
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)

そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
















































今年は各地で豪雪による被害がでていますね・・・
豪雪に見舞われている地域の皆さんへ心よりお見舞い申し上げます。
三春も昨年の1月、何十年か振りの豪雪(80センチ)となりました。
暮れに降った雪も根雪となっていましたから雪片付けに追われる日々でした。
しかもうちはガソリンスタンドですから広さが半端じゃありません。

とにかくお客様が給油できるスペースだけは確保しなければと家族総動員でした。
お客様の邪魔にならない場所にひたすら雪を積み上げる・・・最後は土建屋さんに依頼して運んで頂きました。
私が子供の頃もクリスマス寒波で大雪となり、雪の重みで電線が切れて水も電気もない3日間を過ごした記憶があります。
幸い現在は電線地中化なのでそういった被害はありませんが、
雪の重みで「三春滝桜」の枝が折れるという被害が出ました。
しかし滝桜の生命力は偉大でした。
春には見事な花を咲かせたのですから・・・

その陰には樹木医をはじめ多くの方の努力があったことは言うまでもありません。
今シーズンはまだ大雪にはなっていませんが
過去には桜の季節に
