大好きなフランチェスカクルーガーに全く動きがなく、
細々と小さな芽を出しては枯れる状態でした。
鉢植えなので水もしっかり与えていたし
肥料もエコヒイキしてたし、木屑もない。
ところが地際の幹を 綺麗に丸く食べていたやつがいる。
土の中の幹は、芯1本残してそれだけでここまで耐えていたの。
気付かなかった自分も馬鹿でした。
もっと早く グラグラチェックもすればよかった。
慌ててバックアップ開始。
でも今までの成功率は 限りなくゼロに近く
多分また購入するしかないと思っていた。
それがね、秘密兵器を使ったら半分はカルスを形成して
根が出てきました!!!
とりあえず4鉢確保です。
季節も良かったのかもしれないけれど
秘密兵器の影響は大だと思う。
商品名も ブツの写真も忘れちゃったので今度撮ってきます。
細々と小さな芽を出しては枯れる状態でした。
鉢植えなので水もしっかり与えていたし
肥料もエコヒイキしてたし、木屑もない。
ところが地際の幹を 綺麗に丸く食べていたやつがいる。
土の中の幹は、芯1本残してそれだけでここまで耐えていたの。
気付かなかった自分も馬鹿でした。
もっと早く グラグラチェックもすればよかった。
慌ててバックアップ開始。
でも今までの成功率は 限りなくゼロに近く
多分また購入するしかないと思っていた。
それがね、秘密兵器を使ったら半分はカルスを形成して
根が出てきました!!!
とりあえず4鉢確保です。
季節も良かったのかもしれないけれど
秘密兵器の影響は大だと思う。
商品名も ブツの写真も忘れちゃったので今度撮ってきます。