鹿児島市:桜島
窮屈な枠の中で窮屈な、ものの考え方をしていては、
心も働きも鈍くなり、自由自在な知恵も出てこない。
=松下幸之助=
「成功するまで続ける」
何事によらず、志を立てて事を始めたら、少々うまくいかないとか、失敗したというようなことで簡単に諦めてしまってはいけないと思う。
一度や二度の失敗でくじけたり諦めるというような心弱いことでは、ほんとうに物事を成し遂げていくことはできない。
世の中は常に変化し、流動しているものである。一度は失敗し、志を得なくても、それにめげず、辛抱強く地道な努力を重ねていくうちに、周囲の情勢が有利に転換して、新たな道が開けてくるということもあろう。
世に言う失敗の多くは、成功するまでに諦めてしまうところに原因があるように思われる。最後の最後まで諦めてはいけないのである。
写真:鹿児島市
写真:鹿児島、磯庭園からの桜島と、城山からの桜島です。
写真は拡大して楽しんでください!
「物忘れ」
最近、右脳左脳が右往左往してる!
能年齢・・・キット80歳越えだよ!
「忘れちゃいけないと、メモしても
書いたメモ紙・・・どこにあるの・・・」
年末の買い物
あれこれが必要とメモして行ったのに
メモした紙が見当たらず・・・
一生懸命思いだし、買って帰れば
「あれもない・・これもない」トホホ・・・・