ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

森町の銘菓「梅衣」

2014-12-22 14:38:45 | 日記


森町のお菓子と言えば「梅衣」 いっきから翠清に向かう途中の店
橋のたもとの栄正堂へ久しぶりに寄った 以前より店がきれいになっていた

明治時代に紫蘇の葉を梅に漬けて風味を増し紫蘇巻として好評だった
と能書きに書いてあった ブログでもやっていなければ読まないことだ

香りと甘塩さ加減の絶妙な紫蘇で包んだ餅と餡のバランスも良い
森町では各店で梅衣を販売しているが この店は元祖となっている

皇室に好まれたのが名誉なことで光栄に賜りとも記載してあった 
梅衣は必要な個数だけ蜜が漏れないよう包装してくれるのも有難い 

栄正堂には 他にも季節の栗や 柿 梅などの羊羹もある 
治郎柿を使った風防羊羹(かぜよけようかん)ハーフサイズを買った

由来は治郎柿を風除けとして家の周りに植えたからなのか 
それとも柿は風邪に良いのでもじったのかは定かでない


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zenpeichan)
2014-12-22 17:09:30
さすが森町 美味しいお菓子屋さんが目白押し
その中でもこの店が梅衣の元祖なんですね。
いつか栄正堂へ・・・
返信する
お相伴 (ふきのとう)
2014-12-22 19:49:17
濃いめのお茶を淹れてお相伴させていただきました。
類似の物を掛川の和菓子屋さんで購入したことが有りますが
お味は全く異なるものでした。
返信する
ぜんぺいさん今晩は (山水)
2014-12-22 19:55:36
元祖の意味を理解していない私ですが この店は老舗のようです
返信する
ふきのとうさんコメントありがとうございます (山水)
2014-12-22 19:56:58
掛川にもありましたか 森町の店は各店特徴があるようです 
返信する
Unknown (tomoko)
2014-12-23 02:23:24
紫蘇の葉が巻いて有るのですね
どんな味なのかな~
夜中にごっくん生唾飲んでしまいました(笑)
返信する
tomokoさんこんにちは (山水)
2014-12-23 14:12:12
紫蘇葉は梅干しのイメージですが これは甘辛味が微妙です
返信する

コメントを投稿