8月31日 久々の完徹しました。
テンション高くキーキー言いながら、子供の宿題は終わらせました。親子関係が歪むゾ・・・と 心のどこかで黄色信号が点っていますが、段々大きくなってゆくタイムリミットのチッチッチッの音が 追い立ててくるんだもの。夕方に最後の問題を解き終わった時には、持ってるだけの生命力全てを使い果たし 幽体離脱状態。ビールで魂を何とか引き戻しているところで 娘が言ったんです。「・・・そういえば マムのバザーの作品出来上がってる?明日提出だよ=」
・・・あああ・・・・・・
「宿題は 夏休みの最初に終わらせておかなきゃダメでしょ!面倒なことを すぐ後回しにするんだから・・・」って、お小言したばかりなんだよ。手を抜いたものは作れない・・・いやいや、ものすごくスバラシイ作品で親のイゲンを示さなくては・・・・・。かくして、何年ぶりかの完徹となったわけでした。
・・・作品?もちろんさも手をかけたように見える、グラデーションの効いたパッチワークで仕上げましたヨン。実際はミシンを駆使したんですけれど・・・・。
一日一回クリック!ここに足跡残してね♪
テンション高くキーキー言いながら、子供の宿題は終わらせました。親子関係が歪むゾ・・・と 心のどこかで黄色信号が点っていますが、段々大きくなってゆくタイムリミットのチッチッチッの音が 追い立ててくるんだもの。夕方に最後の問題を解き終わった時には、持ってるだけの生命力全てを使い果たし 幽体離脱状態。ビールで魂を何とか引き戻しているところで 娘が言ったんです。「・・・そういえば マムのバザーの作品出来上がってる?明日提出だよ=」
・・・あああ・・・・・・
「宿題は 夏休みの最初に終わらせておかなきゃダメでしょ!面倒なことを すぐ後回しにするんだから・・・」って、お小言したばかりなんだよ。手を抜いたものは作れない・・・いやいや、ものすごくスバラシイ作品で親のイゲンを示さなくては・・・・・。かくして、何年ぶりかの完徹となったわけでした。
・・・作品?もちろんさも手をかけたように見える、グラデーションの効いたパッチワークで仕上げましたヨン。実際はミシンを駆使したんですけれど・・・・。
一日一回クリック!ここに足跡残してね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます