# 11月28日(木)「ママ☆深夜便」メッセージ・リクエスト曲 募集 # 長崎とキリスト教の関わりを展示
下のキーワードを検索してください。
1 「ママ 深夜便」お便り募集 | ラジオ深夜便 番組からのおしらせ ...
www.nhk.or.jp/shinyabin-blog/200/414179.html
2019年10月25日 - 日本中の眠れないみなさんと歩んで30年になる「ラジオ深夜便」が、. 赤ちゃんや小さな子どもと眠れぬ夜を過ごす“ママ”たちに寄り添いたいと始めた特集番組「ママ☆深夜便」 。 その第4弾を、11月28日木曜日の夜に放送します。 今回も、村上 ...
2019年11月11日 (月)
11月28日(木)「ママ☆深夜便」メッセージ・リクエスト曲 募集
日本中の眠れないみなさんと歩んで30年になる「ラジオ深夜便」が、
赤ちゃんや小さな子どもと眠れぬ夜を過ごす“ママ”たちに寄り添いたいと始めた特集番組「ママ☆深夜便」。
その第4弾を、11月28日木曜日の夜に放送します。
今回も、村上里和アンカーとさまざまなゲストのみなさんが、子育て中のお母さん、お父さんの声を聞きながら、
そして、子どもたちのことを思いながら、「ママ☆深夜便」をお送ります。
mama201911.png
番組内容のご紹介です。
23時台と0時台は、リスナーのみなさんからのメールを紹介しながらの「子育てリアル生トーク」。
スタジオのゲストは、
3人の子の父、落語家の春風亭一之輔(しゅんぷうてい・いちのすけ)さんと、
2人目のお子さんを出産したばかりの 作家の山崎ナオコーラさん!
そして、40年以上に渡って子どもたちを見守ってきた保育施設代表の柴田愛子(しばた・あいこ)さんと共に、
みなさんの悩みや喜びを受け止めます!
今回、トークのテーマは「イヤイヤ期」です。 メールやお便りで、みなさんの生の声を聞かせてください!
▼午前1時台 は、「真夜中の絵本」。
毎回大好評の、「パパ俳優」による朗読コーナーです。今回は、一児の父、俳優の岡田義徳(おかだ・よしのり)さん。
名作絵本の朗読と、子育て中のママ、パパたちへ、岡田さんからのメッセージもお送りします。
▼2時台3時台の音楽の時間は、「親と子の思い出の曲」リクエスト!!
みなさんが親子で聴いた思い出の曲は、何ですか?また、この曲を聴くとお母さんやお父さん、子どものことを思い出す!
いまのママやパパに聴いてほしいおススメの曲などを、エピソードと共にお送りください。
▼そして4時台には、女優の大竹しのぶさんをお迎えして、お話を伺います!
第一線で仕事をしながら2人の子どもを育て、親の介護も経験された大竹さん。
子育ての苦労と喜び、今だから話せるエピソード、子どもと向き合う中で得たものなどについて、じっくりと伺います。
※番組ではみなさんからの<お便り>と<リクエスト曲>を募集しています。
イヤイヤ期で大変、でもやっぱりかわいい我が子のエピソードの他、子育てで感じるいろんなモヤモヤ、不安を共有しませんか?
人生の先輩たちからの応援メッセージもお待ちしています。
スタジオゲストの、春風亭一之輔さんや山崎ナオコーラさんに聞いてみたいこと、保育者の柴田さんに相談したいことなども寄せてください。
宛先は 〒150‐8001 NHKラジオセンター「ママ☆深夜便」の係です。
お手紙は、11月18日(月)必着でお願いします。
メールは、放送中も受け付けます。
mamamail.png
事前の取材にご協力いただける方は、電話番号またはメールアドレスをお書き添えください。
放送は11月28日(木)の夜です。
お目覚めでしたら、「ママ☆深夜便」にぜひ、お付き合いください。
投稿時間:15:27|
カテゴリ:お便り募集|
2 NHK 長崎県のニュース
長崎とキリスト教の関わりを展示
11月14日 16時37分
ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王が長崎県を訪れるのに合わせて、長崎とキリスト教との関わりをテーマにした写真や彫刻作品などの展示会が長崎市で開かれています。
この作品展は、フランシスコ法王が今月24日長崎県を訪れるのを記念して、長崎とキリスト教との歴史的な関わりを知ってもらおうと開かれ、長崎県美術館には写真や彫刻作品など15点を展示してます。
このうち、亡くなるまで長崎の被爆者などを撮影し続けた写真家、東松照明の作品は、キリスト教徒で被爆者の片岡津代さんの顔と浦上天主堂の被爆した聖女像が並んで撮影されています。
東松は、およそ50年撮影を続けてきた片岡さんの姿と聖女像の存在のイメージを重ね合わせて撮影したということです。
長崎市の「日本二十六聖人殉教地」にある聖人たちの記念像を制作した舟越保武の彫刻作品、「原の城」は、島原・天草一揆の犠牲者がよろいとかぶとの姿で亡霊のように立っている像です。
空虚に開かれた目や口から、無念さがにじみ出ています。
学芸員の野中明さんは「長崎のキリスト教徒の受難や被爆を表現した作品を展示しているので、長崎とキリスト教の歴史を感じ取ってほしい」と話していました。
この展示会は、来年1月13日まで開かれています。
下のキーワードを検索してください。
1 「ママ 深夜便」お便り募集 | ラジオ深夜便 番組からのおしらせ ...
www.nhk.or.jp/shinyabin-blog/200/414179.html
2019年10月25日 - 日本中の眠れないみなさんと歩んで30年になる「ラジオ深夜便」が、. 赤ちゃんや小さな子どもと眠れぬ夜を過ごす“ママ”たちに寄り添いたいと始めた特集番組「ママ☆深夜便」 。 その第4弾を、11月28日木曜日の夜に放送します。 今回も、村上 ...
2019年11月11日 (月)
11月28日(木)「ママ☆深夜便」メッセージ・リクエスト曲 募集
日本中の眠れないみなさんと歩んで30年になる「ラジオ深夜便」が、
赤ちゃんや小さな子どもと眠れぬ夜を過ごす“ママ”たちに寄り添いたいと始めた特集番組「ママ☆深夜便」。
その第4弾を、11月28日木曜日の夜に放送します。
今回も、村上里和アンカーとさまざまなゲストのみなさんが、子育て中のお母さん、お父さんの声を聞きながら、
そして、子どもたちのことを思いながら、「ママ☆深夜便」をお送ります。
mama201911.png
番組内容のご紹介です。
23時台と0時台は、リスナーのみなさんからのメールを紹介しながらの「子育てリアル生トーク」。
スタジオのゲストは、
3人の子の父、落語家の春風亭一之輔(しゅんぷうてい・いちのすけ)さんと、
2人目のお子さんを出産したばかりの 作家の山崎ナオコーラさん!
そして、40年以上に渡って子どもたちを見守ってきた保育施設代表の柴田愛子(しばた・あいこ)さんと共に、
みなさんの悩みや喜びを受け止めます!
今回、トークのテーマは「イヤイヤ期」です。 メールやお便りで、みなさんの生の声を聞かせてください!
▼午前1時台 は、「真夜中の絵本」。
毎回大好評の、「パパ俳優」による朗読コーナーです。今回は、一児の父、俳優の岡田義徳(おかだ・よしのり)さん。
名作絵本の朗読と、子育て中のママ、パパたちへ、岡田さんからのメッセージもお送りします。
▼2時台3時台の音楽の時間は、「親と子の思い出の曲」リクエスト!!
みなさんが親子で聴いた思い出の曲は、何ですか?また、この曲を聴くとお母さんやお父さん、子どものことを思い出す!
いまのママやパパに聴いてほしいおススメの曲などを、エピソードと共にお送りください。
▼そして4時台には、女優の大竹しのぶさんをお迎えして、お話を伺います!
第一線で仕事をしながら2人の子どもを育て、親の介護も経験された大竹さん。
子育ての苦労と喜び、今だから話せるエピソード、子どもと向き合う中で得たものなどについて、じっくりと伺います。
※番組ではみなさんからの<お便り>と<リクエスト曲>を募集しています。
イヤイヤ期で大変、でもやっぱりかわいい我が子のエピソードの他、子育てで感じるいろんなモヤモヤ、不安を共有しませんか?
人生の先輩たちからの応援メッセージもお待ちしています。
スタジオゲストの、春風亭一之輔さんや山崎ナオコーラさんに聞いてみたいこと、保育者の柴田さんに相談したいことなども寄せてください。
宛先は 〒150‐8001 NHKラジオセンター「ママ☆深夜便」の係です。
お手紙は、11月18日(月)必着でお願いします。
メールは、放送中も受け付けます。
mamamail.png
事前の取材にご協力いただける方は、電話番号またはメールアドレスをお書き添えください。
放送は11月28日(木)の夜です。
お目覚めでしたら、「ママ☆深夜便」にぜひ、お付き合いください。
投稿時間:15:27|
カテゴリ:お便り募集|
2 NHK 長崎県のニュース
長崎とキリスト教の関わりを展示
11月14日 16時37分
ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王が長崎県を訪れるのに合わせて、長崎とキリスト教との関わりをテーマにした写真や彫刻作品などの展示会が長崎市で開かれています。
この作品展は、フランシスコ法王が今月24日長崎県を訪れるのを記念して、長崎とキリスト教との歴史的な関わりを知ってもらおうと開かれ、長崎県美術館には写真や彫刻作品など15点を展示してます。
このうち、亡くなるまで長崎の被爆者などを撮影し続けた写真家、東松照明の作品は、キリスト教徒で被爆者の片岡津代さんの顔と浦上天主堂の被爆した聖女像が並んで撮影されています。
東松は、およそ50年撮影を続けてきた片岡さんの姿と聖女像の存在のイメージを重ね合わせて撮影したということです。
長崎市の「日本二十六聖人殉教地」にある聖人たちの記念像を制作した舟越保武の彫刻作品、「原の城」は、島原・天草一揆の犠牲者がよろいとかぶとの姿で亡霊のように立っている像です。
空虚に開かれた目や口から、無念さがにじみ出ています。
学芸員の野中明さんは「長崎のキリスト教徒の受難や被爆を表現した作品を展示しているので、長崎とキリスト教の歴史を感じ取ってほしい」と話していました。
この展示会は、来年1月13日まで開かれています。