やはりそうなった だからいつも言っていた
にもかかわらず実行しなかったからそうなってしまったのだ
と 一部を除きほとんどの社員がそう感じている
来期の仕事が一部契約できなかった 他の会社がその仕事をやることになった
にもかかわらずなぜそうなったか その連中はまだわかっていないからなさけない
このままでは全部の仕事を持っていかれるのも時間の問題だ
私はもはや定年後のパート勤め3月末までの契約だ ところが
4月から新たな会社がやることになった仕事を 手伝わせてもらうことになった
そのために4月からのパート更新は新たに結ばないことを所長に伝えた
長は 仕事をとられたショックがあるのか 私を辞めさせないと言い出した
新たな会社で働かないなら辞めても良いが そこに行くようなら駄目だ
とか訳のわからないことを並べてきた しかし
ここが正念場と思って言いたいことを我慢した 後日退職願も提出した
一昨日になり「辞めるなら準備もあるだろうから15日までとしたらどうか」と提案してきた
毎月の締め日だから会社の都合がいいのだろう
訴えれば1ヶ月分の給料はもらえるかもしれない程間際の退職だ
しかし そんなことはどうでも良い「そうですか」と合点した 辞めればそれでいいのだ
15日は日曜日だ 今の会社で仕事をするのも明日一日だけになった
パート雇用は有給休暇もない それでも欠勤もなく働いた
明日も 目いっぱい定時間まで働いて さらばしようと思う
新たな会社は「そういうことになったならすぐに来るように」といってくれた
来月からの契約だから今の会社なら仕事はあるが 移っても仕事がない
来週は休みにさせてもらった 突然出来たゴールデンウイーク
計画など何もない どう過ごすか悩まなくてはならない
最新の画像[もっと見る]
-
次回参加の選択肢を検討 12時間前
-
偶然 突然 1日前
-
重なる予定 3日前
-
雨で延期 3日前
-
雨で延期 3日前
-
雨で延期 3日前
-
雨で延期 3日前
-
負けてもカツ丼 5日前
-
半分日陰のグラウンド 6日前
-
休息も大事 7日前
残りの契約期間まで半月あるので納得いかないところもあると思いますが、ここはすんなり辞めるための手段としてはとてもいい決断だと思います。さらばして新しい環境で気持ちよく仕事ができることを祈っています。
“これにて一件落着? 相成りましたね。
好い方向に進んだようで “待てば海路の日和あり?です。
GWは 食べたり飲んだり 花見をパチリで終わってしまいそうですが・・
よい方向に進んでいると解釈しましょう!。
春に向かって、明るい展望が開けたと思うようにしましょう!。
今は、勤めるところがある、ということに感謝しましょう!。
私は、今のところは3月末で契約が切れますが、その後、どうなるのか、今のところ白紙です・・・。
暇がありすぎても悩みます。
笑っていれば何とかなりそうな世をお試し中!
定年後の転職ですので今までと同じ仕事をやるのでさほど気にもならないのですが元の会社と波風を立てずに円満に対処したいです 日雇い動労者は月の半分休みになると金銭的には厳しいです これも授業料だと思っていましたが すぐにでも来いといわれありがたかったです 捨てる神あり拾う神ありです
自分は強運だと思い込むようにしてから 運が付いてきました つきの原則はまず思い込むことでした
すべてが予定どうりにことが運びました お金よりも人に喜ばれることをやりたいです また人を喜ばせることを楽しみにしたいです
3月までですか再雇用の道もあるんですか疲れない程度に体を動かしましょう 就職難に働けることに感謝ですね 今日で今の会社の仕事も終わりましたが うれしくて はずんで帰ってきました
私もいつまで働くかはわかりませんが 今の仕事は好きなのでもう少しやってみます 念願どうりにことが運びうれしさ一入です