goo blog サービス終了のお知らせ 

山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

時間が進みません^^

2008-08-01 | Weblog
今日は・・時間の経過が遅く感じられます^^;
Uさんと・・「まだ○時だよ!まだ○時!」なんていいながら釣行を楽しみました~

何が起こったのかというと^^

・・・それは!

各種ベイトの接岸^^♪当然フィッシュイーターのオンパレード(笑)



4時過ぎのAサーフ(D堤防)に到着すると・・Uさんともう一方がキャストしています
サビキにアジがHIT中でした^^
自分もサビキを投げ始めるとウリンボウ・アジとサビキについてきます
ここまでは普段と同じでした~
まさかここから・・ナブラが途切れずに連発で発生するとは思いもよりませんでした~^^;

画像を撮影することすら忘れてしまうぐらいのハイテンション!!
時間が流れるのが遅く感じるくらい魚がいました・・
楽しい時間は早く過ぎるものと思っていましたが・・
釣れ続ける状態の時は遅く感じるものなんですね~笑

後から合流したINAさんは逆に時間が早く過ぎてしまったようでした~
ナブラを目前に時間で釣行を止めなければならい時には・・
時間が早く過ぎると感じてしまうようです^^;
JとUさんは・・まだこんな時間なのという心の境地にいたみたいです^^♪

河口付近で釣行されていたMさんも今朝はワカシとサバが釣れたそうです・・
ルアーマンKさんも今日釣行すればよかったのに^^;と思いました~




まだ薄暗いD堤防に到着・・





1投ごとにウリンボウやアジがHITします
何匹か付いても・・リトリーブ中にポロポロ外れてしまうのは相変わらずですが><
それでも1匹づつコツコツとキャッチ^^





Uさん・・サビキでアジを拾っていきます・・





今日はキクさんから情報を得たという方がべスポジに・・





今朝の朝焼けは綺麗です^^





アジを釣りたいJにワカシ君が邪魔をしに来ます・・^^;
サビキがグチャグチャでロスタイム><





今朝のナブラは巨大です・・アジやイワシなど^^





このナブラはあとでD堤防に接岸^^新たなお魚を連れてきます!!





漁船でナブラが消えるかと思いきや・・今日はそんなレベルではありませんでした~





S氏も登場!!ナブラを眺めています・・





テトラに打ちあがるイワシは蟹の餌食に^^;





河口付近にMさんの姿^^





INAさんがサーフで釣行していたので・・D堤防へ手招き^^





ワカシはいらない~とUさんがJのバケツへポイポイと捨て・・いや入れてしまいます><
折角、空にしておいたバケツも直ぐにお魚がはいります^^;




弓角を投げていたUさんフッコをキャッチ・・
引き上げでミスしてテトラに挟まった踏んだりけったりのフッコ><
INAさんの手により救出されました~





でもフッコ君はダンディKさんの手により帰らぬフッコに^^;




こんなにベイトがいるのは今年初めてじゃないとUさんと話す・・




INAさんもカマス・アジとGETされていました~
最初、ネンブツしかHITしないINAさんのサビキに・・
ようやくアジの多点掛け^^でも・・
Uさんはシーバスと格闘中だし><
Jはサバを抜き上げられずに何度もテトラでバラシてはHITの繰り返し
そんな状態なので画像もありません^^;





INAさんからの命の水ならぬ水分補給のデミ^^;





ナブラも遠くに出たり近くに出たりとどこに出るか分かりません・・





まだ7時台なのに暑い~とUさん汗をぬぐいます・・





こんな根魚も表層で釣れるくらい・・今日はベイトがいるんですね~





Uさんのクーラーの中身はこれ・・アジと餌用にキープしたサバだけ^^;



今朝のD堤防周りでHITしたお魚達は・・

サバ・ワカシ・フッコ・アジ・ウリンボウ・カマス・カサゴ・ダツ・カタクチ・ネンブツ><



※追記・・夕方のD堤防・・


夕方・・Uさんから着信あり
折り返し電話を入れると堤防で釣行中だとか・・INAさんもいるよ~とのこと
まだ出先で、これから帰ったら直ぐに堤防へ行くと伝え用事を済ませる^^;

D堤防へ到着するとY親分も釣行されていて既にアジを釣られていました~
Uさんは角にワカシがHIT・・でも取り込みでナチュラルリリース^^;
夕方は風もあり少し釣りにくい状況・・
昨日より風は強く吹いていましたが、アジや青物がHITしていたので
明日の朝もさほど変わらないのではないのかな~なんて思っています^^;

自分には何故かまたカサゴが・・^^;
あとはサイズの小さいカマス・・

大きくないカマスは・・Y親分のキープ袋へ入れるのは却下><
カサゴは黙っていれておきました^^;




5時半を回ったD堤防に到着すると・・
UさんINAさんとY親分の姿^^





Uさんは角を投げていたそうですが・・Y親分からツッコミが入っていました~
「俺は角なんて投げないって言ってたのは誰よ!!」って(笑)





INAさんはジグを投げていましたが・・お飲み物タイム?





Y親分の釣上げたアジ・・





アジの詰った袋にカサゴをコッソ~リと入れておきました><



そう言えば・・今朝、Uさんから去年の「あの言葉が」出ました!!
「休憩しない」=魚が出ていても釣り疲れたから休憩しましょという意味^^;
パラダイスやフィーバーの時に聞ける伝説のお言葉です(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする