goo blog サービス終了のお知らせ 

ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

富士山2合目へ

2014-06-01 22:14:12 | 日記


富士山2合目遊園地到着と同時に富士山が見えてきた 
中国からの悪性の塵なのかここに来るまで霞んでいて遠くの景色は見えなかった

きのうまでは微熱が残って身体がだるかったが きょうはそれでもよいそれで出かけてきた
が 富士山は絶対に見えると何の根拠もなくそう思ったが 見事に当たった

もうひとつ可能だと思ったことは念じ方が少なかったのか 外れた
きのうで有効期限の切れた優待券はこの施設も使える事になっていた

それを未練たらしく持ってきた 駄目もとで窓口に提示したがやはりだめだった
自ら期限切れを自白しての入場を試みたが 決まりは決まりだった

ただ嬉しいことにここは55歳以上はシニア料金 妻もシニアデビューを果たした
あまり嬉しがっていなかったが 入場割引は利用しない手はない

子供向けの遊具で遊ぶつもりもなく チューリップだけを見に来たのだ
咲くのが今年は遅れたと聞いていたが早咲きはすでに終わっていた

ちょうどお昼に着いたので館内の施設で食事 新しい建物もあったが
青年の頃スケートに来た時にもあったようレストランに入った カビ臭い施設だった


富士山カレーと富士山のコラボを撮った
そしてこの日はチューリップの花も球根も持ち帰りが出来る 袋にいっぱい詰めた 

花は折ってそこに捨てて球根だけ詰め数を増やしたりもした
その為に球根を見ただけではどの色の花だったのか区別がつかなくなった

重たいほどの量を袋に詰めた 出口の土産物売り場の店員に
「重たくて土産を買う余裕はない」と買う気もないのにうそぶいた

駐車場に戻ると富士山は雲のベールをかぶった 園内滞在中だけ顔を出したのは幸運
富士山は正確には山頂が見えないと言うべきだった 2合目は富士山だ

今日は暑い日で2合目も暑かった まだ熱が下がっていないのかと何度も思った