goo blog サービス終了のお知らせ 

**アカシアの木蔭で**

流れていく時間と逆らわずに流れていく自分を、ゆっくりペースで書いて行こうと思います

故郷・望郷

2005年03月03日 | 生活
 久しぶりに故郷に帰ってときに、大きく深呼吸をして(ああ、帰ってきたんだ・・)と実感すること、ありませんか?ふとした拍子に空気の香りから、忘れていた記憶が甦ったことはありませんか?どうしてなのかといつも不思議に思っていたのですが、謎が解けました。
 この世に生れ落ちてはじめての産声を上げるとき、赤ん坊は思い切り空気を吸い込みます。潰れていた肺胞を精一杯膨らまして、命の声をあげるのです。以後、肺胞がぺっちゃんこに全部潰れてしまうことはありません。ですから人は死ぬまで、故郷の空気を胸に抱えたまま生きていきます。生きていくうちに 少しづつ入れ替わるでしょう。けれど、入れ替わった空気にも新しい記憶をのせて、肺の中に貯めていくのかもしれません。だから、何十年ぶりかに故郷の地を踏んだとしても、記憶は遥か遠くに消え去っていても、自分の内なる故郷の空気・記憶が共鳴して、懐かしく心を震わすのです。

あなたの故郷は どこですか?


一日一回クリック!ここに足跡残してね♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。