ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

雨の富士山の日

2017-02-23 22:12:55 | フォト日記


午前中は嵐のような大雨だった この前が春一番だとすれば 春二番
家でテレビ鑑賞 昨夜録画した音楽交差点 とねほりんぱほりんを見た

音楽交差点は今までのセレクト 大谷さんとのコラボが楽しい 
ねほりんぱほりんは養子の話重いテーマを人形に語らせる

お昼頃に 雨は上がり薄日が差した
今日は静岡県と山梨県は富士山の日 

あいにくの天気で富士山も見ないだろう
富士川SAの観覧車も今日から営業が始まるのに残念なことだ

市内の博物館は富士山の日で無料開放 日本刀の展示をやっていた
人を殺す道具も 作る人も今では国宝級の扱いになるのだ

刀を見てから 富士山の見える場所へ でも薄くて見えない
時間はまだ16時少し過ぎたところだったが かっぱ寿司へ

この時間客は少ない 数人しかいない 
その客も帰り一時貸し切り状態になった

メニューに 東大料理愛好会監修 頭の回転寿司セットがあった
受験生を応援する 受験寿司

豚生姜焼きはビタミンB1が糖質を分解疲労物質がたまるのを防ぐ
納豆軍艦は記憶力を強化するレシチンが含まれる

寒ブリは集中力や記憶力を高めるグルタミン酸
マグロたたきアボカドロールはマグロのたんぱく質

アドカボのビタミンB1がエネルギー代謝にかかわる成長を促進
イワシにはカルシウム ゴマにはオレインなど能書きが書いてあった

受験生ではないが注文した


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士川SAの観覧車 (jazzman)
2017-02-23 22:25:20
たまたま今日は、用事が静岡に帰っていて夕方に神奈川に戻るため東名を通ったので富士川SAによることができました。観覧車がイルミネーションで綺麗に輝ていました。夜も綺麗でよかったです、今度は乗ってみたいですね。
Jazzmanさんこんばんは (山水)
2017-02-23 22:34:28
午後からは雨も上がり良かったですね
夜もきれいでしょうね
Unknown (yuko)
2017-02-24 08:09:34
受験生じゃないけど食べたいです^^
これ食べたら点数上がるんでしょうか(笑)
でも今夜は生モノ一応やめておきます(笑)
我が家も準備して空港に行かねば・・・
yukoさんこんにちは (山水)
2017-02-24 10:15:03
受験生ですね 頑張ってください
親としても良い時ですね

コメントを投稿