「4月16日

去年とほぼ同じくらいになるという事でしょうか・・・     三春への桜旅の参考になさって下さいね

東京では、今週末頃、いよいよ、桜が開花しそうだとか・・・羨ましいですね~ 

 

東北代表として、春のセンバツ高校野球に出場している伊達市の聖光学院、

きょう、 京都の鳥羽高校を2-0で下し、見事、初戦を突破しました~ 

聖光学院ナインの活躍は、福島を、そして、東北を元気にしてくれます。 

2回戦の相手は、あの強豪・横浜高校ですが、聖光ナインの益々の活躍を期待しています 

 

今夜7時過ぎ、信号待ちをしながら、ふと、空を見上げたら・・・  月をはさむ形で、上下に星が・・・ほぼ一直線に並んでいました。

後で知ったのですが、「金星・月・木星」が等間隔で、ほぼ一直線上に並ぶ「春の天体ショー」だったそうです・・・

皆さんは、ご覧になりましたか        

2004年11月以来の、貴重な「天体ショー」だったにも関わらず、もちろん、写真は撮り忘れました・・・  

 

<きょうの三春の環境放射能測定値>  午前・・・0.23マイクロシーベルト 午後・・・0.22マイクロシーベルト