きょうも三春は
きのうより、やや雲は多めでしたが、
朝から蒸し蒸しした暑さで、ちょっと動いただけでも、汗だく状態・・・

暑さに耐え切れず、エアコンのお世話になってしまいました
でも、夕方の突然の通り雨
のお陰で、幾分涼しくなりました。
一眼レフ
の講習会と称して、先日、「A特派員
」と一緒に
二本松市太田(旧東和町)にある高林寺(こうりんじ)に行ってきました。
別名「あじさい寺
」には、およそ30種・5000本の紫陽花
があります。
この日は、ちょうど雨上がり・・・
しっとりと雨に濡れた紫陽花
を見に、沢山の人が訪れていました。


「A特派員
」の見よう見まねで撮ってみましたが、なかなか思うように行かず・・・
ん~写真って難しいです・・・
こちらのちょっと変わった紫陽花は「お多福紫陽花
」 本当に「福
」がたくさん集まっているみたいです

きのうより、やや雲は多めでしたが、
朝から蒸し蒸しした暑さで、ちょっと動いただけでも、汗だく状態・・・


暑さに耐え切れず、エアコンのお世話になってしまいました

でも、夕方の突然の通り雨




二本松市太田(旧東和町)にある高林寺(こうりんじ)に行ってきました。
別名「あじさい寺


この日は、ちょうど雨上がり・・・
しっとりと雨に濡れた紫陽花





「A特派員


ん~写真って難しいです・・・

こちらのちょっと変わった紫陽花は「お多福紫陽花



