goo blog サービス終了のお知らせ 

ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

和代人平 光で描く

2010-03-01 19:00:00 | 鑑賞

日曜日 原宿のギャラリー 

3.6×7.2Mぐらいの狭いスペース

そこの広い方の壁にキャンパスがあるのだろう 

高さ2メートル 横幅5メートルぐらいの黒い布がかけられていた

その前に2列座り 椅子に1列腰かけて その後ろの人は立ち見

合計50人くらいの人が1時間前から

これから始まるパフォーマンスを待っている

私は運よく腰かけている 時間がきた 

ドアが閉められ真っ暗闇になった

キャンパスの中心あたりが わずかに光った 

大柄な人が絵を描きだした

黒い幕はいつしか外されていた 

中心に小さく天使を描いたペンライトで描いている 

キャンパスいっぱいに星を描いた

はじめに描いた星は薄く消えかかっている そこにまた描いた

明るい星 暗い星のバランスが 本物の夜空のようだった

右下に大きく地球を描き 左下に惑星を描いた 

夢を見ているような気分になった

その上に鳥を描き 滝を描き 樹木を描き 

エンジェル 月 天馬 次々に描いた

描いては消える光の絵のはかなさが よけいに暖かく心に残る 

写真は和代人平さん 気さくな人だった

この人もいたようだが 気づかなかった 
http://ameblo.jp/chiharu-niiyama/entry-10470106971.html

光り絵はこちらをクリック


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zenpeichan)
2010-03-01 21:52:46
光り絵、素晴らしいですね。
これをリュックの中にいっぱい詰め込んだお帰りだったんですねぇ。
返信する
Unknown (山水)
2010-03-01 22:33:14
zenpeichanさん今晩は
リュックは便利です両手は使える なんでも入る
家で開けたら 家が光でいっぱい
返信する
Unknown (山水)
2010-03-02 09:50:45
うたかたさんおはようございます
花の命は短くて 美しいものはすぐに無くなる
はかなさが切なく その分余計に美しく心に残りました
返信する
Unknown (やまちゃん)
2010-03-02 14:46:08
原宿が目的でしたか~
それを 山手線半周歩くとは。。?
キャラリーに着く頃には お疲れのよう~?
返信する
Unknown (山水)
2010-03-02 17:40:57
やまちゃん今日は
半周になりますか 歩くのは発見があり楽しいです
やまちゃんが筑波山へ通うように私は東京歩きたいです
返信する
Unknown (たあこ)
2010-03-02 21:10:13
絵を書くのが直接見れるのね。
東京って何でも見れて楽しそうですね!
返信する
Unknown (山水)
2010-03-02 22:06:06
たあこさん今晩は
都会は何でもそろっていていいですね
おのぼりさんで出かけて きょろきょろといっぱい見てきます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。