バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

レンコンの佃煮完成

2018年01月15日 | 手作り 食品

レンコンの佃煮完成です

昨夜までに味付けしたレンコンを沸騰し弱火で15分 

火を切り約1時間置き・・・この作業を昨夜2回繰り返していました

今日は朝からこの作業の続きを3回繰り返し完成です (つまりこの作業を計5回繰り返します)

3回目

4回目

5回目

 

 

 〈材料〉

ちびちゃんレンコン     500g

つぼ漬け (大根漬け)   250g

  

〈調味汁〉

   水          1C

   醤油         200cc

   砂糖         150g

   米酢          75cc

   酒          75cc

        味醂         50cc

   生姜         一かけを千切りにしておく

   鷹の爪        1本 輪きりにし種を抜いておく 

 

  チリメン雑魚      50g 4回目に入れる

  ハチミツ        50㏄ 5回目に入れる

 

    レンコンは皮付きのまま薄い輪切り 酢水にさらし水切りして置く

     つぼ漬けスライスしたものを水切りして置く

   じゃことハチミツを除いた 上記 〈調味汁〉を煮たて レンコン つぼ漬けを入れ 

   煮立ったら弱火にして15分煮る 火を止め約1時間放置  これを5回繰り返す

    4回目にちりめんじゃこを入れ 5回目にハチミツを入れて煮込む

   水分が少なくなるまで加減する

   私はしっかり読み切らずに思い込みで、じゃこをレンコンと一緒に入れてしまいました。

   4回目に入れる   忘れないよう次回はしなきゃね

今回のレシピは、ブロ友のひまわりさんにご指導いただいたものです。(若干私なりにアレンジさせていただいています)

ひまわりさんの了解を得て掲載させていただきました。(ありがとうございましたひまわりさん)

 

使用した醤油は、たまり醤油を使用したため、色が予想以上に濃くなってしまいました。

普通醤油でもよかったかも・・そしてもう少し醤油量を減らしても良かったかな。

お鍋は深型より平鍋の方が味の調整がしやすいかもね

調理中は酢の味が気になりましたが、冷めてくるとなじんでいました

 

1/3の量の佃煮に山椒の実を入れてみました

こちらも味があってよかったかな・・・

さてお味評価は・・

ご飯が進みます

完成品は息子宅へも

ネコちゃんが野菜たちと一緒に背負っていきました。

今夜は寝ないで運んでくれているんでしょうね。

明日午前中には到着だそうです。

 

 

 

 

  



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆり)
2018-01-15 22:43:03
わが家も今日から煮始めましたよ。
でも、クックパッドで見たので、ツボ漬けは入れず。
次回は入れてみます。
まだ間に合うかもだけど・・・
きっと何回か作る感じだから!!
明日が楽しみです。

ところでテンプレートとても素敵ですね。
ぱ~~~っと心が晴れやかになります。
ゆりさんへ (ミッキー)
2018-01-15 23:00:21
早速挑戦ですね。
思わずご飯が進みます。
食べ過ぎ注意ですが 笑
うまく行くといいですね。

テンプレート
ありがとうございます
派手過ぎかなと思いながらも

冬のダークグレーの風景から脱しようと
派手派手にしました  笑
レンコン探さなきゃ (笑ばあちゃん)
2018-01-16 00:09:02
美味しそうに出来ましたね。
いいね!と思ったら、忘れないうちにまねっこしないと、
私もチビレンコン探さなきゃ。

先週、テニス仲間に「パイナップルの牛乳寒」を作りました。
みんな大喜び、8人ほどに拡がりました。
おはようございます (ひまわり)
2018-01-16 06:22:53
色良く美味しそうに出来ましたね
ご飯が進むにはチョット困りますが

私も昨日八朔を俺に送りました
今日届く 便利ですね
猫ちゃんに感謝です
ありがとう (よう)
2018-01-16 08:20:51
レシピ お気に入り入れました。
跡はレンコンとの出会いを待ちます。
食感や風味の違うツボ漬けを入れると さらに おいしそうですね。
笑ばあちゃんさんへ (ミッキー)
2018-01-16 08:57:41
おはようございます
ぜひぜひチャレンジしてみてください。
ご飯が進む1品ですよ。 
食べ過ぎ注意!

パイナップル寒天
これもひまわりさんのレシピ
私の師匠です。 ウッフン すごいでしょ!
ひまわりさんへ (ミッキー)
2018-01-16 09:00:30
何時も大切なレシピありがとうございます。
今日は近くに配達です。フフフゥ~

俺様の所に・・
ネコちゃん大活躍ですね。
ようちゃんへ (ミッキー)
2018-01-16 09:04:30
ひまわりさんのレシピは優れものです
いつもお世話になっています。
多少私なりにアレンジさせていただいていますが
ようちゃんもさらにご自身の味へと進化させてくださいね。
レンコンとの出会い
ホント赤い糸が早く引けるといいですね ウフゥ
ヾ(コン・∀・。)人(。・∀・チワ)ノ (キミコ)
2018-01-16 12:36:25
昨日書きたかったのにネットの機嫌が悪くて^^;

ものすごいお手間いりですねヒェー(゜ロ゜ノ)ノ
そりゃあこれだけ手間と時間を掛ければ
間違いなくご飯が進みすぎると思います

レンコンと出会えるチャンスがまず必要ですね
私もレシピを頂きます(u_u)o〃
キミコさんへ (ミッキー)
2018-01-16 14:35:39
チビレンコンは皮をむかなくっても使えるのがいいかな。
その前に出会えないとね。

生産農家さんが近くに有ればいいんだけれど
あいにくこの辺りでは、全くと言ってよいほど
無いんです。

チャンスがあればぜひ一度お試しを。。